OLYMPUS XZ-1 [ブラック]
F1.8-2.5の大口径4倍i.ZUIKO DIGITALレンズを装備したハイエンドデジタルカメラ(ブラック)

よく投稿するカテゴリ
2015年6月28日 01:30 [751925-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
私は写真は下手ですが、それでもこのカメラを持つと良い写真が撮れそうな気がしてきます。気分が乗ってきます。撮るのが楽しくなります。その気にさせてくれるカメラです。
このカメラを一言で表すなら「ザ・レンズ」、でしょうか。レンズが凄いカメラです。レンズだけじゃなくてセンサーも画像処理も良いです。センサーは高感度は苦手っぽいです。でも、高感度もそんなに酷くありません。
【画質】
センサーは高感度はまあまあそれなりですが低感度は最高です。サイコ〜です!特にレンズがいい!!すっきりとした画が出ます。色のりもいいです。色が綺麗。抜群の写り。とにかく、XZ-1撮った画像をパソコンで見たり、プリントして見るのが楽しいです。こんな小さいカメラでよくここまで写るな〜と感心します。どっかのサイトか何かで見たんですが、オリンパスはこのレンズを作るのに苦労したそうです。すごい性能、すごい描写のレンズです。
【携帯性】
私はミラーレスも持っているのですが、ミラーレスと比べるとXZ-1は軽くて感動します。いや、やっぱりマイクロフォーサーズといえども4/3型という大型センサーを搭載しているわけで、センサーが大きいとレンズも大きくなるわけです。45mm F1.8や20mm F1.7だと100g程度ですが、75mm F1.8だと300gほどありますし、もっと大きく重いレンズもあります。そうなるとカメラバッグも必要になります。結果、重い。ミラーレスの中ではマイクロフォーサーズは軽いほうですが、それでもやっぱりミラーレスなりの重さです。
でも、XZ-1はこんなに写りの良いカメラなのに軽い!小さい!楽!すごく楽です。カメラバッグも必要なく、小さいカメラケースに入れるだけでオッケー。携帯性抜群です。
XZ-1の最大の利点は、画質が良く、し!か!も!、軽くて小さいことですね。
【総評】
名機というのはいろんなメーカーのいろんな時代の製品に存在すると思います、XZ-1も名機です!!断定できます!!
もちろん、画質だけを見れば、マイクロフォーサーズにいいレンズを付けたほうが上です。でも、XZ-1はなにかすごく魅かれるんですよね。撮った画像もまじまじと見てしまいます。写真を見るとすごく気持ちがいいです。このカメラ、もしかしたらオリンパスの魂が宿ってるのかもしれません…!
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
- スポーツ
- その他
参考になった24人(再レビュー後:12人)
2014年11月12日 20:02 [751925-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
参考になった3人
2014年10月15日 01:58 [751925-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
参考になった3人
2014年9月6日 19:13 [751925-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
【画質】
センサーは当時のCCDなので高感度はそれなりですが低感度は最高です。
特にレンズがいい◎
ヌケがいいです。モワっとしません。すっきりとした画が出ます。
シャープで色のりがいいです。
中心だけではなく周辺まで均一な描写。
抜群の写り。
やはり、このレンズは只者ではありません。
【総評】
名機というのはいろんなメーカーのいろんな時代の製品に存在しますが
XZ-1もまた名機であると思います。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
- スポーツ
- その他
参考になった6人
「OLYMPUS XZ-1 [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月11日 08:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月6日 20:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月14日 15:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月11日 09:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月10日 12:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月18日 20:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月28日 17:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月22日 20:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年6月5日 23:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月26日 23:37 |
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
