『期待通りのプラズマ画質、3Dは意外と楽しめる、録画機能も重宝』 パナソニック 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ] Tersolさんのレビュー・評価

2011年 3月18日 発売

3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]

フル・ブラックパネルII/反射ディープブラックフィルターII/USB HDD長時間録画機能などを搭載した3D対応プラズマテレビ(42V型)

3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 録画機能:外付けHDD/SDカード 3Dテレビ:○ HDMI:3端子 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]の価格比較
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]の店頭購入
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のスペック・仕様
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]の純正オプション
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のレビュー
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のクチコミ
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]の画像・動画
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のピックアップリスト
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のオークション

3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月18日

  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]の価格比較
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]の店頭購入
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のスペック・仕様
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]の純正オプション
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のレビュー
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のクチコミ
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]の画像・動画
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のピックアップリスト
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]

『期待通りのプラズマ画質、3Dは意外と楽しめる、録画機能も重宝』 Tersolさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のレビューを書く

Tersolさん

  • レビュー投稿数:154件
  • 累計支持数:1417人
  • ファン数:25人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
277件
ビデオカメラ
3件
223件
ヘッドホンアンプ・DAC
8件
202件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性4
画質5
音質4
機能性4
入出力端子4
サイズ5
静音性4
期待通りのプラズマ画質、3Dは意外と楽しめる、録画機能も重宝

ブラウン管テレビからの買い替えです。
我が家には既に地デジ対応の液晶テレビがありましたが、自分自身は
液晶テレビの画が好きになれず、ブラウン管テレビで視聴していました。
元々の目論見では今頃SEDが手の届く価格帯になっているだろうと
考えていましたが、SEDの希望がついえ、ついでKUROが気になり、
そのKUROも消え去り、結局このVT3に辿り着いたという経緯です。

V2あたりから買い替えを本気で考え始めましたが、VT3発売時点で
アナログ放送終了までに新型が発表される可能性がまず無いと思われ、
ほぼ自動的にVT3に決めはしたものの、購入はアナログ放送終了直前まで
待つつもりでしたが、3Dメガネ2つと500GB外付けHDDがセットの
3Dビエラ予約特典キャンペーンにつられて3月中に購入するに至りました。
つまり、購入後三ヶ月近くを経てのレビューとなります。

デザインは良いと思います。
フルグラスフェイスと名付けられたガラス一枚が全表面を覆うデザインは
テレビ画面以外が気にならないという点と、また表面に付いたホコリを
端から端まで一気に拭き取りやすいという点で気に入っています。
全体的にパナソニックらしく、とりたててデザイン性を前面に押し出して
訴えることはなく、しかし実用上は非常に良く出来ているという感じです。

操作性について、デジタルテレビとしてはチャンネル変更などの反応は
かなり速くなったのではないでしょうか。
リモコンについて一つ、CATVからDIGAに録画したSD画質のコンテンツを
視聴する際に画面モードの切り替えが、いちいちメニューに入っていかずとも
専用のボタンで操作できたら良かったと思います。

画質は、とりあえず文句ありません。
プラズマを選んだのは、精細感に優れ、カッキリくっきりシャープな液晶よりも
色の階調、深みを重視したからで、そこについては未だにブラウン管の方が
優れていると思わないでもないですが、ハイビジョンならではの精細感を
組み合わせた総合的な画質としてブラウン管に優っていると思います。

よく言われることですが、明るい家電量販店で並べられている中では
プラズマの画質は液晶に見劣りしてしまうものの、明かりを落とした
自宅のリビングでプラズマで見る映画には「さすが」と思います。

薄型テレビなので音質については全く期待していませんでしたが、
ウーファー搭載の効果は大きく、元々期待していなかっただけに、
あくまで薄型テレビの音としてはですが、かなり良いと思います。

機能性について、まずは3Dですが、まだまだ発展途上の技術という印象です。
デジタルテレビ、プラズマテレビとしては、かなり熟成したモデルといえると
思いますが、3Dテレビとしては色々と改善願いたい所があります。
また、現在は放送番組としては「サイド・バイ・サイド」方式しかありませんが、
今後、フルHD画質の3D放送が可能になった時に、またそれに対応した
新しいテレビが必要になったりしないように願いたいと思います。

3D機能も実は購入前には特に欲しいとも思っていなかったのですが、
実際に視聴してみると面白いものです。
3Dメガネも3Dソフトも自腹で買うつもりは無かったので、
キャンペーンのプレゼントでただで手に入って良かったと思います。
今では3Dの放送番組はほぼ欠かさず録画していますし、
3DのBlu-rayソフトも買ってみようかという気になっています。

録画機能についても購入あたっては3D同様、さして重要視しては
いなかったものの、今では録画機能が付いていて良かったと思います。
3番組(+スカパー!HD)同時録画が可能なDIGA(BZT600)を一緒に
購入したので、テレビに録画機能は必要ないと思っていましたが、
BZT600のHDD容量500GBでは意外とすぐにひっ迫してきて、
だからといってDIGAに外付けHDDをつなげることは出来ないので、
VIERAの外付けHDDに録画できる機能は非常に助かります。
今では2TBの外付けHDDが1万円未満で買えますし、
これで4番組(+スカパー!HD)の同時録画が可能になりました。

また、DIGAとLAN接続すればVIERAの外付けHDDに録画した番組を
DIGAにダビングできるので、そうすればブルーレイに焼くこともできます。
欲を言えば、同時に二つ以上のHDDをつなげておけたら
(あるいはDIGAに外付けHDDを増設できたら)と思います。

LAN接続についてですが、クロスケーブルを使えばDIGAと直結できるとは
こちらの価格.comのクチコミ板で読むまで知りませんでした。
接続の設定はパナソニックのホームページにある説明通りに進めると
問題なく出来ましたが、そもそもこの説明のページの存在自体、
色々と情報を収集していないと知り得ないと思います。

3Dにしても録画機能にしてもLAN接続にしても、購入前には
重要視していなかったのに、使ってみると面白かったり便利だったりで、
色々と改善願いたい所も出てくるのですが、とりあえず満足以上です。

出入力端子について、自分の使い方では不足はなく、充分です。
ただ、イヤホン端子からの音に大きめのノイズが乗るのが残念です。

サイズは42型としては小さく、薄く、満足しています。

静音性について、いわゆる「ジー音」のことが気になります。
現状では問題ないレベルですが、数ヶ月経ってから音が大きくなる
という話もあり、そうならないように祈っています。

アナログ放送終了をにらみ待ち続けた末のプラズマテレビ、VT3ですが、
プラズマテレビならではの画質に加え、元々は興味も無かった3D機能や
外付けHDDへの録画機能、またDIGAとLAN接続しての連携機能なども
意外と楽しめたり便利だったりで、総評として満足度は100%以上です。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
やっぱりプラズマテレビは綺麗です  4 2021年8月14日 14:13
プラズマテレビの画質はやはり良い  4 2021年3月25日 18:21
好みがわかれる。  3 2016年11月13日 03:00
コストパフォーマンスが高いです  5 2016年2月13日 00:38
42型最後のプラズマ  5 2013年8月3日 11:09
Joshinアウトレット!  5 2013年1月6日 19:51
発色とコントラストの面ではプラズマディスプレイ  4 2012年10月20日 19:43
前機種Panasonic TH-37PX600 プラズマ37インチとの比較  3 2012年7月23日 18:42
大変な良い  5 2012年7月12日 13:37
買いました。  5 2012年7月9日 15:12

3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のレビューを見る(レビュアー数:46人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]
パナソニック

3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月18日

3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <411

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(プラズマテレビ)

ご注意