DIGA DMR-BZT800
スカパー!HD対応チューナーを同時に使用することで最大4番組の同時録画を実現したブルーレイレコーダー(2TB/3波デジタルチューナー×3)

よく投稿するカテゴリ
2011年5月1日 00:49 [406087-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 3 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
スリムでとてもかっこ良い。
【操作性】
元々ビエラユーザーだったので、問題なし。
レコーダーは東芝からのチェンジだが、良い意味で同等。
【録画画質】
圧縮の度合いを数段階変えられるので、それ相応の画質。
最高画質モードは無圧縮で保存できるので、2TBあるこの機種では、
低圧縮で使うことはほとんどないか。
【音質】
問題なし。
【録画機能】
HDD付ビエラからのダビングはもうちょっと早いといいかも。
ただ、通常の録画、ダビング等は問題なし。
【編集機能】
東芝ユーザーで心配していたが、大抵のことは同等にできるので、
不満はない。コマ単位での編集も、CMカット、ベスト編集等も手動では可能。
ただ、チャプター操作が東芝には劣る。具体的には
★チャプター名が変更できない。
★チャプターサムネイルが変更できない。
★奇数、偶数チャプターの削除ができない。⇒選択したチャプター削除は可能。
★全チャプター結合ができない。1つ1つの結合は可能。
またネットワーク経由でPCからの名前等の編集は、東芝から大きく劣る。
タイトル名の編集以外は、何もできないと言って良いかも・・・。
【入出力端子】
最低限はあるので、不満はない。
ただこのクラスのレコーダーで、付属のケーブルがNTSCの3本ケーブル・・・
まず間違いなく多くのユーザーは別途HDMIケーブルを買う必要があると思います。
3本とHDMIでは、映像やデジタルメニューの画像レベルは大きく違います。
【サイズ】
比較的コンパクト!
【総評】
全体的に満足度は高い。動作安定性や機能も豊富で、
長く使える機種になると思います。
編集機能重視or東芝からの乗り換え、だと多少不便に思う部分もあるかと思いますが、
その多くは慣れてしまえば問題ないレベルだと思います。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった12人
「DIGA DMR-BZT800」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月30日 00:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月16日 01:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月10日 22:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月30日 19:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月2日 15:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月9日 16:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月18日 21:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年6月19日 15:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年6月16日 20:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月26日 03:35 |
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
