2011年 2月20日 発売
Core i3 2100 BOX
GPU機能を統合したデスクトップ向けデュアルコアCPU(定格動作クロック2.93GHz/HT対応/インテルHDグラフィックス2000/L3キャッシュ3MB/TDP 65W/LGA1155)

よく投稿するカテゴリ
2011年7月4日 22:32 [422289-1]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 5 |
互換性 | 5 |
下手な第一世代のCore i5より性能が上とは・・・
コスト重視でSandy機を組みたくなり
PentiumDualCoreと迷いましたが、3GHz以上・4スレッドでこちらを選びました。
パーツ使いまわしで
CPUにマザー、メモリ4GB、HDDだけで2万ちょっとで組め
それでいて尚且つ、性能は先代の下手なCore i5よりも上とは驚きです。
忍者参を使いファンレスで使用していますが、至って安定。
VGAカードを買わずとも、オンボードなのに性能が良く
HD2000でも、ゲームをしない私には丁度良いです。
今買うなら、HD3000付きの2105かも知れませんが、コスト重視ならこちらの製品もまだまだアリかと
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった4人
「Core i3 2100 BOX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月22日 02:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月13日 16:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月13日 23:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月2日 19:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月1日 08:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月6日 19:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月3日 22:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月28日 23:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月6日 18:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年6月10日 01:48 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
ユーザーレビューランキング
(CPU)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
