nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]
POSITION/アウトドア用GPS/3.5V型液晶モニターを搭載したポータブルカーナビゲーションシステム(オレンジ)

よく投稿するカテゴリ
2013年11月24日 16:52 [652602-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 無評価 |
拡張性 | 4 |
ソニーのナブユーは全て販売を終了している。期待の地図更新も2013年度版が最後になる。よって道路があまり変わらない都市部はまだ使えるが、郊外など、どんどん道が作られている場所での使用は、とりわけビジネス利用においては寿命が見えている。
しかしながらナブユーは傑作である。
カーナビの本文は目的地への的確なルート案内。それは目的地入力が一分以上かかってはならない。
このナブユー、ちょっとした信号待ちで瞬時に目的地検索ができてしまう優れものである。メニューを押すと「行き先」「最寄」「自宅お気に入り」の項目が出てくる。ここは「行き先」ではなく「最寄」を押す。あとは携帯入力式の名称なりジャンルなりを押していけばよい。
と、ここまでの過程が物凄く早いのだ! 名称には有名な会社名まで入っている。残念なのは交差点名での検索はできないことか。これは自分で交差点にマークを立ててマーク検索で補うしかない。マークはフォルダが作れるので整理が簡単である。
ルートは、距離優先だと見たこともないような面白い道を案内するが、ごくたまに特定の細街路には入らないようになっている。(余談だがグーグル地図でもどんなに変更ポイントを引いても入らない道がある)なお経由地は8個所まで、これも瞬時に設定できる。
面倒くさいのは、目的地入力で濁点の有無を判断してしまうところだろうか。「とみだ」「とみた」を区別しているのだ。それでいて「びょういん」「びよういん」の拗音判断はしていないようなのだ。なんか変でしょ?
まあなんにしてもナブユーは傑作。ソニーさんには是非とも後継機を作ってもらいたいし、また別の企業がこのような優れた点を取り入れてほしいものである。合掌!
- 車タイプ
- セダン
参考になった8人
「nav-u NV-U37 (D) [オレンジ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月29日 20:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月25日 12:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月13日 17:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月31日 13:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年1月11日 05:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月13日 00:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月24日 16:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月6日 14:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月30日 10:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月23日 17:54 |
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(カーナビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
