
よく投稿するカテゴリ
2021年3月25日 18:21 [1436174-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
静音性 | 4 |
プラズマテレビの画質はやはり良い
【デザイン】
当時のラインナップの中ではフラグシップモデルであり、縁まで全面ガラス仕様等々デザイン、質感も良い。
【操作性】
可もなく不可もなしといった印象。ブルーレイレコーダーなども同じパナソニック製であれば、ボタン配置など同デザインを基本としており、その点は慣れやすく使いやすい。
【画質】
こちらもフラグシップモデルとして満足度が高い。やはり今でもプラズマテレビは液晶に比べて立体感のある奥行き、色味の自然さなど画質面では有利と思う。故障しない限り使い続けたい最大の理由。
【音質】
可もなく不可もなしといった印象。音楽や映画で音質にこだわる分には不足も。外部機器の追加がおすすめ。
【機能性】
普通に使用する分には十分機能はある。不便だと感じたことはない。
【入出力端子】
こちらも普通に使用する分には十分な備えがある。
【サイズ】
今でこそ液晶などではさらに薄いものもあると思うが、当時のプラズマテレビとしては秀逸といえる薄さ。訪問客がその薄さに驚くこともあるくらいだった。
【静音性】
特に気になったこともない為問題なし。
【総評】
やはりプラズマテレビといえば液晶とは一味違う画質の良さ。そこが最大の満足。その他の点でも不満といえる要素はなく、総評としても満足度の高い製品。レビュー時点で製造年から10年目となったが、今も不調なく使用できている。
参考になった5人
「3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月14日 14:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月25日 18:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月13日 03:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月13日 00:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月3日 11:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月6日 19:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月20日 19:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月23日 18:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月12日 13:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月9日 15:12 |
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
ユーザーレビューランキング
(プラズマテレビ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
