nav-u NV-U77VT [ブラック]
POSITION plus/FM VICS/ワンセグ/4.8V型液晶モニターなどを搭載したポータブルカーナビゲーションシステム

よく投稿するカテゴリ
2011年8月29日 21:09 [435682-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
知人が遠出するので、ナビを貸して欲しいと言われ、私も震災後多忙になり、最近渋滞情報が欲しいと思っていたので、結局それを知人に売ることにしました。その今まで使っていたナビは、ソニーのNV-U35です。愛車はU14ブルーバード。
私はこれまでポータブルからHDDまで5台のナビを使ってきましたが(と言うか昔小売店でナビ販売担当者でした)、これはポータブルとしては「完成型に近いな」と思いました。
店頭ではパイオニアのエアナビの方が安かったので、かなり迷いましたが、基本性能が優れているのはこの機種の方で、この機種の方の欠点と言えば、エアナビではないこと、少々高いことだけかな、と思っています。
U35にあった「真夏すぐ放電して電源が付かなくなる件」については、かなり改善されています。充電効率が良いのか、バッテリーの耐熱性が高まったのか。別売のビーコンユニットを中古で格安で買いましたが、私のように災害ボランティアなどで、仙台市もそれ以外の宮城県も、高速道路も一般道も使いまくる方にとっては、ビーコンはかなり有益です。今まで「ビーコンは首都圏のみで有益か」と思っていた先入観を打ち消されました。
2画面表示も良いです。
難点は、画面が光沢であるため、光りを乱反射する上、指紋が付きやすいことです。あとはFM-VICSのアンテナを何故内蔵にしなかったのかも理解できません。ワンセグアンテナもビーコンも内蔵なんだから、これくらいは出来ただろうと思うのですが。
VICSアンテナの配線は見た目格好悪い上、配線の取り回しが面倒で(不要に配線が長い)私は1本ぶっちり切ってしまいました。それがそれが、ソニーに取り寄せたら送料込みで7300円くらいしたので、取り扱いには注意が必要です。
ワンセグは私にとっては不要です。従って無評価。テレビ番組がそもそも好きではない上、「車にテレビは要らない」という信念があるので。ヤフオクでキャンセラーを買いましたが、それは走行中ナビの操作をしたいときがたまにあるだけで、ワンセグは絶対に見ません。
運転中はビーコン情報を注視するだけでも危険だと感じているので…。
拡張性も同様の理由で無評価です。
- 車タイプ
- セダン
参考になった10人
「nav-u NV-U77VT [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月30日 23:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月16日 09:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月23日 14:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月1日 02:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月5日 21:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月28日 12:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月2日 12:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年6月16日 06:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月8日 18:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月13日 21:46 |

(カーナビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
