MacBook Pro 2000/15 MC721J/A
Core i7 2.0GHz/4GBメモリー/500GB HDD/Radeon HD 6490Mなどを備えた15型液晶搭載MacBook Pro
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
2011年8月7日 16:47 [430286-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
◎デザイン
以前からMacBook金属筐体のカッコよさに惹かれていました、
スペックの近いPCの倍近い投資が必要ですが、毎日触れるも
のだから可能な限り、見た目や質感に拘りたいものです。
◎処理速度
さすが4コア8スレッド!ベーシックグレードでも快適快速!
メモリは8GBへ換装、仮想環境入れるなら店頭売りも安くなっている
のでサクッと強化しておきましょう。
SSDへ換装しましたが、演出が行き届いているAir程じゃないですが、
アプリ起動中心にレスポンスアップが本当に快適です。
CPU全速処理待ちが長い用途でなければ、CPU最上級から値頃グレードへ
妥協してもストレージへ投資は重要な検討事案です。
◎グラフィック
ローエンドながら外付けGPUも搭載!折込チラシ版作成程度の処理
ならストレス感じません。
3D関連もワイアーフレームの設計図面程度なら、仮想環境WinXP
アプリから普通にグリグリ回せます。
◎拡張性
出来ればUSB3.0一つ追加で合計3ポートは欲しかったですね。
雷様対応のHDDケースなどPCへも普及して早く出回って欲しいものです。
◎使いやすさ
MacOSと広大で高機能なタッチパットの連携は馴れると本当に良く
出来ている。当然Win利用時はマウス必須ですよ。
◎携帯性
各装備と画面サイズからすれば、背負ったりキャリーバックで引きずって
行けるだけ良しとしましょう。
レッツノートに大画面高解像度モデルが商品化されているので評価は3です。
◎バッテリ
今のところ、バッテリーでの長期間運用経験無い為無評価で。
◎液晶
照明環境にもよりますが、コスト高でも非光沢液晶の検討する価値有りです。
数時間にわたって作業集中する方は、「疲れない」表示品質が疲労軽減=生産性
に影響大ですから。
今まで15インチ1400×1050使っていたので、1680×1050は縦表示が
狭くならず具合良いです。表示が更に精細になるのが心配でしたが、
自分には許容範囲内でした。
5年間ThinkPadT43、15インチをメインで使っていました。
液晶画面の鮮やかさと見易さのバランスとキータッチが、自分によく
合っていて、CPUパワーの時代遅れをSSD換装などでだましだまし
延命してきましたが、カッコ付けと興味本位で手を出したAir2010で
MacOSでも困ることが殆ど無い環境が整い始めたことが分かり、
5年ぶりの買い替えをようやっと決断しました。
安売り店の実売価格がこなれ、店頭モデルでもフルスペックに近い
17インチをメインに検討していましたが、さすがに実機のサイズ感と
鮮やか過ぎる光沢液晶に怯み、15インチが使い勝手ベストと判断。
高解像度と非光沢はどうしても欲しかったので、安売り店との価格差に
迷いながらマックコレクションで購入。非光沢液晶の実機確認(しかも
即納在庫有り)、そして直営ストアー並みの的を得た心地良く高レスポ
ンスな接客対応でリアル店舗の有難みを痛感した買い物でした。
- レベル
- 上級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
- 画像処理
- その他
参考になった2人
「MacBook Pro 2000/15 MC721J/A」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月11日 22:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月24日 22:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月1日 12:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月11日 12:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月4日 05:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月7日 16:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月6日 22:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月2日 22:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月25日 23:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年6月25日 00:07 |
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
(Mac ノート(MacBook))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
