3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ]
フル・ブラックパネルII/反射ディープブラックフィルターII/USB HDD長時間録画機能などを搭載した3D対応プラズマテレビ(50V型)
3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 3月18日

よく投稿するカテゴリ
2011年5月20日 18:26 [410983-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
3時間前までのメインテレビ |
3時間前までの部屋 |
今のメインテレビ |
![]() |
![]() |
|
こんなことも |
今の部屋 |
2011年5月8日の夕方に、鳥取県のヤマダ電機米子店で購入しました。届いたのは5月20日の午後3時10分頃です。価格は5年保証(1万3400円)と耐震マット(2000円)を付けて28万3400円でした。
同時にラジカセ(NAS-V7M)と炊飯器(SR-HY102)も購入しました。全て合わせて35万円でした。前の機種のVT2ではこの価格が出たのは今年の1月くらいだったので、とてもお買い得だと思います。
ちなみに前使っていたテレビは、2008年に8万9800円で買った26インチのAQUOS(LC-26D30)です。そのテレビは横の茶の間に移動しました。
使っている部屋は、物が少ない10畳のリビング(茶の間を合わせると14.5畳)です。
まだ3D映像は3Dメガネがないので、見ていません。
【デザイン】良いデザインです。前がフルフラットで、下位機種のように墨に埃がたまらないのが良いと思います。50型の大画面にしては小さく見えるので、威圧感も感じません。
【操作性】買って1年になるDIGA(DMR-BW780)とビエラリンクでリンクするので、基本的には良いです。ただ、問題があるのが、テレビ側リモコンでDIGAに今見ている番組を一発録画するボタンがなく、操作に時間がかかることと、テレビ側のリモコンの「録画一覧」のボタンでDIGAにためた番組の再生ができないことです。
【画質】2次元(2D)映像でも奥行きがあります。ただ、近くで見ると、映像データの問題かもしれませんが、ノイズがあり、映像が汚いです。2m近く離れてみるので気になりませんが…応答性能も良く、動きに強いです。やはりこれは「倍速プラズマ」の効果ですね。
【音質】場所が分からないほど小さいスピーカーで臨場感があるサラウンドが体感できるのは驚きです。最初に見たときはスピーカーが別売りかと思いました。
【機能性】アクトビラ、Youtube以外のインターネットに接続できるのは驚きです。パナソニックのホームページにも接続できました。将来的に必要になればUSBハードディスクに録画できるのも良いと思います。
ビエラリンクも快適です。一体型並みに簡単に操作できます。これで前のシャープ製テレビであった「リモコンを持ち替える」動作がほぼなくなります。
【入出力端子】HDMIが3端子で「少ない」と言う意見が多いですが、将来的にPS3、パソコンを追加したとしてもまだ足りるので、十分だと思います。
【サイズ】50型にしてはコンパクトです。店舗で旧機種(VT2)と並べて見たとき、46型かと思いました。幅120cmのテレビ台でも載ります。
【静音性】近寄ると「ジー」という音が聞こえますが、50cm離れると聞こえなくなるので気にしません。動作音は静かです。
【総評】最高級モデルがこの価格で買えるのはお買い得だと思います。エコポイントがあるときにTH-P50VT2(旧機種)を買うことも考えましたが、買わなくて正解だったと思います。まだ届いて3時間なので使いこなせていませんが、これから使いこなしていこうと思います。このテレビを買って、劇的にリビングが変化しました。「何もない部屋」から「大きいテレビがある部屋」に変化しました。
【その他】テレビの購入を考えてから3年、ようやく購入できました。最初は32型〜37型にしようと考えていましたが、2009年の年末頃から50型プラズマテレビを買おうと考え始めました。しかし、2010年春には一旦46型のソニー製3D液晶テレビに心が傾きましたが、8月に「液晶3Dは斜めから見ると3Dに見えない」と聞いて、再びプラズマテレビを買おうと思いました。その判断が正解だったと思います。まだ3D映像は見ていませんが…
- 視聴目的
- バラエティ
- アニメ
- ニュース・報道
- 映画・ドラマ
- ドキュメンタリー
- その他
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった12人
「3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月16日 18:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月15日 22:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月29日 22:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月2日 19:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月5日 12:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月20日 20:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年6月4日 22:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年6月2日 11:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月15日 02:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月24日 22:06 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
(プラズマテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
