
よく投稿するカテゴリ
2022年2月22日 00:43 [1553810-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
拡張性 | 5 |
メンテナンス性 | 4 |
作りのよさ | 3 |
静音性 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
組みあがったPCの中身。 |
光学ドライブがデザイン的に浮いてる気がする |
排気も兼ねることができた |
![]() |
||
このスロットの使い道は本当に謎 |
余ったパーツでHTPCを組む際に使用しましたが、結構気に入っています。
〇構成
【CPU】Ryzen7 2700(AMD)
【CPU cooler】NH-L12S(noctua)
【M/B】B450 AORUS M [Rev.1.0](GIGAVYTE)
【MEM】4U2666CM-8GR(CFD)
【VGA】RD-R7-250-E2GB/D5LP(玄人志向)
【SSD】WDS100T2B0C(WD)
【BR-D】BDR-212XJB(PIONEER)
【CASE】SST-ML03B(SILVER STONE)
【PSU】SST-ST45SF V3(SILVER STONE)
【WIFI】Archer TX3000E(TP-Link)
【FAN】F8 PWM(ARCTIC)×3個
【その他】SST-ES02-USB (SILVER STONE)
【OS】 Windows 11
〇良いと思った点
・デザイン
デザインは好みの問題が大きいですが、シックな黒にヘアライン加工が悪くないです。ただ、搭載する光学ドライブのデザインを選ばないと光学ドライブが浮きます。というか浮きました。
・mATXのマザボまで搭載可能
それなりにコンパクトにまとめたいけど複数の拡張カードを使いたかったので、mATXマザボが使えるこのケースはちょうど良かったです。
・高さ7cmのCPUクーラーまで対応
結構大型の空冷クーラーが搭載できるので十分な冷却性が確保できます。今回使用したNH-L12Sは高さがちょうど7cmなのですが、数mmの余裕を残して搭載できました。このクーラーはヒートシンクの下にファンを設置するタイプで、ヒートシンクのちょうど真上にケースの排気口が来るため、CPUの熱を直接排気できる形になり熱がこもりづらい点も相性がいいと思いました。
このケースは、ケースの上にモニターなどを載せたときに変形しないように補強用の棒がついているのですが、この大きさのクーラーをつける場合は補強用の棒を取り付けることができません。ケースの上に物を載せないのであれば特段気にする必要はないかと思います。
・ロープロファイルの拡張スロットが4つある
この大きさのケースにしては十分な拡張性があると思います。
・5インチベイが使用できる
HTPCを組むということで光学ドライブは搭載したいと思っていたので、5インチベイがあるこのケースはちょうどよかったです。スリムドライブのBR-Dは高くつきますし、余らせていたBDR-212XJBを流用したかったのでここは外せませんでした。
〇イマイチだった点
・配線は事前によく考えた方がよい
今回使用したSFX電源の場合、24Pinと12Vの電源ケーブルの長さが足りず、延長ケーブルを使用することになりました。
また、mATXのマザボと光学ドライブの両方を使用しているとスペースに余裕がなく、余った配線の収納に苦労しました。とりあえず光学ドライブの下に詰め込んでいますが、使用しない配線はいっそ切ってしまうか、プラグイン電源を使用した方が配線しやすかったかなと思います。
あと、前面パネルのUSB3.0を接続するケーブルが長くて硬いので取り回しが悪かったです。
・フルハイトの拡張スロットの使い道
これは何のためについているのかいまだによくわかっていません。別に使わなければいいだけなので何も問題はないのですが、ブロワーファンをつけるにしてもCPUクーラーに干渉しそうですし、ライザーケーブルを使うにしてもスロットの向きを考えるとちょっと無理がある。このスロットを使っている人いるんでしょうか。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- その他
参考になった4人
「SST-ML03B」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月22日 00:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月22日 23:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月14日 03:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月17日 17:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月6日 21:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月9日 17:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月20日 18:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月19日 23:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月29日 20:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月28日 19:03 |
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
