Couch Mouse M515 M515RD [レッド]
底面に低摩擦素材を採用した5ボタンの光学式ワイヤレスマウス(レッド)
『V550から m515 への移行でも文句なし』 yammoさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2012年8月18日 22:19 [527588-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
V550 nano を使用していましたが、
最近左右のクリック(特に左)がおかしいため
(押しても押されない、押しっぱなしでも離れてドラッグできない)
予備で購入してあった本機 M515 をメインに使い始めました。
これは、2011年12月頃、ソフマップで2000円ちょっとで購入だったと思います。
"価格.com - 『3年半使用の使用感』 ロジクール V550 Nano コードレスレーザーマウス V-550BL (ブルー) yammoさんのレビュー・評価"
http://review.kakaku.com/review/01603012600/ReviewCD=498050/
【デザイン】
ねずみ色は嫌だったので赤にしましたが、その色はいいのに左右のねずみ色が微妙。
あと電池を収納する蓋というかお尻のラインも開けづらいのもあり微妙。
他の面はデザイン的にはいいと思います。
【動作精度】
過去のロジクール(MouseMan、V550)と比べても遜色ない感じです。
パソコン机の木目の上や、キーボード引き出しにしいてある生地の上でも正確にセンサーが反応し移動しています。
【解像度】
ゲームや絵描きではないので細かいレベルは判りませんが、Windows 上での操作に全く支障はありません。
【フィット感】
40代、男、身長 176で平均より若干大きいと思われる手のひらサイズですが、
べったり被せ持ちじゃなくて、つまみ持ちしてますが、左右の窪みや左右のクリックボタンの位置や傾斜は丁度いいです。
V550 Nano を使っていたことも影響あるか判りませんが、この M515 のホイールは若干固いので、
コリコリ感はいいのですが、もう少しだけ緩いといいなと思います。
【機能性】
左右ボタン、チルトホイール、おまけの中央ボタン。
多機能では無いですが、常用する上で必要な機能は十分揃っていると思います。
専用の SetPoint ソフト無しでも左右のチルトがブラウザの戻る/進むになってますし、
SetPoint でアプリごとにタスク(機能)を割り当てたりできます。
【耐久性】
まだトータル2ヶ月分程度しか使っていませんが、V550 使ってた感触と変わらず、
ヤワさや脆さを感じないので、保証期間 3年の間に壊れないんじゃないかと思います。
【総評】
本当は、V550 Nano と同等、後継という感じで、同じホイール、同じ厚みのマウスが欲しかったのですが、
それに相当するレーザーマウスがなく、ホイールが比較的近く、
オプティカルだけど過去のモノとは違い、使用面を選ばないレーザー並の使い勝手を得られそうということで、
予備で購入しましたが、2,000円ちょっとでこれなら満足です。
m325も家族用に持っていますが、同じロジクールでも、M300番台、M200番台などは、
ホイールが違うのとバッテリー残量が日数やパーセント表示がなく大雑把なので、
マイスに1,000円も出せないとケチってしまうのでなければ、
毎日のように使い身体に影響をおよぼすものですから、自然に使える相性のよい道具にこの値段なら安いと思います。
今年に入っての投稿に1000円ほどで購入しているのは羨ましい限りです。
(また予備に買おうかな。)
- 使用目的
- ネット
- 資料作成
- こだわり
- フィット感
- デザイン
参考になった0人
「Couch Mouse M515 M515RD [レッド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月26日 11:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月22日 18:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月23日 20:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年9月2日 06:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月11日 10:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月28日 01:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月11日 08:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月30日 06:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月14日 06:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月10日 00:26 |
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
