2011年 2月 5日 発売
DIGA DMR-BZT600
スカパー!HD対応チューナーを同時に使用することで最大4番組の同時録画を実現したブルーレイレコーダー(500GB/3波デジタルチューナー×3)

よく投稿するカテゴリ
2019年12月27日 19:32 [1286938-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
録画画質 | 4 |
音質 | 3 |
録画機能 | 3 |
編集機能 | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
そろそろ買い替えかと
購入から8年。
当時は3ch同時録画とか先端でしたが、
今では1日中録画や4K/8K対応と時代も変わりましたね。
あと、3Dって何だったっけ?です。
子供も成長し、家族3人では録画残時間で揉め事もしばしば。
応急措置でTV(Viera)側にハードディスク1T付けて凌いでます。
あと、さすがにリモコンの劣化(文字消え、色あせ)がひどいので、
別途買い直しました。
買い替え検討してますが、
さすがに故障もしてないので家族の誰かの専用機になる予定。
次のモデルでは、
・AmazonPrime/Netflix対応
・2T以上
を狙ってます。
良い点:
8年間毎日使って故障なし
悪い点:
実装されたアプリの運用の短さ
入れ替えれるようにして欲しい
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった5人
「DIGA DMR-BZT600」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月6日 16:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月22日 21:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月27日 19:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月11日 14:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月15日 00:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月11日 13:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月10日 21:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月21日 16:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月18日 00:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月10日 21:03 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
ユーザーレビューランキング
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
