WD30EZRX [3TB SATA600]
- 3.5型デスクトップ用内蔵ハードディスク(容量3TB)。「WD Green」シリーズに属している。
- 「GreenPowerテクノロジー」を搭載し、発熱を抑えた低温動作により、高い信頼性を実現する。
- パワーマネージメント、低温動作、「IntelliSeek」などの次世代のテクノロジーを備え、パフォーマンスと消費電力のバランスを最適化している。
WD30EZRX [3TB SATA600]WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):¥9,900
(前週比:±0 )
登録日:2011年 4月11日

よく投稿するカテゴリ
2019年10月20日 15:35 [1269191-1]
満足度 | 3 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 3 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ご苦労様 |
うちで一番頑張っているHDD(他社) |
廃棄 |
![]() |
||
接点が腐食(ヘッドに行く配線) |
過去には1TBプラッターモデルはここでは分けて製品が扱われていましたが・・・
今では一緒になってしまっている様で…
TVの録画用で使っていたのですが、再生が固まる認識しない時があり外しフォーマットして保管しておいたのですが、
改めて使おうとしたらPCで接続も認識がすごく時間がかかり、なおかつフォーマットもできません。
代替えセクタ類も10を超えています。
終了です。
【読込速度&書込速度&転送速度】
空のシーケンシャルで155MB/s程度出ていました。
【静音性】
すごく静かです、
壊れていても静かです。(笑)
(耳を近づけるとアクセスを何回もチャレンジしているような音が聞こえます。)
【耐久性】
22000時間越えです。(期間は約6年)
WDのグリーンシリーズは2TB、3TB複数所有していますが、
その中ではこれが一番稼働時間が長いです。
2TBも2台壊れていますが、みんな認識できなくなる、データも読めなくなるパターンです。
壊れ方がいやらしいですね。
【総評】
3.5インチHDではWDのグリーンシリーズは一番購入していますが、
8台中3台死亡、1台はRMA処理品、1台不良セクタで踏みとどまり中です。
再起不能にしてから分かりましたが、基盤接点が原因の可能性があります。
このシリーズは消耗品のイメージが強いです。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった9人
「WD30EZRX [3TB SATA600]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月24日 12:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月4日 01:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月7日 08:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月9日 20:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月6日 17:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月30日 17:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月25日 17:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月20日 15:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月30日 15:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月1日 14:57 |
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
クセのないフラットな特性が魅力
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > ST1000DM010 [1TB SATA600 7200])4
関口 寿 さん
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
