
よく投稿するカテゴリ
2012年5月18日 00:21 [505898-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 5 |
音質 | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
GW後に購入し、先週末に運動会をAUTOで撮影した感想です。
【デザイン】手持ちがしやすく、見た目も黒のしぼ加工がされた本体の質感がいいと思います。
【画質】AUTOで録画モード:FXPで運動会を撮影しました。解像度も高くとても自然な画質と思います。ただ子どもの顔が若干潰れ気味なところもあり、より圧縮率の低いMXPまたは撮影モードのスポーツを使った方が良かったかもしれません。
【操作性】基本的な操作は特に問題ありませんが、他の方も指摘されているように、タッチパネルの特にメニューのスクロール操作がやりにくいです。指の腹ではなくて爪側で操作しています。ファインダーの使い勝手は、デジタル一眼のD90と比べてしまうと外光が入りやすく、もう少し目を覆える工夫が欲しいと思います。
【機能性】マニュアル操作が充実しているので、これから使いこなすのが楽しみです。
【バッテリー】純正のバッテリーでは容量不足で、BP−819D相当の容量が標準でも必要と思います。純正は高額なので、今回は互換バッテリーを入手し使っています。
【携帯性】他のバッグ(デジタル一眼)に入れるほど小さくないので専用のバッグが必要です。純正のVSC−50を購入しましたが、ちょっと小さすぎました。
【液晶】見やすい液晶だと思います。屋外では明るさが多少不足するので、特に手持ちの撮影時にはやはりファインダーを使う機会が多かったです。
【音質】風の強い屋外ではやはり風切音をかなり拾ってしまいましたが、運動会の音楽やアナウンスも音割れせずに録音できました。マイクを知らずに塞いでしまったのかもしれませんが、一部で音が拾えていないところがありました。
【総評】ハイビジョンの液晶TVでみても十分鑑賞に堪えうる画質の動画が撮影できるビデオカメラと思います。7年前のDVテープのビデオカメラに比べると隔世の感があります。
これまで動画の編集はカットする程度しかしたことが無かったのですが、今回初めて撮影した動画を動画編集用ソフト(EDIUS Neo3)を使ってBDを作成しました。最初は用語や使い勝手が分からず、また編集途中にソフトが何度か落ちたりして、時間もかかり苦労しましたが、出来上がりには大満足です。
- 撮影シーン
- スポーツ撮影
- 学校行事
- その他
参考になった3人
「iVIS HF G10」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月6日 18:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月27日 00:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月27日 13:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月11日 20:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月21日 17:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月14日 22:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月10日 01:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月9日 20:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月21日 14:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月20日 11:27 |
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)




(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
