CM 690 II Plus White RC-692P-WNN1-JP レビュー・評価

2011年 2月10日 発売

CM 690 II Plus White RC-692P-WNN1-JP

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:214.5x496x528.8mm 3.5インチシャドウベイ:6個 5.25インチベイ:4個 CM 690 II Plus White RC-692P-WNN1-JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CM 690 II Plus White RC-692P-WNN1-JPの価格比較
  • CM 690 II Plus White RC-692P-WNN1-JPのスペック・仕様
  • CM 690 II Plus White RC-692P-WNN1-JPのレビュー
  • CM 690 II Plus White RC-692P-WNN1-JPのクチコミ
  • CM 690 II Plus White RC-692P-WNN1-JPの画像・動画
  • CM 690 II Plus White RC-692P-WNN1-JPのピックアップリスト
  • CM 690 II Plus White RC-692P-WNN1-JPのオークション

CM 690 II Plus White RC-692P-WNN1-JPCOOLER MASTER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月10日

  • CM 690 II Plus White RC-692P-WNN1-JPの価格比較
  • CM 690 II Plus White RC-692P-WNN1-JPのスペック・仕様
  • CM 690 II Plus White RC-692P-WNN1-JPのレビュー
  • CM 690 II Plus White RC-692P-WNN1-JPのクチコミ
  • CM 690 II Plus White RC-692P-WNN1-JPの画像・動画
  • CM 690 II Plus White RC-692P-WNN1-JPのピックアップリスト
  • CM 690 II Plus White RC-692P-WNN1-JPのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > PCケース > COOLER MASTER > CM 690 II Plus White RC-692P-WNN1-JP

CM 690 II Plus White RC-692P-WNN1-JP のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.83
(カテゴリ平均:4.31
レビュー投稿数:6人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 5.00 4.53 -位
拡張性 スロットやベイ、ポートの数など 4.83 4.03 -位
メンテナンス性 メンテナンスはしやすいか 4.65 3.98 -位
作りのよさ ケース自体の品質はよいか 4.30 3.91 -位
静音性 静音設計がとられているか 3.67 3.65 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

CM 690 II Plus White RC-692P-WNN1-JPのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

yuki-Lさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

サウンドカード・ユニット
0件
6件
スマートフォン
1件
1件
グラフィックボード・ビデオカード
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性5
作りのよさ4
静音性3

モニター・パソコンデスク・キーボード・マウスと全て白で統一してるのでケースも白を探してました。
白っぽいのはあっても多少グレーがかっていたりで、真っ白なのはあまりないのですが、こちらは満足のいく色でした。
内部も白く、フロントファンのLEDが青で綺麗です。
静音性についてはメッシュなので期待はしてなかったのですが、思ったよりは静かでまぁ合格ラインです。
冷却性もアイドル時30〜35℃、負担時でも50℃までいきません。
(CPUクーラー・12cmファン1基追加してます)
大きさもあるので拡張性も充分だし、メンテナンスもしやすいので満足のいく商品でした^^

一応参考までにスペック載せておきます。
OS:Windows 7 64-bit
CPU:Core i7 860
メモリ:8G
マザボ:P7P55D-E
グラボ:Radeon HD 6800
SSD:SSDSA2M120G2GC
電源:SS-750EM

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

sabox8さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性5
作りのよさ5
静音性5

始めての自作PC

この始めてのミドルタワーケースの
大きさにビックリ圧倒されます
これが第一印象です

ケースは長く使うことになるので
拡張性を考えて選びました
角のアールがいいですねー
作りもしっかりしています

レベル
初めて自作
重視項目
スペック重視

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

熊ちゃん@自宅さん

  • レビュー投稿数:147件
  • 累計支持数:296人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
8件
258件
スマートフォン
7件
192件
PC用テレビチューナー
2件
186件
もっと見る
満足度4
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性4
作りのよさ4
静音性4

【デザイン】
メッシュで前面パネルも良い感じです
【拡張性】
グラフィ久カードにも余裕があるので良いと思います
【メンテナンス性】
HDDは両方のパネルを開けないと脱着出来ないのは残念ですが頻繁に脱着するためにリムーバブルケースを追加すれば何とかなるので
【作りのよさ】
なかなか良いですが裏面のパネルのCPU付近の穴の位置がずれているのは残念
【静音性】
メッシュなのでウルサいと思ってましたが標準ファンでは合格点です
【総評】
Abee balance B640を使っていましたがCPU温度が5℃位下がったのは嬉しいです
ケーブルの配線が裏面なので風の流がよくなって下がったと言う事もあるかな
思った以上に配線は苦労しましたが、満足です

レベル
自作経験豊富
重視項目
スペック重視

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

shinya.no.mailさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
1件
9件
スマートフォン
0件
9件
スピーカー
0件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性5
作りのよさ4
静音性3

ブラックのモデルを買おうと、しばらく考えていましたが、このホワイトモデルが発売された事を知り、購入しました。

しばらく静音に優れたケースを考えていましたが、静音電源、静音CPUファン、ファンレスグラフィック、でかなり静かになっていたので、ケースに求めるものが変わってきました。

HDDの増設を考えていたら、グラボ抜かないといけない事に気付き、メンテナンスに優れ、デザインの気に入った物がこのケースで決まりました。

多少、ファンの音が気になりますが、問題ないレベルです。
非常にメンテナンスに優れて、コストパフォーマンスに優れているケースだと思います。

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ガジェット侍さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

キーボード
1件
0件
ヘッドセット
1件
0件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性4
メンテナンス性4
作りのよさ5
静音性無評価

クラマスCM690IIのホワイトモデルが出ていたので購入。
(2台目PCを自作予定だがインテル回収騒ぎのせいで中身が無いw)

基本的な構造は黒と変わらない(黒を持っていないので確かではないが)

色は他の白ケースよりも明るめというか清潔感のある白。
内部も白くて綺麗。青LEDのファンも良い。
写真で見るより店で実物を見ると黒よりこっちが欲しくなる。

基本、すでに評価されてるケースなので特に言う事はない。

白ならではの不満点(注意点)を挙げるなら…

・光学ドライブのベゼルの色合わせが困難(ケースが悪いわけではないが)
・せっかく中も白いのにアクリルパネル無し?(オプションで出るのか?)
・天板のポケットに物を入れると汚れそうで躊躇

掃除の手間がかかるけど、いっそ2台目は周辺機器も全部白で統一しようと画策中。

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

青噛んさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
1件
1件
マザーボード
0件
2件
PCケース
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性5
作りのよさ4
静音性無評価

CPU:Phenom II X2 555 BE

マザボ:M4A89TD PRO

グラボ:EAH5770 CuCore 2枚

メモリ:バルク 8G

CPUクーラー:Hyper 101 RR-H101

SSD:OCZSSD2-2VTXE60G

電源:安物

明らかに静音設計ではないのと、静音性は求めていないので無評価とさせていただきます。

上記の構成で同社のElite360を使っていたので、このケースに変えてグラボの温度が一気に下がりました。めでたしめでたし。
比べる対象が間違っているのは分かってます^^;

通常のCM690IIとの違いはフロントのeSATAと側面がメッシュではなく全て塞がっていることくらい…ですかね。

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

CM 690 II Plus White RC-692P-WNN1-JPのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

CM 690 II Plus White RC-692P-WNN1-JP
COOLER MASTER

CM 690 II Plus White RC-692P-WNN1-JP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月10日

CM 690 II Plus White RC-692P-WNN1-JPをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(PCケース)

ご注意