
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.02 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
3.68 | 4.06 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
3.18 | 3.80 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.35 | 3.91 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.36 | 4.02 | -位 |
画面![]() ![]() |
3.90 | 4.25 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
2.96 | 3.66 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.03 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2013年1月6日 15:08 [562432-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
シンプルで悪くない。 ただし、ステレオカメラの辺り、もうちょっとスムースに出来なかったものか?
SIMの蓋がすぐ開いちゃいそうで怖い。
【処理速度】
早くもないし遅くもない。 特にストレスは感じない。
FullHDの動画を再生すると、かなりの頻度でカクつく。
【入力機能】
画面がでかいので、問題ない。 入力アプリも色々あるし。
【携帯性】
突起がほぼ無いので収納はし易いが、手で持ったときに引っかかりが無く、僕は滑り止めのステッカーを貼っている。
重いが、これはバッテリーの持ちとトレードオフなので無問題
【バッテリ】
非常に良い。 これは素晴らしい。不安を感じない。
【液晶】
僕のは黄色がかっているのだが、他のコメントを読むと青みがかっているそうで、眼への影響を考えたら、これで良いのか?
真っ暗なところで使うと、一番暗くしてもまだ明るすぎる。
日中の屋外でも充分明るい。
精細度や品質には問題ない。
【付属ソフト】
要らない付属ソフトを削除できたら良いのだが、文句を言うほど多くは無いので問題ない。
辞書とオフィスソフトは付けて欲しかった。
【総評】
僕は半年前に16,000円で買ったが、今や13,000円台。
近年我が家でこれほど元が取れたと思う買い物は無い。
我が家ではWifiのみの使用で、自分、子供と常時稼働状態。
ちょっと出かけるにも、これ一つ鞄に放り込んでゆけば、大抵の用事はノートPC無しで済むようになった。
32GBのメモリは、映画数本入れてもまだ余裕があるが、出来れば外部メモリをさせたらもっと良かった。
カメラの画質が悪い。 タブレットのオマケのカメラにしても、もう少し何とかならなかったものか。
スピーカーの音量がやたら小さい。 これはスピーカーの指向性の問題も大きいようだが、ラジオを聞くにも耳の側まで持って行かないと聞き取れないときがある。
不満な点も無いでは無いが、総じて非常にコストパフォーマンスの高い製品。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月7日 07:05 [495485-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
自分のブログにも画像つきで、詳しく書いてるので是非どうぞ!↓
http://yax324.blogspot.jp/2012/04/optimus-pad-l-06c.html
【デザイン】
まとまってる感じでカッコイイです。シンプルでいい感じ
【処理速度】
これはう〜んって感じです。最新のタブレットに比べたら少しもっさりしてますが、基本動作はサクサクしてるので良いかな。
【入力機能】
GoogleIMEを入れれば大丈夫!
【携帯性】
大型タブレットより取り回しはいいですが、小型とはいえタブレットなので少し重いです。
【バッテリ】
かなりいいです!2日は持ちます!
【液晶】
IPS液晶なので視野角がかなり良く、綺麗に見えます。もう少し解像度欲しいかなぁ・・・
【付属ソフト】
Android3.1です。基本的なのは入ってます。
【総評】
初タブレットにはお勧めです!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月24日 03:50 [491936-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
xiのデータ通信を機種変して、ゲットしました。
1円です。良い時代ですね。
【デザイン】普通です。
【処理速度】通常処理は遅くは無いけど、動画は駄目駄目。アニメとか見てると
動きが少なめな物であれば、処理落ちはしない。戦闘シーンが激しいのはもう駄目。
【入力機能】入力は普通かな。
【携帯性】 持ち運びは悪くないですね。
【バッテリ】まあ、普通。
【液晶】 悪くはない。
【付属ソフト】 アンドロイドなので別に自分で入れればいいので無評価。
【総評】デュアルコアだけど動画支援がまともに使えない。
外部スロットは無いものの32GBの容量を内蔵しているので、特に不満はない。
後、USBでは充電機能がないので付属の専用ACアダプタが必須。
別売りで変換アダプタがあるので、それを使えば何とかなる。
まあ、1円で買った機種なんで不満は無いけど、出た当時に買っていたら、
動画処理に関してはかなり文句を行ったでしょうね。
PDFをPCで用意して、これで見るととても便利です。
結構満足してます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月18日 18:57 [490440-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
可もなく不可もなく。
背面の質感は結構好きです。
【処理速度】
さすがにデュアルコアだけあってなかなか快適です。
ですが動画の処理に関しては弱すぎる気がします。
【入力機能】
若干もたつきを感じます。
【携帯性】
結構重いです。
【バッテリ】
バッテリー持ちがいいので1日使っていられます。
【液晶】
HD動画も楽しめるので満足です。
【付属ソフト】
プリインストールアプリが多いわけではないのでよかったです。
【総評】
今回月々サポートがなくなったことで機種代が安くなったため機種変更で手に入れてきました。
近くのDSで機種変0円で手に入ったのでよかったです。
評判の悪いTegra2ですが使ってみると思ったよりも快適に使えます。
ですがTegra2の動画処理の弱さが気になります。
拡張子がmkvのHD動画を再生したところややもたつきと事があります。
動画処理に関してはシングルコアである初代Galaxy tabのほうがいいような気がします。
カメラに関しては完全にオマケのようなものでせっかくの3D撮影もこの端末が裸眼立体視に対応していないので実用性としてはかなり薄いと思います。
内部ストレージは32GBあるため、SDカードが使えなくてもあまり気にならないと思います。
今ヤフオク等でも15000円程度で手に入りつつあるのでタブレットが欲しい方は購入を考えてみてはどうでしょうか。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月17日 20:39 [490151-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
外部メモリが使えないが32GBと大容量メモリが搭載されてます
32GBもあれば音楽や動画を入れても余裕です
バスや電車での移動時間があるので暇潰しに使ってますが満足
こんな良い製品が安く買える日本は恵まれてます
ちなみに流行の月額980円のSIMでデータ通信できてます
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月30日 11:16 [477270-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 無評価 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
皆同じ(*´∇`*)
【処理速度】
早いと思う(´;ω;`)
【入力機能】
アプリによってかな♪
【携帯性】
カバーがあればきにしない♪画面サイズが丁度良かっ(*≧∀≦*)
【バッテリ】
普通に良い、
【液晶】
綺麗!綺麗
【付属ソフト】
学生がいじるだけなので気になる事はないです♪
【総評】
タブレット用の充電器持ってないのでスマートフォンの充電器で充電出来ることが助かります♪
大き過ぎず、小さすぎずで気に入りました♪
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月30日 19:07 [458359-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
仕事で初期のエクスペリアを使っていますが、もう比べものにならない程に快適に動きます。
自分の持っているセカンドバックにも入る丁度良い大きさなので携帯性も特に不便を感じません。
重量はこのバッテリーの容量なら仕方無いと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月8日 12:40 [453062-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
「デザイン」
あまり好みではない。普通。白が欲しかった。
「処理速度」
流石Dual Core ストレスなくさくさく動きます。
「入力機能」
文字打ちは良いが、スクロールなどはIpadの方が良い。
「携帯性」
重くて携帯するにはちょっと大変。
「バッテリ」
液晶に電力が食うので多分ずーと使ってると約3時間位しかもたないかも?
「液晶」
綺麗です。
「付属ソフト」
使ってないので無評価
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月17日 05:28 [447490-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
カッコよくも悪くもないかなと(笑。
【処理速度】
ストレスなく動いてくれます。
【入力機能】
プリインのキーボード使いにくいです。
ATOKをインストールして使ってます。
【携帯性】
タブレットならこんなものでしょうね。
少し重量感はあります。
【バッテリ】
思っていたより持ちます。
通常なら1日は余裕でしょうか。
【液晶】
少し黄色い色の発色かな。
でも綺麗です。
【付属ソフト】
あんまり役に立たないのが入ってます。
LGワールドとかいらないし…
【総評】
ソニータブレットも持ってますが負けてないですね。
高級感はこちらの勝ちです。
ステレオサウンドもこっちが上ですね♪
今なら安く買えるしオススメです!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月17日 17:53 [432767-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
ドコモショップにて月々サポートと月々サポートセット割とあと多少の値引き(DSオリジナルの値引き券がありました)で本体代金実質無料になったので買っちゃいました。
普段はSIMカード抜いてWiFi運用しています。
ネット閲覧と読書、ゲームが主な使用用途です。
大きすぎず小さすぎずでちょうど良い大きさだと思います。
処理速度やバッテリの持ちなどもぜんぜん気にならず快適です。
ただ、長い間使用しているとSIMカードを入れるところあたりが暖かくなってきます。
スマホのパケホフラットを解約してデータプランでフラットにしてテザリングで一緒に持ち歩こうかと検討していますが、この場合は大きさがネックになりそうで悩んでいます。
普段、なんでもネットで見て解決しようとするタイプなので非常に便利です。
例えば、車で作業中にその作業の情報をネットで調べるとか、いままで紙に印刷して持っていったものを印刷せずに持って歩ける感じですね。
欲を言えば外部メモリーが欲しかったぐらいです。
あと自動車用の充電器も欲しいですね。
アンドロイドマーケットはタブ用とスマホ用選べればいいのにと思います。
画面が全画面にならないゲームや、速度が異様に遅くなるゲームがありました。
このあたりは、アプデで何とかなるかなと楽観視してはいますが。
ノートパソコン未満スマートホン以上という感じで使えるタブレットだと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月18日 17:47 [410548-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
横長デザインが気に入ってます。
【処理速度】
まずまずのレスポンスです。体感的にはipad2よりもはやく感じます。
【入力機能】
キーボードが広くて使いやすいと思います。
【携帯性】
軽いとはいえないと思いますが、手に持って使うのに不便のない重さです。
【バッテリ】
バッテリーのもちも結構いいほうだと思います。
【液晶】
個人的に光沢液晶が好きなので、気に入ってます。
【総評】
相対的に使いかってのいいタブレットだと思います。GALAXYTAB、Ipad2よりも気に入って使っています。8.9インチのサイズ感は絶妙です。携帯するのに10インチはやはり大きすぎる。テザリング対応も便利に使えて満足しています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月18日 17:07 [410540-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
デザインは使ってみると、だんだん気に入ってきました。
かっこいいと思います
【処理速度】
普段使っているノートPCより処理速度が速いかもしれません。
快適です
【入力機能】
液晶も広いので、キータイプもしやすいです。
【携帯性】
小さくて薄いので、邪魔にならないと思いますが、容積の割には
重たく感じます
【バッテリ】
バッテリーはかなり持ちそうな感じです。どんなに使っても
多分2日程度は持つと思います。
【液晶】
最初は黄色く、くすんでいるように感じましたが、なかなか鮮明でで見やすいです
【総評】
Wi-Fiテザリングが使えるので、所有しているBF-01BのSIMを
こちらにさして使っています。Wi-Fiルーターとして使っても
設定や確認が端末上からできるので快適です
ひとつ残念な部分は、汎用のUSB電源をつかえないことです
マニュアルを見るまで気づきませんでした。
充電を忘れていなければ、バッテリー切れになることはないと思いますが
全体としては気に入りました。
外出時は Optimus Pad があれば、ノートPCは
いらないかもしれません
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月3日 22:58 [399443-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
シンプルです。で、GALAXY tabよりちょっぴり薄く画面が大きくなっているせいでしょうか?ペッタンコ(通じるかしら?)の板みたいなカンジです。
【処理速度】
youtubeに入って、適当な動画を落としましたけど、サクサクと反応しました。
アンドロイド端末そのものがはじめてなので比べることができませんが、他のサイトに入ってもなんの問題もなく出てきたので、ストレスなしに使えるのではないでしょうか?
【入力機能】
qwertyキーボードで出てきます。パソコンキーボードに慣れていらっしゃるかたは、アルファベットしか出ていないので違和感を覚えるかもです。(自分のことですが)
あと、気になっていたのですが、反応に不満はありません。普通に反応してくれます。
少し気になったのは、キーボードが画面の半分をしめることでしょうか?結構入力項目を塞ぐんですよね。。。。。(自動認識みたいですが)
【携帯性】
基本、コタツに籠もってネット閲覧程度にしか考えていませんので問題ありません。もし、持ち運ぶとしても、普段の荷物を整理すれば何とかなる重さかな、という気がします。重いですけど。。。。
【バッテリ】
まだ、開封したてなのでなんとも。。。。
【液晶】
綺麗ですよ。これでワンセグ機能をつければ売りになったのにと思います。
【付属ソフト】
まだ、試していません。(まだ機械に遊ばれている状況です)
付属ソフトではないのですが、SPモードの契約がまだなのでがちょっと残念です。
結局モペラでの契約となりました。メールはg−mailがあるので使わないですけど。
契約料金だけの問題です。
【総評】
ラインアップにあがっていたにしては、SPモードが未対応だったり、付属品(スタンドやメーカー発売のカバー)がまだ売っていませんだったり、あれっ?焦って発売という気がしないわけでもありません。私はネット閲覧ができたらいいかな?程度だったので十分に満足していますが、ソフトが3.0に対応したものを作られるか?が少し疑問な気がします。主流は2.xシリーズですもんね。。。。
でも、いずれ機器が出来れば、増えるんだろうなぁ〜と思い、ネットブックなんかで楽しもうと思っています。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月3日 16:36 [399336-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 1 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
可も無く不可も無くといった感じでしょうか?
この手のものであまりデザインの違いのあるものは今のところないようですが。。
【処理速度】
デュアルコアは伊達じゃないといったところでしょうか?
動画再生などのマルチメディアもコマ落ち無しで快適に再生できます。
ゲームやネットも快適で、今のところ、もっさり感は皆無です
【入力機能】
IMEは好みによりますが、カスタマイズできるので問題はないと思います。
ソフトウェアキーボードの感度も良くストレス無く入力できています。
【携帯性】
このサイズにしては重く感じますが、鞄の中に入れてしまえば
十分許容範囲です。高容量バッテリーと質感の良さが重くさせている感じです。
【バッテリ】
使い切っていないので何とも言えませんのでスペック信じて高評価しておきます。
【液晶】
最近は有機EL等、きれいな液晶が増えてきていますが、十分明るくきれいだと思います。
【付属ソフト】
よく言えばシンプル、悪く言えば手抜きとも取れますが、各社オリジナルソフトを入れて、
動作を重くするよりは、このくらいシンプルなほうがカスタマイズして使いやすくできるのでありがたいです。
また、数は少ないですが、LG worldというサイトのオリジナルアプリは良質です。
【総評】
まだまだ対応・専用アプリは少ないですが、使えちゃうアプリも多々あり、現状でも十分使用できるレベルだと思います。
また、今のところもっさり感は皆無で、ソフトウェアキーボードなど、フリーズして操作できないなどの懸念をしておりましたが、そんなことは皆無で、ものすごく快適です。
今年は各社色々とタブレット端末が発売されると思いますが、3D動画も撮影で来て、
面白い端末だと思います。
今後のAndroid3.0の広がりに大いに期待したい十分使える端末だと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
迫力のサウンドが楽しめてエンタメに最適
(タブレットPC > Redmi Pad 3GB+64GB [グラファイトグレー])4
コヤマタカヒロ さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
