HL-Compact7ES-3 [ペア]
購入の際は販売本数をご確認ください

よく投稿するカテゴリ
2019年5月25日 00:33 [1229385-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
中音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
サイズ | 5 |
視聴環境 : 和室 7.5畳
プリメインアンプ : アキュフェーズ E-370
ユニバーサルプレーヤー : パイオニア BDP-LX88
PCオーディオ : Mac mini(iTunesで再生)(USB) → FX-AUDIO FX-D03J(オプティカル) → E-370(DAC-50へ入力)
【デザイン】
見た目は BBCモニター系統の、飾り気のないデザイン。突板のチェリーの木目が美しい。
サランネットの上隅に付いている「Harbeth 」のエンブレムは安っぽいので、もうちょっと高級な質感が欲しかった。
【高音の音質】
耳に刺さるような硬質な音は出さない。優しく、上品で、うっとりする音色。
では、シンバルやピアノの高域は物足りないのか? と言えば、決してそうではない。必要なところまではきちんと出し、これ以上はうるさい、と思う一歩手前で抑えている。見事である。
【中音の音質】
たっぷりと濃密に味わえる中域。このスピーカーの最も得意とする部分であろう。
とにかく女性ボーカルが素晴らしい。Norah Jones、Carpenters、Avril Lavigne、Blondie、、、JUJU や、あいみょんも、聴いていてとても楽しい。
素晴らしいのはボーカルだけでは無い。ピアノのタッチの強弱は繊細であり、サックスの演奏はライブで聴いているかのように迫力がある。楽器同士がぶつかり合ってうるさい、ということも無い。
ドラムのスネアとタムの音が、とにかくリアルである。元気に弾けて、活発で勢いのある打撃音が気持ち良い。
【低音の音質】
低域のダンプが効いている。膨張感も無い。
密閉式のスピーカーかと思わせるほどに、ベースとバスドラムの歯切れと締まりが良いので、Dire Straits も Daft Punk も Earth, Wind & Fire も Kraftwerk さえも許容してしまう懐の深さがある。The Eagles の「Take It Easy」は、爽快に聴かせてくれた。
量感は抑えめだが、これぐらいがちょうど良い。これ以上の低音が出てしまっては、始末の悪いスピーカーに成り下がる。少なければ、音楽の厚みが削がれる。思うに、この絶妙な低音の鳴り方があるからこそ、中音域の美しさが引き出されるのだろう。
【サイズ】
奥行きは意外と短い。
【その他】
アンプとの接続はシングルのみで、バイワイヤリングには非対応。バナナプラグの使用が可能。
サランネットを外せないのが、唯一の欠点。ハーベスのユーザーガイドには、「リスニング中はサランネットを装着する」と記載があるので、外す必要はないのだが、とは言え、たまにはフロントマスクを眺めたいと思うので、外しやすくしてもらいたかった。
本体背面に、金色の銘板が貼ってある。そこにはイギリス国旗が描かれ、「Hand made in England」と書かれてある。今時はアジア諸国で生産されるスピーカーが多いが、イギリス国内生産を貫いているところに、ハーベスの矜持を感じる。
【総評】
素晴らしいスピーカー。試聴3秒で、購入を即決した。
モニター的な神経質な鳴り方はしないが、細かい描写には長けている。古めかしい音ではない。定位が明瞭で、広大かつ立体的な音領域が現れる。太鼓にしろ弦にしろ、その楽器が持つ「響き」の表現力が巧みである。
小音量の再生でも特に悪いとは感じない。1メートル程度のニアリスニングでも、まったく不自然に聴こえないのには驚いた。
本当に心地の良い音楽を聴かせてくれる。べた褒めするしか無い。実に優れたスピーカーだ。
- 使用目的
- ジャズ
- ロック
- その他
- 設置場所
- 寝室・自室
- 広さ
- 6〜7畳
参考になった22人
「HL-Compact7ES-3 [ペア]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月17日 11:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月28日 19:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月13日 10:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月25日 00:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月13日 23:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月15日 18:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月15日 21:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月6日 15:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月28日 00:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月5日 16:53 |
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(スピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
