
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.98 | 4.11 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.70 | 4.00 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.55 | 3.85 | -位 |
受信感度![]() ![]() |
3.89 | 3.98 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.42 | 3.95 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.45 | 3.98 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.73 | 4.06 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2012年5月27日 22:23 [508975-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 2 |
受信感度 | 4 |
携帯性 | 無評価 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
大き過ぎもせず、小さすぎもせず、丁度良いです。
【操作性】
パネルがも大きく、日本語表示で扱いやすい。操作性の良さはソニー製品の長所ですね。
【音質】
お世辞にも良いとは言えないですが、ラジオ講座の録音に使うには必要十分。FMの音楽番組を聴くにはかなり不満が残ると思います。
【受信感度】
FMは聴かないので何ともですが、AMに関しては良い方だと思います。ただ、ループアンテナの線は80cm程度しか無く、もう少し長い方が良かったと思います。
【携帯性】
基本的に持ち運ぶ用途ではないので、無評価で。
【機能性】
<長所>
・パソコンからの予約設定が簡単なのは大きいです。あと、パソコンに繋ぐことで、時刻の自動調整もやってくれます。
<短所>
・予約、オンタイマー設定で音量が設定できない。個人的には一番改良を望むポイントです。夜は静かに聴いて、目覚まし代わりのオンタイマーは音量が低いまま・・・という事故が起こるので。
・専用アプリによる転送はレスポンスの悪さを除けば、特に不満は無いのですが、ウォークマンに使われている「x-アプリ」でのファイル転送ができない。同じ会社なんだから対応して欲しい、縦割り体質?
【バッテリー】
特に可もなく不可もなくかと。
【総評】
基本的に、ラジオ講座の録音を特に意識した作りになっていると思います。内蔵メモリだけでも、容量的には十分ですし、机の隅に置くのに嵩張らない大きさ、個人的には非常に用途にマッチしております。ただ一点、予約時の音量が選べないことだけが非常に残念。
- 使用場所
- 寝室・自室
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月26日 15:41 [508519-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 4 |
受信感度 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
予約録音が主でその他、勉学に使えるかなと思い購入。とり忘れる深夜や不在の時便利。もう少し安いブランド物もあったけど、やはりsonyさんを信じてコレに決めました。もう一社とちょっと悩んだのですが、そこはラジオが今一だったので。コンパクトです。形もすっきりしている。だけど、よく倒れるんです。わずかに台形にするとか、裏に強力なシリコンつけるとか、もう一工夫ほしかったです。また掛ける用にもできていないので(穴もない)、何となく全体的にもう一工夫ぅ。って思います。デザイン性優先なんでしょうが。CD付いてても良かったなと思い、もう一台sonyさんでCD付き探すつもりです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月23日 00:55 [507758-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 4 |
受信感度 | 4 |
携帯性 | 2 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 4 |
ラジコやRADIKAの時代にあって、タイマー録音付ラジオの必要性があるのかと自問自答しつつ、パソコンからだと録音失敗が時々あるので、本機が昨年から気になっていました。GW中に思い切って買ってみました。
いろいろと長所短所ありますが、総じて気に入っています。
【デザイン】
何でもかんでも小型化している中で、少し大きめで、老眼が入ってきた私にはちょうど良いサイズです。
ただ、みなさんおっしゃるように、取っ手が欲しいですね。持つところがないので、間違って操作ボタンを押してしまうことがよくあります。
【操作性】
大きめのオレンジ色のバックライト付きLCDパネルとカーソルキーで、直感的に使えます。
ところで、再生時におけるDPCは本当に便利です。ピッチを変えても自然に聞こえて驚きました。
【音質】
携帯ラジオから比べれば、柔らかな音質です。しかし、FMはAM的な音質です。
まあ、ラジオなので、割り切っています。
【受信感度】
AMループアンテナを使うと、他のラジオでは聴けないラジオ日本とニッポン放送がきれいに聞けます。感度は良いです。
しかし、FMはロッドアンテナだけなので、鉄筋建物内ではステレオ放送のノイズが気になって仕方ありません。
TVコンセントは地元のCATVとつながっており、関東一円のラジオ局の電波が来ています。
AMのように、FMアンテナの外部入力端子が欲しかったです。これが最も気になるところ。
【携帯性】
そもそも携帯する目的ではないと思いますが、取っ手があればとっても便利だと思います。
【機能性】
アナログの代表格であるAM放送をデジタルでチューニングし、録音し、編集までできるという点がよいです。タイマー録音が20件まで可能で、十二分です。今所有しているステレオは3つしかありません。
また、AMラジオの泣き所のノイズカットがあり、威力を発揮します。しかし、音域が狭くなるので、音楽には向きませんね。
【バッテリー】
ACアダプタが、スイッチング電源でない(と思われる)ため、みなさんおっしゃる通り大型で固定して設置するなら気になりませんが、持ち運んで使うには向きません。
このため、エネループを使っています。
バッテリーインジケーターがついており、事前に充電時期がわかるので、支障ありません。
意外と長持ちします。私の使い方では、3週間は大丈夫です。
ACアダプタに安価で軽量なスイッチング電源を使わなかったのは、ノイズを嫌ったからではないかと推測します。
【総評】
SONYは小中学生のころ、ラジオ、カセットの定番でした。
しかし、MD、ATRAC3、メモリースティックと独自路線で、汎用性がないこと、(デジタル8も飛びつきましたが後継が出ず、失敗でした。)などから、あえてSONY製品は避けていました。
しかし、本機を購入して驚いたのは、ATRAC3は消え、再生は、MP3のみならず、WMA、AACが対応しているなど、ユーザーへの気遣いを感じられるものでした。
この勢いで、SONYの携帯用ICレコーダーも買ってしまいました。
欲を言えば、付属のソフトであるパソコンから制御するサウンドオーガナイザーが、iTunesに慣れた身にとっては、シンクロ操作が遅く、シンクロ指定ファイル操作が面倒など、改善して欲しいと思いました。
ハード的には、SONYのしっかりしたつくりで気に入っています。
そのため、特にソフトとの連携の強化に期待したいです。
- 使用場所
- 寝室・自室
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月15日 15:53 [497819-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 3 |
受信感度 | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
1/4λワイヤーアンテナとワイヤーグラウンドそしてイヤホン |
地元のコミュニティFMの番組を録音したいために
レコーダー機能付属ラジオを購入しました。
ラジオとしては中型の部類です。
大きさのわりに軽いです。
ロッドアンテナを伸ばしてセッティングすると倒れやすいです。
パームサイズのラジオだとM2〜3だったのがM3〜M4で受信できます。
ロッドアンテナでは1/4λとしては短いので
76.2MHzの1/4λ=98cmにワイヤーを調整してセッティングしてます。
仮想接地として
オーディオ/マイク入力部にも1/4λのワイヤーコードを繋いで
グラウンドエフェクトを出しています。
写真のような接続です。
毎週録音が簡単、録音ファイルも整理でき、外部メディアへの持ち出しもできます。
- 使用場所
- 寝室・自室
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月2日 19:02 [494396-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 4 |
受信感度 | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 3 |
天神のビックカメラで購入(\17,800)してから一年ほど使ってきたのですが、新年度から語学学習を始める方のためにも、4月に入る前にレビューしていれば良かったですね。
評価はこの本体の大きさを前提に。
【デザイン】
プラスチック感が否めません。祖父たちが使っていた質実剛健な製品に比べれば私には安っぽく見えてしまいます。
ただ、液晶やボタンの配置等、録音したモノを再生するためだけのデザインと考えれば割り切れるかな?悪くはないですよ。
【操作性】
前面と上面の両方に再生、早送り巻き戻し等配置されていて、人によっては便利かも。
でも操作していると、ときどき意図しないボタンに触れてしまい、やり直す事もあります。
軽さの代償なのか、手を伸ばして片手だけで操作しようとすると不安定で少し難がある。
【音質】
主目的が語学番組の録音のためだったので、言葉としてしっかりと聞こえてくるという意味では良いですよ。
もし音を重視されるのであれば物足りなく感じられるかもしれませんが、この本体の大きさとの兼ね合いもあると思います。
管弦楽とかはただのBGMにしかならないですね。
【受信感度】
わりと良いですが、場所に依りけり。場所に依るのは他のラジオも同じじゃないのかな?
ACアダプターと電池を切り替えたとき、ときどき感度が悪くなったりします。その場合は向きを変えてみたり、スキャンし直したりで対応しています。
【携帯性】
カード型ラジオではないので歩きながら使うというのは考えていません。
ただ、取っ手がないのがとても残念です。このサイズのラジオもある程度は持ち運びを前提に作られているんじゃないのかな?
家の中で持ち運ぶにしても取っ手がないので、本体を掴むときに気を遣います。何度かいらぬボタンを押してしまった事が。
【機能性】
ICレコーダーなど、搭載されている機能を使い切っていません。
ラジオの予約録音・再生だけに限れば十分ではないでしょうか。
付属のソフトウェアは使っていないので評価できません。ファイルはそのままiTunesに移しています。
【バッテリー】
付属のACアダプターは本体よりも重く大きく感じます。
もっと小型化して欲しいですね。
ACアダプターを使うと雑音が酷いところがあったのでエネループ(1900mAh)を使ってみました。留守の間、およそ毎日2時間の番組を録音したら3週間ほど録音できていたように思います。
4週め以降は最初の5分ほどで切れてしまい、5週め頃には完全に電池切れ。
電池使用に関してはカタログ等に情報が載っていたはずなので、そちらで確認されてください。
【総評】
改善して欲しい点
(他の方も指摘されていますが)特に時計の自動調整はつけて欲しかった。この価格、この性能で録音した番組がわずかとはいえ、ずれていくのは悲しすぎます。
難しいのでしょうか?
昨年のこの時期、録音機能付きのラジオはこれくらいしか店頭(福岡市)になかったのです。
製品自体は悪くないと思いますが、少し割高かなぁ。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月25日 16:30 [492376-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 4 |
受信感度 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
テレビ用アンテナから ラジオとワンセグ用に |
深夜のTBSラジオを録音するために、購入。
スピーカーは思ったより いい感じです。
エネループ4本で動いてます。
ACアダプターがこぶし位の大きさ・・なんかイヤ。。スタイリッシュさが台無し。
受信感度・・・
家は5階の最上階だが、 入りにくい、、 のでテレビのアンテナからとっている
これだとストレス0%に近い。 って普通やってるんじゃないの?
ループアンテナ使っても、1242はほとんど聞こえない・・・
コードをほどいて 真ん中のゴムをうまく削り取って テレビアンテナに接触させればOK。
2〜3局はノイズは ほんの少し入ったりするが、 東京は 東京FMくらいかな
そこでノイズカット機能 少しこもるが、いい感じ。
あと 編集できるのも魅力 CMや音楽はいらないよ〜〜
- 使用場所
- 寝室・自室
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ラジオ
- 1件
- 0件
2012年3月21日 18:46 [491345-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 1 |
受信感度 | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月4日 19:33 [486551-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 2 |
音質 | 3 |
受信感度 | 4 |
携帯性 | 2 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 3 |
深夜の放送の録音用に購入しましたが
思いのほか使いやすかったです。
電源OFFでも予約録音時間に
ランプが赤く点灯して予約実行しているのがわかります。
ある程度の編集もできるようです。
ただ、持ち運びについては
ボタンの配置の関係ですが、
ドコ?をもてばいいのか・・・
私は つまむ ように持ってます。
総合的には機能も充実していて
購入してよかったです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月13日 17:59 [481105-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 3 |
受信感度 | 3 |
携帯性 | 1 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 3 |
4月からNHKのラジオ番組で英語の勉強を始めようと思い立ち、購入しました。
都内多摩地域に住んでいます。自宅から3km北上すると埼玉県に入れます。
そんな地域でりようしています。
受信感度は期待したほどではないように感じます。
本体を動かすとあっさりノイズが混入します。
ほめられる点は
タイマー予約機能
パソコンで編集できる
この2点くらいでしょうか。
あとはその他のポータブルラジオと一緒です。
語学番組に狙いを定めたソニーらしい商品とほめるべきか。
- 使用場所
- 寝室・自室
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ラジオ
- 3件
- 0件
2012年2月4日 07:03 [478611-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 3 |
受信感度 | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
【デザイン】SONYとしては白を基調とした若者向けのおしゃれなデザインだと思います。
【操作性】直感的に操作できる。右手で録音データの再生や録音予約して、左手でテープレコーダーのような録音再生ができる。【音質】FMはステレオだが、音質は語学学習に難のない程度の聞き取りやすさ
【受信感度】外付けループアンテナと内部アンテナを切り離し受信できるから、遠距離受信にも使える。受信感度は同等の価格帯のラジオより劣るが地元局なら問題ない。
【携帯性】取っ手がなく持ち運びは不便だし、安定性もなく倒れやすいので、私は木製のCDラックに固定して置いています。【機能性】20種類の番組の予約ができる(1つの番組ごとに曜日と時間を設定)178時間の録音容量もSDカードで拡張できる。
【総評】深夜放送や語学学習には最適です。FMは最大録音時間が短くなるステレオで録音するより、モノラル録音したら番組を楽しめる。
- 使用場所
- 寝室・自室
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月25日 10:15 [475757-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 2 |
音質 | 4 |
受信感度 | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
深夜ラジオ録音と語学学習用のラジオを検討し、デザインの気に入ったこちらを購入。
見た目は非常にいいです。持っているだけでうれしいです。
PCから取り込んだ音楽ファイルの再生等の操作性もいいです。
音質はいわゆる高音質とは違いますが、優しい音です。人の声の聴きやすさを重視しているのでしょう。
ただし電源スイッチの場所が悪く、持って移動させる度に誤って押してしまいます。
起動に時間がかかるだけに少しイライラします。
あと、受信感度(NHKのAM以外)が期待値ほど良くなく結構ノイズが入ります。
RADIKOの音質に慣れた身には少々辛いです。FMの感度は総じていいですが。
録音のプログラムがいいだけに残念です。
見た目の良さで、満足度は4です。
- 使用場所
- 寝室・自室
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月23日 21:44 [475405-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 3 |
受信感度 | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月18日 21:29 [473817-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 4 |
受信感度 | 4 |
携帯性 | 1 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 3 |
通販で買いました。さっき箱から取り出しました。今使っています。
意外と重いですね。レビューでは音が悪いという情報がありましたが、全く問題ないですよ。録音機能のマニュアルを一読しただけではすぐには理解できないので、これからが楽しみです。
さて、問題点だけを報告します。
1)充電式電池を本体で充電できない。
2)本体のどこを持てばいいのか?持ちにくい。スピーカーの所か?凹むよ。
3)電池ではラジオは11時間しか使えない。(マニュアルに記載)
4)高さの割には薄いので、立てた時、倒れそう。
5)バックライト消灯時の液晶は見やすいとは言えない。
しかし、13400円でこの機能はお買い得です。
オリンパスのPJ20は在庫切れだったので、しかたなくこのラジオを買ったのだが、満足している。
- 使用場所
- リビング
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月3日 14:29 [468785-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 4 |
受信感度 | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
ラジオ録音→PC→携帯音楽プレーヤーに移動して
聞いています。
ボタンの配置、質感がいまひとつですが
よい商品だと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月31日 20:36 [467951-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 4 |
受信感度 | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
後側ICF-M760Vは電源アダプターを使用すると常時、液晶モニターが点灯します |
【見た目のよさ、質感】
このようなデザインもあるとして満足。
昔のsony製品の直線中心デザインと比較して可愛いです。
【ボタンの配置や、操作のしやすさ】
@電源ボタンを押下しても、即、音声が出ないのはガッカリです。即、改善してもらいたい。
特にSDカードを挿入・接続して、電源ボタンを押下すると、さらに、音声が出るのが遅くなりガッカリです。(SDカードの容量によるが、30秒以上音声が出ないのはつらい。今どき真空管式ラジオでは無いのに。IC回路、CPU選定などの設計見直しで、次期後継機種に反映してもらいたい。)
A選曲ボタンはAM/FM 各5局以上欲しいです。
Bバックライトも改善してもらいたい。
夜、枕もとで使用する場合が多いので電源アダプター経由時は常時点灯のままで、乾電池使用時は現行の機能のままで。
【音質の良さ】
並みの印象。(満足しています)
【受信感度の良さ】
受信場所によるので、並みの印象。
【軽さ、コンパクトさ】
一応満足していますが、若干もう少し大きくして電源アダプターを内蔵して、持ち手を追加してもらいたい。
【機能が充実しているか】
予約録音機能は満足しています。
最近のビデオデッキのように同時録画が2番組、3番組できる機種が発売されているので、ラジオも2番組同時録音ができるといいなあと思います。(同型機を2台、3台準備すれば解決しますが台数分の場所を取ります。AMでNHK教育番組を、FMで音楽番組を録音したい。)
【バッテリーの持ちの良さ】
並みの印象。(自宅で電源アダプターで使用するので問題なしです。)
以上から、
総合評価として、電源ボタンの機能(音声が即、出ないこと)を除いて、満足しています。
- 使用場所
- 寝室・自室
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
(ラジオ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
