SAPPHIRE HD6950 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]SAPPHIRE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年12月15日
SAPPHIRE HD6950 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB] のユーザーレビュー・評価
よく投稿するカテゴリ
2011年4月8日 17:55 [400544-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| 安定性 | 5 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 機能性 | 4 |
| 処理速度 | 4 |
| 静音性 | 4 |
| 付属ソフト | 無評価 |
購入して、いろいろなゲームをプレイしての感想と、スペックについて評価させていただきます。
【安定性】
6970化せず、そのまま使っていますが、特に不具合などなく、快適な動作をキープしております。
【画質】
今現在、さまざまなPCソフトの画質を調整して動かして、前のHD4850よりもかなり快適に動いております。
今のところ最近のゲームで、最高画質で動いたものは、
1.クライシス
2.デッドライジング2
3.ARMA2
4.デッドスペース2
今現在のゲームでしたら、多少重い場面を除けば、60FPSをキープできそうです。
【機能性】
今現在のロットで出来るかわかりませんが、やはり6970化ができるのがすごいと思います。(自己責任でお願いします。)
【処理速度】
ARMA2で、たまに少しの処理落ちするのが、4点の原因でしょうか・・・・
ただ、それ以外は問題なく、快適に動いております。
【静音性】
負荷が高くなる場所を除けば、あまり気になることはありません。
【付属ソフト】
ドライバ以外使ったことがないので、ここは無評価でお願いします。
【総評】
いろいろなゲームをやりましたが、今現在のゲームでしたら、このカードはかなりいい線を行っているのではないのかな?とかんじます。
当方のPCのスペックですが、
CPU Core 2 Quad Q9550
M/B P5Q Deluxe
ドライブ BR3D-PI12FBS-BK
メモリ PulsarDDR2 2Gx2
SSD X25-M x1 HDD ST31000333AS x1
グラボ SAPPHIRE HD6950 2G GDDR5
S/B SE-200PCI LTD
電源 AcBel 600W電源
以上の構成です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
この製品の最安価格を見る
SAPPHIRE HD6950 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2010年12月15日
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
(グラフィックボード・ビデオカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







