カワサキ W800のコンテンツ

2019年6月16日 18:36 [1235491-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
取り回し | 5 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 4 |
新型のW800ストリートに30分ほど試乗してきたので、
現在の愛車W800ファイナルエディション(無改造)との比較インプレです。
まず、音がすごく良くなったのに驚きました。
程よい音量で心地よい低音を響かせます。
しかし、決してうるさくはない。
長距離ツーリングでも音疲れしないと思います。
もし、自分の愛車に装着できるなら絶対に欲しいですこのマフラー。
次にハンドルやタンクから伝わってくるエンジンの振動ですが、
新型は若干マイルドになった印象です。
5速65km〜75kmくらいで流すのが気持ち良いのは旧型も新型も同じですが、
エンジンのパルス感は旧型の方が強く感じられます。
しかしながら、新型は心地よいサウンドが耳に届いてくるので、
トータルでの気持ちよさなら新型の方が一枚上手かもしれません。
低回転からアクセルを大きく開けたときのドコドコという気持ちよい
バイブレーションも旧型の方が少しだけ強く感じますが、
新型はサウンドとのトータルで上手に鼓動感を演出しています。
出力特性はカタログスペック通りで、旧型が低回転からぐぐっと
パワーが出るのに対し、新型は低回転がやや物足りないけど、
回せばトルクフルという感じです。
私は普段3000回転くらいまでしか使わないので、
旧型のパワーの出かたが好みです。
ただ、それほど大差は無いです。
ポジションと足つきですが、175cmの私には丁度良いです。
ただ、シートが低くえぐれすぎで着座位置が限定されてしまい、
長距離だと疲れそうでした。
新型はオプションでハイシートが用意されているので付け替えると思います。
デザインについては完全に好みの問題ですが、
新型のべべルギアカバーとタンクはどうにも好きになれません。
W650から続くタンク形状はデザイナーの強いこだわりで、
その形状を可能にしつつ強度を確保するため、
丸型フレームと角型フレームを組み合わせるという手間とコストがかかる手法を
取り入れていたんです。
なのに、新型ときたらぼってりとしたまん丸のタンク・・・。
浄化装置を隠すスペースを確保するための
タンクの大型化だそうですが、残念でなりません。
でも、それを補って魅力ある新型のエンジンキャラクター。
次は旧型にカスタムマフラー装着で比較したくなりました。
いつかバイクを買い替える時は大いに悩みそうです。
参考になった19人
「W800」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月27日 20:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月20日 01:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月17日 08:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月26日 21:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月1日 21:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月2日 10:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月9日 19:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月16日 18:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月16日 00:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月14日 19:30 |
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
