
よく投稿するカテゴリ
2017年2月24日 10:34 [1006366-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
艶消しの外装がブラックボディのカメラに映えます。
コンパクトにまとめられたデザインは威圧感もなく、また、動画初心者としては気恥ずかしさもなく、さりげなく使えるデザインになっていると感じます。
また、ウインドジャマーのスポンジの質感や長さもマイク本体の大きさに程よいバランスで、側面にレタリングされたロゴ、上下角を調整するネジ取り付け部分が滑らかに削り取られたデザインなどいちいち心くすぐるデザインになっています。
【機能性】
機能については、ローカットフィルターの切り替えと、マイク角度の調整くらいしかないので、迷うことはないし、角度調整については水平指標が付いていて目安としては機能的です。ローカットフィルターについてはボイスレコーダーのローカットフィルターを使用した経験から、フィルター機能は使用せずに、生音を記録するようにしています。修正が必要と感じたら編集段階で調整することにしていますので、このマイクのローカットフィルター機能については未評価です。
【使いやすさ】
軽くて小さいので使いやすさ、持ち運びのし易さは抜群です。
ニコンのレンズポーチに使われているようなバックスキン調の収納ポーチが同梱されているのもポイントが高いところと思います。
アクセサリーシュー取り付け脚背面にケーブル留めの溝があり、ケーブルが撮影に支障を来たす事態の軽減措置が考慮されています。また、アクセサリーシュー取り付け脚底部には三脚穴も設置されていて、オフマイクでの使用も可能になっています。
【総評】
当初、D810で動画撮影を試みましたが、自身の撮影対象にはD810が美味くマッチせず、現在はソニーα7sに装着することが多いです。
ME1の有無で直接に比較したことはありませんが、内蔵マイクとME1とでは、ボディに触れた時に出る擦過音が大幅に低減できていると感じています。ソニーα7sでの撮影は単焦点レンズを使用しているのでズーム時の擦過音等は未確認ですが、確実に録音品質は内蔵マイクに比べて向上していると思います。
確かに、もっと値段が安く、高機能な外付けマイクがあるとは思いますが、最初の1本として選択するにはとても良いマイクだと思います。
参考になった6人
「ステレオマイクロホン ME-1」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月16日 23:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月30日 04:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月16日 22:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月24日 10:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月24日 22:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月23日 18:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月28日 22:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月4日 01:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月10日 08:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月24日 07:00 |
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(その他カメラ関連製品)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
