docomo PRIME series F-01C [BLACK] のユーザーレビュー・評価


評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.70 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.59 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
4.01 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
4.23 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
4.27 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
4.28 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.40 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.32 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.84 | 3.90 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.05 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2012年1月21日 04:59 [474443-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
★オンオフしないでオンのまま使うしかない。
起動が遅い!
90秒かかる。
★実はアンドロイドOSが起動してから、そのあとにドコモ携帯を仮想演算してるっぽい。
一応、ネットのページではアンドロイドOSとして認知された。
でも、i-modeブラウザは多分フラッシュライトで、AdobeFLASHの更新は無理だからスマートフォンでは無い。
アンドロイドOSで、制限ユーザでインストール改変を出来なくして、仮想ソフトウェアエミュレートでガラパゴス携帯にしてる印象。
アンドロイドOSへの悪質スクリプトはこの機種もダメージがあると思う。
実際、ネットサーフィンしたら画面暗転で再起動みたいな点滅でフリーズして、ボタン終了できなくて電池抜いて終わらせた。
★クラウドサーバーに問い合わせしてる?
メモやスケジュールを書くと、クラウド契約してるか確認する。
基本的に、クラウド契約のiコンシェルを前提にしてる印象。
★寒冷地ならいいが、高温多湿だと壊れやすいだろ?
北欧、北米、北京なら寒冷でいいが、日本は夏場に高温多湿でブラウザ使うとフリーズ。
布に置くとか不味い。
布団で使って寝落ちするとか不味い。
★文字入力が不親切
Wi-Fi設定の16進数のアルファベットを書くとき、上下キー使うとか教えてよ。
数字キーだけが使えるせいでアルファベット打てない罠にハマル。
日付時刻を入れるにはサブ→4定型文→1定型文→3アドレスデータ→雪印
2012/01/21 04:43 〜 2012/01/21 04:43 Schedule
これを不要な部分削除して使うとか、ユーザーには不便なのに、開発者が不便さ不親切さに気づかないようだ。
★この携帯を勧めてきた店員は、僕に負の感情あるかも。
女の子がいるドコモに、汚い格好で来るなクズ、みたいな。
社会貢献とはそういうものだ。
黒のジャケットと、ストライプのワイシャツと、白っぽいズボンと、艶のある靴と、オリーブオイルで解かした髪の毛なら許される。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月22日 13:22 [456211-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
可もなく不可もなく普通のデザインかな・・・
【携帯性】
程よい大きさ
【ボタン操作】
ボタンの操作性は良いが、画面のタッチ操作が触ってもいないのに勝手に反応することが多々あった。
【文字変換】
割と良い。過去の変換履歴を学習してくれる。
【レスポンス】
良い方だと思う
【メニュー】
解りやすいと思う
【画面表示】
このタイプにしては大きい画面で見やすい
【バッテリー】
GR●Eとかしてると直ぐに電池がなくなる・・・
思ったほどじゃないナァ
【総評】
携帯電話としては申し分なく、ある程度スマホ的な使い方も出来るし、便利な機種だとは思いますが、購入して1回、5月にアップデート後の不具合で新品に交換してもらい、先日はタッチパネルに触れてもいないのに勝手に反応したりする不具合があったりとあまり良い印象がありません。
- 重視項目
- ゲーム
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月1日 01:11 [443677-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 2 |
デザインに関しては
「格好悪いのに」買う人はいないでしょう。
カッコいいな〜と、
思ったから購入F06Bから交換してもらいました。
以前の機種よりはよくなりましたけど。
動画撮影の時に「ギリギリ」音がひどく
一度交換してもらいました。
画面の自動調光にはイライラします。
切っておけば問題ないのですが、
なんのために付いているのか疑問です。
最近携帯をさわっているときになにかと
「しばらくおまちください」と話しかけられます。
「主人を待たすって、どんな携帯や!」と突っ込みたくります。
いろんな機能が入っているので、この機種にしたのですが
いろんな機能を使えば使うほど操作感が劣化して
あまり「意味のない機能たち」になってしまってます。
非常用に機能がてんこ盛り
的な携帯です。
いま特に欲しい機種もないし、
なんとなく使っています。
高品質の携帯と思わす、
多くを求めなければ腹も立ちません。
形がシンプルでかっこいいですし。
- 重視項目
- メール
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月2日 17:58 [421661-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 3 |
富士通オンリーです。
あんまり多機能でなくても良いのですが、デザインで妥協できたのはこのモデルだけでした。
タッチパネルは多分必要ないのでは?
おかげで待ちうけ画面が煩雑にみえます。
- 重視項目
- 通話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2011年3月30日 16:11 [398087-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 1 |
【デザイン】
ピンクが大好きなので最高評価(笑)でも安っぽく無いトーンでGood
【携帯性】
多少大きいのかな?と思いますが、手の大きさでは誰にも負けた事が無い僕には問題無し。
【ボタン操作】
他の方が仰っている通りボタンの音がうるさいです。
0の下にある検索ボタンを誤操作しやすいです。
それ以外はサイドキーに頼らなくても操作は満足に出来るので使い易いと言えます。
【文字変換】
受信メールの単語も学習するようで、引用返信しなくても相手が言ったことをオウム返ししやすい。
【レスポンス】
液晶タッチパネルは問題無くiPhoneばりにサクサクしてますが、i-modeブラウジング中に重くなったりフリーズしたりすることが多いです。
レスポンスには関係無いですが電源リセットも度々。(購入3カ月で10回程度)
ある意味全部入りケータイの宿命だと思っているのであまり気にはしてない(笑)
【メニュー・画面表示】
可もなく不可もなく。
【カメラ】
残念です。画素数だけですね。味気無い写真しか撮れないので写真を撮ることが無くなってしまいました。
【通話音質】
通話出来るから問題無いけど、SO905iCSの方が良かったかな〜。
【呼出音・音楽】
これもSO905iCSの方が(笑)
【バッテリー】
アクセスポイントモードやクライアントモードを使う方は補助バッテリー必須。
申し訳ないですが貧弱過ぎます。
Wi-Fiも音楽再生もワンセグも使わずに常にEcoモードで使用しても、出掛けてから帰宅までの約15時間でギリギリです。
【総評】
基本的に良い所は良いので、逆にアラが目立つのかな〜?と思います。
積極的にオススメは出来ないという感じです。
- 重視項目
- その他
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月12日 00:58 [365827-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
ちょっとFー01Cをしばらく借りれる機会がありましたのでレビューさせていただきます。
基本的に私が使用しているのはSH-01Cになりますのでそちらとの比較になります。
【デザイン】
シンプルでカッコいいです。
ただSHと比べると高級感という物があまりないような…
指紋は仕方ないですね。
【携帯性】
この機能でこの薄さと重さ!
素晴らしいと思います。
【ボタン操作】
なんかボタンが固い…
長文打つと指が疲れてきます…
【文字変換】
SHと大差ないです。
同じ変換ソフトですしね。
【レスポンス】
サクサクですね。
SHは文字入力で若干もたつく時があるのですが、Fは大丈夫です。
【メニュー】
問題ありません。
【画面表示】
Fだけで見れば十分綺麗です。
けれどSHと比べるとSHの方がやはり綺麗です。
【通話音質】
ちょっとこもってるかな?
あまり電話してないので参考にならないと思います。
【呼出音・音楽】
音が小さい…
【バッテリー】
かなり長持ちするような気がします。
【総評】
基本性能は素晴らしいのですが作り込みが甘いところが多いと思います。
背面のモヤみたいなのは気になる人はかなり気になると思います。
あと酷いのは動画のAFの音。
せっかくステレオで録音出来ると言うのに、AFの音をステレオにしてどうする。
風景モードにしたらAFの音がマシになると言うのも聞いた事ありますが、こちらの使い方を制限するのもどうかと思います。
とは言っても、現時点の携帯の中ではトップレベルの完成度だと思います。
ただ個人的に上記の部分が非常に気になるので満足度は3とさせていただきます。
来年の冬モデルが非常に楽しみになった機種でした。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 6件
- 28件
2010年11月30日 11:59 [362263-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
短文になりますが、約1週間使用しましたのでコメントさせて頂きます。
SH-01Bの少し地味なデザインに感じました。シンプルでしたので購入しました。
F-01B F-06Bから大きく進化していると思います。
只、残念なのは01B/06Bもそうでしたが、画面の傾き(01B)個体差によるスライド時の硬さの違い(06B)液晶の黄ばみがあったり無かったりする事など、富士通携帯は若干詰めが甘いと感じます。
今回の01Cですが、折り畳んだ際シートキーと液晶画面のクリアランスがある物無いものがあったり、バックライトが波打つ様に液晶画面の端からもれてたり、鏡面パネルのクモリなど、中身は良いのに非常に残念です。
勿体無いとは思いましたが、先日売ってしまい、SH-01Cを新たに購入しました。
見える箇所にバラつきがあると見えない箇所にも当然あるのかな??と感じたからです。
暗い場所で触っている時右側の一番端側からバックライト(白色)が波打つ様に見えたのは非常に残念でした。DSにて確認しますと全て同じ様でしたが、箇所が違ったりもしてました。
液晶斜めから見ると目立ちますし、気になりだすと見てしまいます。。
SH-01Cでは一切ありません。
今後の富士通さんに期待します。
- 重視項目
- その他
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 72件
2010年11月19日 16:47 [358804-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】
今回はSHを真似たそうで
Fならではの柔らかさに欠けてます・・・。
Fファンからしたら、ちょっと残念・・・。
【ボタン操作】
薄いからか。キーが硬い!慣れるかなぁ。
【文字変換】
普通です。
【レスポンス】
普通かな。
【バッテリー】
SHよりはいいかも・・・・?
【総評】
まだ購入当日なので、詳しくはわからないですが
使い込んでいるうちにだんだん出てくるものや慣れもあるかと。。
良かったところ♪
●メール送信予約(日時指定ができるので嬉しい)
●手書き辞書検索(難しい漢字とか、コレがほしかった)
●TrueTypeフォントを圧縮してダウンロード可能!
PCで使っている独自のオリジナルのフォントが使えます。
※いまのところ3つ保存できてます。※SHと一緒です。
●画面のタッチ感度
微妙なところ・・・
●やはり、SHに比べると、カメラは青白っぽい・・・
※でも、夜景を撮るのはFがキレイです。
●キー操作が硬い
●ぼかし撮影機能(微妙だった)
キーのイルミは、縁取りが濃いくて、
数字が薄くてキレイです♪
- 重視項目
- その他
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
