ICZ-R50 レビュー・評価

> > > > > レビュー・評価
2011年 2月21日 発売

ICZ-R50

MS Duo/SD対応メモリーカードスロットや4GBメモリーを備えたポータブルラジオ

ICZ-R50 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

受信バンド:AM/FM シンセチューニング:○ ICZ-R50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ICZ-R50の価格比較
  • ICZ-R50の店頭購入
  • ICZ-R50のスペック・仕様
  • ICZ-R50のレビュー
  • ICZ-R50のクチコミ
  • ICZ-R50の画像・動画
  • ICZ-R50のピックアップリスト
  • ICZ-R50のオークション

ICZ-R50SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月21日

  • ICZ-R50の価格比較
  • ICZ-R50の店頭購入
  • ICZ-R50のスペック・仕様
  • ICZ-R50のレビュー
  • ICZ-R50のクチコミ
  • ICZ-R50の画像・動画
  • ICZ-R50のピックアップリスト
  • ICZ-R50のオークション

ICZ-R50 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.16
(カテゴリ平均:4.11
レビュー投稿数:68人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.98 4.11 -位
操作性 ボタンの配置や、操作のしやすさ 3.70 4.00 -位
音質 音質の良さ 3.55 3.85 -位
受信感度 受信感度の良さ 3.89 3.98 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.42 3.95 -位
機能性 機能が充実しているか 4.45 3.98 -位
バッテリー バッテリーの持ちの良さ 3.73 4.06 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ICZ-R50のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

工助さん

  • レビュー投稿数:132件
  • 累計支持数:162人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
26件
1件
タイヤ
12件
0件
腕時計
11件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
操作性3
音質3
受信感度3
携帯性2
機能性3
バッテリー1

AMの受信感度はサイズなりでまあまあ良いですが、FMは3局程度しか良好な受信が出来ません。
サイズ、重量はかなりあって、ポータブルではないです。
とにかく電池の消費が多くて、NIーMH電池で一週間持ちません。(週6時間程度録音)
SONYタイマーか、電源以外大部分のスイッチが誤操作するようになりましたので、同機種を再購入しました。
お気に入りの番組をBGM替わりに聞いています。

使用場所
寝室・自室

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

NEWにゃっぴ〜さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ラジオ
1件
1件
タブレットPC
0件
1件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
操作性1
音質3
受信感度2
携帯性4
機能性5
バッテリー1

【デザイン】見た目はすっきりしていて満足です。

【操作性】ラジオをつかんだときに電源スイッチを押してしまうことがしょっちゅうあり、起動に時間がかかることもあってとても気になります。

【音質】低音がまったく出ませんが聞いていて疲れない音です。

【受信感度】あまりよくありません。北海道から聞こえる東京の局はTBSだけです。また、大出力の地元局を受信するときブツブツというノイズが出ます。アンテナの切り替えスイッチを外部にして(何もつなぎません)感度を落として対処しています。

【携帯性】つかむところに悩みます。

【機能性】付属ソフトを最近になって使ってみたところですがこれは良くできていると思います。PC上からトラックマークをつけたり分割できたりするようです。CDの曲名検索もWindows media playerより正確です。

【バッテリー】あっという間になくなります。

【総評】おもしろい製品だとは思いますがラジオとしての基本性能がなっていないです。

使用場所
寝室・自室

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ごーまるはちさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ラジオ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
操作性1
音質4
受信感度3
携帯性3
機能性3
バッテリー3

電源スイッチが前面にありますが、選局や操作する際に誤って触ってしまい電源OFFさせてしまいます。HOLDスイッチが側面にスライド式でありますが、どうせなら電源スイッチを側面でスライドにすれば良かったのにと思います。電源スイッチを再度押しても、立ち上がりに数秒かかるので、ちょっとイラっとします。

使用場所
寝室・自室

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Go-YAMATOさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ラジオ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
操作性4
音質1
受信感度3
携帯性4
機能性4
バッテリー4

機能・性能共に文句ないのですが、音質が悪すぎます。
とにかく低音が無い!まるでダメ!!
安い携帯ラジオで聞いている様な感じです。ソニーとは思えない。

結局、外部スピーカーを買って繋いで聞いてます。
『オーディオテクニカ』の『AT-SP92』を使ってますが、
ラジオを聞く分には十分の音質になります。

とても小型でこの音質が出せるのだから、ソニーさんも
内蔵スピーカーをもう少し頑張って欲しかったです。

とにかく価格の割に音質が悪すぎます。
ちょっと厳しく書き過ぎましたが、ラジオは会話が聞き取りにくければ話になりませんからね。
初めにも書きましたが、その他は文句ありません。

使用場所
寝室・自室

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

LIVE_UFOさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
6件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
2件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン1
操作性3
音質3
受信感度3
携帯性1
機能性5
バッテリー3

4月からNHKのラジオ番組で英語の勉強を始めようと思い立ち、購入しました。
都内多摩地域に住んでいます。自宅から3km北上すると埼玉県に入れます。
そんな地域でりようしています。

受信感度は期待したほどではないように感じます。
本体を動かすとあっさりノイズが混入します。

ほめられる点は
タイマー予約機能
パソコンで編集できる

この2点くらいでしょうか。

あとはその他のポータブルラジオと一緒です。

語学番組に狙いを定めたソニーらしい商品とほめるべきか。

使用場所
寝室・自室

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ウェルバランスさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ラジオ
1件
2件
扇風機・サーキュレーター
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
操作性2
音質3
受信感度1
携帯性3
機能性3
バッテリー3

【デザイン】
 悪くはないと思いますが、厚みがないので倒れやすそう。

【操作性】
 移動させる際に、電源ボタンを誤って切ってしまうとがあった。何らかの工夫で、簡単に切れないようにしても良いのではないか思う。起動に時間が掛からなければ、こんなこと思わないかも。

【音質】
 ラジオを聴く分には問題のないレベルだと思います。

【受信感度】
 場所によっては、ACアダプターを使ってラジオを聴くとノイズが入って聞くことが困難になります。同じ場所でも、電池であれば問題無いのですが。必ずしもACアダプターだと駄目という訳ではなく、受信状態が良けれれば、ACアダプターを使っていてもノイズが入らないように感じています。こんな状況なので、充電池を用意することになってしまいました。

【携帯性】
 メカ機構が少ないこともあって、本体は軽めですね。ACアダプターの大きさ・重さは携帯性に優れているとは思えません。

【機能性】
 外部メモリーも使えるので、記録したデータが簡単に持ち出せるのがいいです。予約タイマーは重宝しています。付属ソフトがイマイチ使いにくい。

【バッテリー】
 ACアダプター使用時のノイズが出るときにしか使ってないのでよくわかりませんが、十分ではないでしょうか。

【総評】
 面白い試みの機器だと思いますが、ツメの甘さを感じる機器です。外部からデータを持ち込めるので、ミュージックプレーヤーとして使えるような機能があってもいいのではと感じてます。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ooooooooさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCスピーカー
0件
4件
ノートパソコン
1件
0件
ミニコンポ・セットコンポ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
操作性3
音質3
受信感度3
携帯性3
機能性3
バッテリー無評価

こうだったら良いのにと思った点をあげます。
1、時刻自動修正機能があれば良い。
2、コミュニティFMなど、プリセットされていない放送局も予約録音できれば良い。
3、ACアダプターがもう少し小さければ良い。
4、ボタン電池を内蔵し、コンセントにつないでいなくとも時刻が維持されるようになれば良い。

以上です。

使用場所
リビング

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

debuppaさん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:116人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
8件
スマートフォン
2件
8件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
4件
5件
もっと見る
満足度3
デザイン3
操作性3
音質3
受信感度3
携帯性3
機能性3
バッテリー3

SDカードへ録音ができて、複数予約ができる物をさがしていました
【満足度】
 普通。
 コストパフォーマンス悪いです。これが1万7800円?
 普通のラジオにSD録音機能がついただけで?、7000円前後が妥当だと思う

【音質】
 ごく普通。
 
【受信感度】
 特別に良くも無い、普通。
 
【予約機能】
 これは、良いと思う。(←これだけ)

【携帯性】
 中途半端な大きさ

【総評】
 微妙

使用場所
寝室・自室

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なんとなく〜さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ラジオ
3件
0件
ヘッドセット
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン3
操作性3
音質3
受信感度3
携帯性2
機能性5
バッテリー3

【デザイン】
昔の弁当箱を思い出した。アンテナに邪魔にならないようなハンドルを付けて欲しい。

【操作性】
操作面が本体の上や前で目線の移動に疲れる。移動時に本体を掴むと、電源スイッチに指が触れてよく電源を切ってしまう。ホールドスイッチはあるが、電源スイッチは横面でスライドがいいのでは。付属ソフトの編集でファイル分割は出来るが、必要部分の切り取り、保存にはどうかと思う。

【音質】
単一音しか出ないのは不満、ライター型でもSUPER BASSが付いているのに。

【受信感度】
オリンパスのラジオサーバーポケット PJ-10やSONY ICF-EX5MK2よりICZ-R50が当方では良かったが、20年以上前に購入のAIWAライター型ラジオSTEREO RADIO RECEIVER 3000円相当が3機種より良いのは不思議だ!バーアンテナも数センチしかないのに。受信感度は期待しないほうが良い。付属AMのアンテナもPJ-10と同じ型のもので効果なし。

【携帯性】
ハンドルがないし凹凸少ないので滑って落っことす危険がある。

【機能性】
照明はAC使用の時に常時点灯も出来れば、常夜灯の下では助かるのだが、すぐに消えるのが不満。本体に近い重さのACバッテリーはあまりにも大きく、本体と一緒に抱えて移動時に足の甲に落とせば、骨折の危険あり。

【バッテリー】
移動するには中途半端な大きさなので、バッテリーは時間設定の為にあるだけ、なんとかAC電源を本体に組み込んでもらいたいものだ。

【総評】
オリンパスのラジオサーバーポケット PJ-10があまりにも当方には不満足な点が多かったので
このICZ-R50を早々に購入し1週間が経過した。他機種に適当なのがないので、これで我慢するしかないと思った。一番大事な受信感度にムラが多く。このひと月の間に前述の各機種を実際購入し、ラジオ電波状況と機種の特性を使用する場所で試すしかなかったので、ラジオとは
こんなものだ!と思って購入される方が良いと思う。

使用場所
寝室・自室

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ICZ-R50のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ICZ-R50
SONY

ICZ-R50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月21日

ICZ-R50をお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ラジオ)

ご注意