
よく投稿するカテゴリ
2011年3月10日 08:45 [393102-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 4 |
サポート | 5 |
マニュアル | 無評価 |
【機能性】
ある程度どんな形式の拡張子にも対応している。対応してないのもまだまだあるけど。とにかく変換圧縮したい、のにフリーのソフトで対応しているのがなかなか見つからない、というのであれば大体これでいけるので持っていても損はないかも。ただし確証はないので、必ずお試し版を試用して使えるかどうかを試す事。レビューはあくまで俺の環境での事を書くので他人の環境では使い辛いという事もあり得る。
【使いやすさ】
作業化してしまえば難なく使えるが、問題はそこに行き着くまでに試行錯誤とテストの繰り返しで設定を煮詰めないといけない。
でも分からなかったらグーグルで検索したりペガシスのホームページ見たり場合によってはサポートを頼ればいいと思う。
・・・・・・ここのクチコミを利用するならある程度調べてそれでも分からないならしたらいい。でも基本的にサポートが解決してくれる。
【安定性】
以前使用していたTMPEGEnc4.0EXPressでは2バッチ同時処理していたらメモリが不足してますと途中で止まる事数多。32ビット環境だから仕方ないかと思ったが、
このTMPGEnc Video Mastering Works 5だと2バッチ同時処理しても止まらない。メモリを3ギガ近くまで使用していても2バッチ処理に切り替えるとメモリの使用比率を変更しているみたい。普通に使える、と、なんというか当たり前の話なのかもしれないけど凄く安心して使えるようになった。人によってはまだまだと思う人もいるかもしれないけど今の所不安を感じない。不満がない訳ではないが。
【軽快性】
ソフトの立ち上げ、バッチエンコードツールの立ち上げ、動画の読み込み、フィルターの処理にもたつきを感じるのは以前から変わらず。動画の読み込み等はHDDのせいかもしれないけど。
【サポート】
メールしたら早いと一日以内、遅くとも一週間以内には返事が来た。しっかりとした内容が返ってきたので本当に分からないことは聞くのが吉。使っているユーザーにしか分からない事もあるが作っているメーカーにしか分からない事もある。サポート料とか取られる訳ではないからしっかり利用しよう。
【マニュアル】
基本的にマニュアルは見ませんw
裏を返せばそれだけ分かりやすい作りなのかもしれない。ヘルプとかもあるのでなんだかんだ言って痒い所に手が届くものかも。ただし大体知りたい事はヘルプに書かれてない事ばかり、その類はサポートのお世話になると良い。
【総評】
ハイパースレッティングなどに対応しているが、処理速度を求めるならこのソフトは向かないと思う。なぜなら1ファイルを処理するだけなら12スレッドだとCPU使用率100%には全く届かない。
今回のソフトはGPUでのフィルタリングに力を入れているようなのでGTX460以上をお勧めする。GTX285を使用しているがそれがネックで遅いのかもという気がするのでお金が溜まったら変更予定。
でもメインで使っているという事は俺自身は気に入っているのだと思う。
これからもアップデートして更に使いやすいものに変貌して欲しい。
参考になった4人
「TMPGEnc Video Mastering Works 5」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月12日 14:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月5日 17:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月17日 17:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月14日 23:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月2日 11:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月9日 10:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月10日 16:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月7日 22:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月26日 12:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月5日 23:11 |
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)



新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(動画編集ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
