iVIS HF M43 レビュー・評価

2011年 2月10日 発売

iVIS HF M43

HD CMOS PROセンサーや、虹彩絞りを採用した光学10倍ズームレンズを備えたフルハイビジョンビデオカメラ(64GB/ブラック)

iVIS HF M43 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:360g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF M43のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iVIS HF M43 の後に発売された製品iVIS HF M43とiVIS HF M52を比較する

iVIS HF M52
iVIS HF M52iVIS HF M52

iVIS HF M52

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月上旬

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:310g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素
  • iVIS HF M43の価格比較
  • iVIS HF M43の店頭購入
  • iVIS HF M43のスペック・仕様
  • iVIS HF M43の純正オプション
  • iVIS HF M43のレビュー
  • iVIS HF M43のクチコミ
  • iVIS HF M43の画像・動画
  • iVIS HF M43のピックアップリスト
  • iVIS HF M43のオークション

iVIS HF M43CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月10日

  • iVIS HF M43の価格比較
  • iVIS HF M43の店頭購入
  • iVIS HF M43のスペック・仕様
  • iVIS HF M43の純正オプション
  • iVIS HF M43のレビュー
  • iVIS HF M43のクチコミ
  • iVIS HF M43の画像・動画
  • iVIS HF M43のピックアップリスト
  • iVIS HF M43のオークション

iVIS HF M43 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.58
(カテゴリ平均:4.27
レビュー投稿数:22人 
  1. 3 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.26 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.91 4.20 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.73 3.94 -位
機能性 さまざまな機能を備えているか 4.07 4.14 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.95 3.65 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.02 4.32 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.65 4.08 -位
音質 マイク感度、スピーカー音質など 3.82 3.88 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

iVIS HF M43のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「撮影シーン:スポーツ撮影」で絞込んだ結果 (絞込み解除

ネコレーサーさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
プリンタ
0件
1件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
機能性4
バッテリー4
携帯性5
液晶5
音質4

プリンター、デジイチも含めてキャノンを愛用しています。
今回、SONY 560Vと悩みましたがやはり映像を見る限り、人の肌色が綺麗に撮れると思います。
携帯製ですが、女性の手にはやや大きめかと思いますが、私の手にはちょうどいいです。
ただ、SONYやパナソニックに比べると操作方法を熟知していないと機械が苦手な女性には難しいと思いました。

ちなみにYAMADAさんで価格交渉した結果、43,000円(11%ポイント還元で実質38,270円)で購入でき、大満足でした。

撮影シーン
スポーツ撮影
旅行
学校行事

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

家電猪木さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
31件
その他ネットワーク機器
1件
8件
自動車(本体)
1件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質5

カメラメーカーだけあって、レンズにはこだわりがあります。大きさも程よく、使い勝手も良いです。なおかつ大きいバッテリーをつけても重さを感じません。

撮影シーン
スポーツ撮影
旅行
パーティ・イベント
学校行事

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

るvるさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
2件
ビデオカメラ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
機能性5
バッテリー2
携帯性5
液晶3
音質5

パナのNV-GS400からの乗り換えです。
スポーツ撮影や犬撮りメインで特に壊れたりもなく約7年間、月2〜3ペースの屋外の使用(風雨の中の使用アリ)と移動に耐えてくれましたが
やはりDVテープが溜まってしまうのと、社外品のバッテリーが寿命を迎えそうなので
この機に換えました。
CX560VとG10も検討しましたが、自分の場合はそれほど広角域を必要とせず、
また試聴もネット動画まで落としてしまう事を考慮しG10は断念。替わりにDM-100とBP327相当の社外バッテリx2を購入しました。


【デザイン】
特に問題ないと思います。

【画質】
さすが7年違うとこうも変わるんですね。個人でこの画質が撮れるんだと驚きました。
編集の時に重くなるので標準画質より1ランク上のXP+モードで使っていますがそれでも満足です。


【操作性】
初開封時試し撮りではズームが早すぎて被写界深度のレンジから外れる時一瞬モヤっとするのが
かなり気になりましたが、この辺はマニュアル見ながら調整でなんとかなりました。
自分の場合はCANON製のデジイチ、コンデジも使っているのでこの辺りは慣れましたが
なんとなく家電の延長で使いたいという方には、ひょっとしたら向いてないかもしれません。

【機能性】
シナリオモードとかは使ってませんので分かりません。
ある程度カメラの使い方をかじってる人には細かな設定が出来ていいですね。

【バッテリー】
購入時にBP827相当の社外品を同時に購入しました。
付属のバッテリーは一度使いましたが、液晶画面開く頻度が高いんで2時間ない程度ですね。
冬場の寒冷時や劣化を考えると充電環境がない所に行くのは、これだけでは心許ないですね。
まあ、むしろこの辺りは社外バッテリーは同時購入必須。単に売価コスト下げるための良心と考えてます。


【携帯性】
NV-SG400に比べて当然軽いです。純正バッテリー使用時はやや前に重心を感じましたが
BP827相当の社外バッテリーを装着した場合、気持ちやや後ろ重心の個人的には心地よい重心を感じました。
DM-100装着位置はカメラレンズのやや後ろのかなり前寄り位置ですが、装着時に特に
バランスの違和感は感じませんでした。(個人の感想です)

【液晶】
NV-SG400に比べて縦幅が小さいですので小さく感じました。タッチパネルも大人男性の指だと
やや小さく感じました。冬場の手がかじかむ所での直接のパネル操作は厳しいかな。
ここだけはG10の方が良いだろうと素直に思いました。
それとNINTENDO-DSみたいにタッチペンとか付属していると良いなと思いました。

【音質】
DM-100装着してるので5.1chサラウンドに満足してます。風切り音もかなり軽減されます。

【その他】
付属の編集ソフトはあんまり気が利いてないです。慣れているのを使うのが良いと思います。
最高画質でPC編集となると、ある程度のPCスペックとHD容量が必要ですね。

【総評】
コストパフォーマンスに優れた良機ですね。昼間屋外使用メインでYOUTUBE等、動画サイトに最終的にUPして楽しむレベルで使うにはまったく不足を感じません。
内臓メモリも64GBあるのでこまめに消すタイプの人であれば十分以上に足りると思います。予算があってこだわりたい方はG10の方がいいと思います。

撮影シーン
スポーツ撮影
旅行

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

村上開明堂さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
3件
DVDドライブ
1件
0件
マウス
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質5
操作性3
機能性3
バッテリー2
携帯性3
液晶3
音質3

【デザイン】
尻あがりで格好いいとは思えませんでしたが、ずん胴タイプが好きです。

【画質】
良いです。派手さがなく、抑えた色の感じが好印象です。

【操作性】
タッチパネルは×です。付属のスタイラスペンは駄菓子屋でくれるサジのような形状です。シネマモードも設定が面倒くさく、オートで撮影していますが不満無しです。ズーム、パンとも安定感があり、よほどキツく動かさない限りブレは気になりません。

【機能性】
電源でレンズシャッターが開閉するのは○です。フォーカスの即反応してくれます。

【バッテリー】
付属バッテリ使用中ですが、1時間強で切れました

【携帯性】
小さすぎず、適度な大きさに思います。

【液晶】
屋外は他メーカー同様何が映っているのか見えません。屋内はきれいです。

【音質】
悪くはないと思います。風切り音も入りますが、あまり気になりませんでした。

【総評】
M41と価格差が5千円強で倍の容量ですのでお買い得感があります。スポーツ撮影も多い方は満足すると思います。付属ソフトも細かいことを気にしなければ、すごく簡単にDVDが作成可能です。

撮影シーン
スポーツ撮影
学校行事

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

funamaruさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

携帯テレビ・ポータブルテレビ
1件
1件
ビデオカメラ
1件
0件
炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶4
音質無評価

panasonicのNV-MX3000が壊れてしまい、
思い切って買いました。
用途は、子供達の運動や成長記録がメインです。

【デザイン】
個人的には、もっとシンプルなデザインの方が好きかも。
とはいえ、コンパクトにまとまり悪くはないです。

【画質】
ヨドバシで、本機種とsonyのHDR-CX560V、panasonicのHDC-TM90を、
40インチ程度の液晶テレビ2台で比較し、
自分の目に一番近かったのが本機種でした。
他社は、あくまでも個人的な意見ですが、
若干白っぽかったり、黄色ぽかったりという印象です。

【操作性】
機械音痴なのでまだ使いこなしていませんが、
タッチパネルはおおよその使い方が予想できるので、
楽でいいですね。

【機能性】
週末、子供のテニスの試合や練習風景を撮りました。
ズームにしたとき手前のフェンスにピントが合ってしまって、
アタフタしたこともありましたが、
使っているうちにコツがわかり、
充分視聴に耐えられる映像が取れました。

【バッテリー】
付属のバッテリーで充分足りています。
アクセサリーキットのLAK-800Dも買いましたが、
今のところそこまで使うことがありません。

【携帯性】
店頭で、panasonicのHDC-TM90の印象が強く、
ちょっと大きいかなあと思っていましたが、
実際に使ってみるとこじんまりしていて、
ちっちゃくストレス感じません。

【液晶】
普通ではないでしょうか。

【音質】
屋外、それもかなり離れた場所から撮ったものしかなく、
良いんだか悪いんだかわかりません。

【総評】
ヨドバシのお姉さんのお薦めだったこと。
実際に他者と比べて映像が一番私の視覚に近かったこと。
オートフォーカスが圧倒的に良かったことから、
この製品を買いました。

光学10倍ではきついかなあと思われた撮影も余裕だったことや、
スロー再生したときに、子供のスイングの軌道が確認できたので、
今の所、及第点は越えています。
今後、使いこなしていない機能を覚えながら、
楽しんでいこうと思います。


最後に、少しズレますが、
ヨドバシのお姉さんは、本当に丁寧に接客してくれました。
このサイトで価格チェックしていなければ、
その場で満足して買ったと思います。

撮影シーン
スポーツ撮影
学校行事

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

iVIS HF M43のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M43
CANON

iVIS HF M43

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月10日

iVIS HF M43をお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ビデオカメラ)

ご注意