
よく投稿するカテゴリ
2012年9月17日 18:32 [533896-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 4 |
画面 | 1 |
付属ソフト | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
初めて購入したタブレット端末です。
【デザイン】フロントパネルには余計なロゴなど一切なくシンプルで良いです。裏面のカメラ部分のでっぱりが気に入りませんが…3D撮影機能なんてさして使わないのに、もうちょっとスッキリできなかったんでしょうか?
【処理速度】普通ですね。特に不満はありませんが、満足感もないです。
これ、ネットのレビューや記事が原因かと思われます。記事ではよくサクサクとか書かれておりますが、そんなんでもないです。デュアルコアに対する期待感が強すぎるのかもしれません…
【入力機能】標準で搭載されているのは使いづらくて仕方ないです。比較しているのが評価のあるPo-Boxというのもありますが…ただキーボードはさすがタブレットの画面の大きさか、割と良いです。
【携帯性】同じようなクラスのと比較するとそれほどではないのかもしれませんが、単純に重いと感じますし、普段外に持ち運ぼうとは思いません。見た目の割にずっしりしてるんですよね…
【バッテリー 】私は持ち運ばないので、家でそれほど省電力な設定ではなく使ってたのもあってか、言われてるほどあまり持つ印象もないです。ただ容量のスペックを考えると、他の端末よりかは持つのは間違いないと思います。
【液晶】単純に液晶だけのことでいえば普通です。
しかし品質には問題ありです。私の端末には液晶の内部に複数のスジが帯状に沢山入っておりました。(もちろんガラスの内側なので拭いても全く綺麗になりません)
ネットで情報を探るとわかると思いますが、ほとんんどの端末がこの状態のようです。
中古ならともかく、新品で購入してこれが仕様とはいかがなものでしょうか?
国産のメーカーでは考えられません。
【付属ソフト】ほとんど使っていません。あまり魅力的な付属アプリはないです。
【満足度】格安で購入したので、あくまで値段を考えれば満足しております。ただ購入後に実際使ったうえでの素直な感想ですが、まともな値段では購入したいとは思いませんでした。OSが3.1どまりなのも何気に痛いです。
参考になった1人
「Optimus Pad L-06C docomo」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月15日 12:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月6日 15:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月24日 21:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月24日 00:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月17日 18:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月3日 02:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年6月18日 11:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月7日 21:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月3日 11:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月22日 23:51 |
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
迫力のサウンドが楽しめてエンタメに最適
(タブレットPC > Redmi Pad 3GB+64GB [グラファイトグレー])4
コヤマタカヒロ さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
