
よく投稿するカテゴリ
2012年3月24日 03:50 [491936-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
初タブレット
xiのデータ通信を機種変して、ゲットしました。
1円です。良い時代ですね。
【デザイン】普通です。
【処理速度】通常処理は遅くは無いけど、動画は駄目駄目。アニメとか見てると
動きが少なめな物であれば、処理落ちはしない。戦闘シーンが激しいのはもう駄目。
【入力機能】入力は普通かな。
【携帯性】 持ち運びは悪くないですね。
【バッテリ】まあ、普通。
【液晶】 悪くはない。
【付属ソフト】 アンドロイドなので別に自分で入れればいいので無評価。
【総評】デュアルコアだけど動画支援がまともに使えない。
外部スロットは無いものの32GBの容量を内蔵しているので、特に不満はない。
後、USBでは充電機能がないので付属の専用ACアダプタが必須。
別売りで変換アダプタがあるので、それを使えば何とかなる。
まあ、1円で買った機種なんで不満は無いけど、出た当時に買っていたら、
動画処理に関してはかなり文句を行ったでしょうね。
PDFをPCで用意して、これで見るととても便利です。
結構満足してます。
参考になった2人
「Optimus Pad L-06C docomo」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月15日 12:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月6日 15:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月24日 21:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月24日 00:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月17日 18:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月3日 02:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年6月18日 11:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月7日 21:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月3日 11:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月22日 23:51 |
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
ユーザー満足度ランキング
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザーレビューランキング
(タブレットPC)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
