
よく投稿するカテゴリ
2012年9月14日 13:40 [533166-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
最高のコストパフォーマンス
普段仕事の持ちまわりでのプレゼンようとしてプロジェクターの買い替え購入をしました。
ここのサイトのスペック検索で、2,500lm以上、2kg以下、WXGA、一番焦点距離が短い、で検索したらこの機種が一番安かったので購入にいたりました。
持ち歩きでの利用がほとんどなので、上記の必至条件はそれに適したスペックという事だと思います。(この検索機能に間違いないがなければ!)
デザイン:可も無く不可もなく、無難な感じです。
発色・明るさ:以前がEPSONのプロジェクターでしたが、ど素人の私には同じに見えます(笑)
シャープさ:ピントのあわせるのに若干時間は掛かりますが、なれれば簡単です。
静音性:特に気になりません。
サイズ:非常にコンパクトで軽いです。
満足度を一番上げてくれた性能としては、やはり短焦点レンズでしょうか。
短い距離での大画面投映が可能なので、狭い場所でもさっと投映できる点で私は大満足です。
持ち回りの営業の方々にはおススメかと思います。
- 主な用途
- その他
参考になった3人
「KG-PS301WX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月29日 21:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月29日 20:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月22日 18:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月14日 13:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月7日 18:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月27日 09:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年6月16日 11:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月5日 21:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月9日 16:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月8日 17:16 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
プロフェッショナルレビュー
240Hz表示でゲーム!映画鑑賞にもおすすめの高画質!
(プロジェクタ > X3000i)5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(プロジェクタ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
