
よく投稿するカテゴリ
2011年5月2日 10:33 [406467-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 4 |
結論から先に申しますと、ナビはコスト以上の出来栄えで優秀機だと思います。
過去にサイバ−9900・アルパインX08S・MRZ99と使用してきた比較に於いても、とてもよいナビです。
メ−カ−もナビ性能にはあまりふれておりませんが、自車位置精度、また一番不安だった上下一般道と都市高速道での誤認識等はかなり正確で、直近で使用していたMRZ99よりも精度が高いことを認識致しました。
MRZ99での上下道では度々誤認識、そのためオ−ビスの警告が鳴ったり、鳴らなかったり、また、駐車場からクルクル廻って道路にでると自車位置がかなり狂い、正常になるまで時間がかかりました。
X08Sに限っては、ナビ性能はかなり落ちます。
サイバ−9900はさすが精度が高く満足でしたが、金額もそれなりになります。
MRZ99でナビは10万そこそこで充分と確信しましたが、それなりなところもありこんなんもんか!!という部分の納得もありました、MDV-727DTはそこをカバ−しています。
MRZ99にはないPinP機能があり、AV画面ではル−ト案内での割込みは致しませんが、PinP画面
でのAV画面はル−トの割込みがあり、これははれで親切設計だと思います。
AV画面ではル−ト案内での割込みはサイバ−に於いても完全ではなく割込み機能の必要性は感じられませんでした。
また、頻繁に使うテレビ画面では、カロッツエリアよりもチュ−ナ−の受信感度はよいようです。
2Dジャイロなどがなく購入にはかなり迷いましたが、使ってみてとてもいいナビだと思います。
尚、ソフトのパ-ジョンUPは完了済みです。
- 車タイプ
- セダン
参考になった17人
「彩速ナビ MDV-727DT」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月4日 23:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月13日 22:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月23日 21:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月28日 02:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月19日 20:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年6月13日 16:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月17日 11:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月30日 04:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月25日 00:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月21日 00:14 |
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
ポータブルナビで6年連続シェアNo.1 その実力は?
(カーナビ > GORILLA CN-G1500VD)4
石田 功 さん
(カーナビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
