
よく投稿するカテゴリ
2013年2月5日 13:09 [570560-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
プラスチックなのに裏表共に高級感があります。電池蓋を開けると中が赤かったりして細かいところまで手が行き届いています。通知用LEDもスピーカーに内蔵されていて面白いです。
【携帯性】
同クラスに比べると明らかに重いです(170グラム)。重心は下半分よりなので持ちやすいです。
4.3inchという画面も今では小さいほうですが当時は巨大でした。
【ボタン操作】
電源ボタンと音量ボタンが非常に押しにくいです。画面オフはウィジェットで行ったほうが楽です。
画面下のキーはタッチ画面と同じく静電容量式なので音がしないし力もいらなくて良いです。ボタンのタッチ感度は非常に良好です。
【文字変換】
必要最低限のiWnnです。動作だけは軽いです。Android端末をお持ちの方はOpenWnnを入れるとEVOの文字入力が体感できると思います。
ATOKやGogle文字入力等重いIMEは引っ掛かりがあります。
【レスポンス】
タッチ感度は抜群です。auショップで触った他機種より明らかに上です。
CPUはSnapdragonS1 1Ghzと、ガラケーやIS01と同クラスのCPUです。ベンチスコアはQuadrant1000、Antutu2200程度です。ROMによってはこの1.5倍は出ます。
ゲームもLINE POPくらいはサクサク動きますがパズドラはちょっと重いです。
【メニュー】
標準のHTC Senseは驚くほどヌルヌル動きます。機能も十分です。ホームアプリは色々試しましたがGo Launcher以外はすべてサクサク動きました。
【画面表示】
解像度は800x480と低いです。液晶の発色はかなり綺麗な部類で色温度も普通です。最大輝度はかなり高いです。視野角はTNなので狭いです。
【通話音質】
ガラケーと全く変わりなし。マイクの質は結構良いです。音質はVoIP系アプリのほうが上です。
【呼出音・音楽】
最大音量だと音割れします。BeatsもSRSも入っていませんが、一世代前のHTCのサウンドエンジンが入っているので他のスマホよりは良い音です。安いDAPみたいな音です。
【バッテリー】
初期状態だとガンガン減り、半日しか持ちません。3GとWiMAXさえ切ればWiFiGPS等全部ONでもスリープ時は0.2P/H程しか減らないので極力Wi-Fi運用がおすすめです。JuiceDefenderONや一部カスタムROMにするとバッテリーが持つようになるのでソフト側の問題だと思われます。
【総評】
root化&カスタムROM導入すると化けます。手順も簡単ですし。
Android4.1も余裕で動きます。
ガラパゴス機能非搭載で、初期ROMだと遅くて電池持ちも悪いのでroot化したくない人には全く向いていない端末だと思います。
今から買うなら白ロムで色々弄ると楽しいのではないのでしょうか。
参考になった4人
「htc EVO WiMAX ISW11HT au」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月5日 20:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月9日 19:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月29日 17:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月21日 18:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月25日 07:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月19日 03:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月9日 00:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月24日 22:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月7日 22:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月5日 13:09 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
