『良い機種でしたね』 PC9801FAさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2015年2月23日 09:57 [725912-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 3 |
最近,N-01C,N-02Dなどの白ロムを購入したので,
改めてN-02Cの良さを再確認しました。
「★」が再評価した箇所になります。
【デザイン、携帯性】
当時としては薄く、軽く、防水なのに多機能だったので、
発売日に指名買いしました。
ただ、最後までN-01Cとどちらにするか、悩みましたね。
なお、N-02Cはメッキが剥がれやすく、みすぼらしくなるので、
デザインは1点だけ減点です。
【ボタン操作】
この機種のニューロポインターには馴染めず、直ぐに
機能OFFにしました。
防水仕様になる前のニューロポインターの方が
使いやすかったです。
それ以外のキーについては押しやすかったです。
★ニューロポインター以外のボタンは非常に押しやすいです。
よって,+1点しました。
【文字変換】
普通です。
【レスポンス】
以前のN機種や、N-01Fよりはサクサクです。
でも最近のSHやFと比べるともっさりです。
★docomo palette UIが採用されたN-02D以降と比較して,
全般的な挙動はサクサクしています。
よって+1しました。
【メニュー】
普通です。
【画面表示】
綺麗です。
【通話音質】
普通だと思います。
★特に聞き取りにくいとかはありません。
【呼出音・音楽】
いつもマナーモードだったし、音楽も聞かないので
無評価です。
【バッテリー】
N905iuと同じバッテリですし、あまり良くないです。
待受時はともかく、使うと直ぐに残量が減っていきます。
大容量バッテリのN-01Fの方がやっぱり長持ちですね。
★実際に操作しているときのバッテリの減少具合は,
N-01Fとあまり変わりません。
ただ,全く使用していないとき(端末を閉じているとき)は
N-01Fの方が良いです。
よって,バッテリを+1しました。
【総評】
N-02C → N-01F →F-07F と機種変更しましたが、
N-02Cはかなりのお気に入りでした。
今年の頭に、ドコモオンラインショップで売りに
出されたときに、買っておけばよかったかな、と
少し後悔したくらいです。
もしNECが全部入りを出してくれるのであれば、
また購入したいと思います。
★最近のNEC機種のモッサリ化は「docomo palette UI」が
元凶な気がします。
N-01CとN-02Cは現在のN-01F/N-01GよりもNECらしさが
ありましたので,満足度を+1しました。
- 重視項目
- ネット
参考になった7人(再レビュー後:7人)
2014年6月11日 22:45 [725912-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 2 |
【デザイン、携帯性】
当時としては薄く、軽く、防水なのに多機能だったので、
発売日に指名買いしました。
ただ、最後までN-01Cとどちらにするか、悩みましたね。
なお、N-02Cはメッキが剥がれやすく、みすぼらしくなるので、
デザインは1点だけ減点です。
【ボタン操作】
この機種のニューロポインターには馴染めず、直ぐに
機能OFFにしました。
防水仕様になる前のニューロポインターの方が
使いやすかったです。
それ以外のキーについては押しやすかったです。
【文字変換】
普通です。
【レスポンス】
以前のN機種や、N-01Fよりはサクサクです。
でも最近のSHやFと比べるともっさりです。
【メニュー】
普通です。
【画面表示】
綺麗です。
【通話音質】
まぁ、普通だと思います。
【呼出音・音楽】
いつもマナーモードだったし、音楽も聞かないので
無評価です。
【バッテリー】
N905iuと同じバッテリですし、あまり良くないです。
待受時はともかく、使うと直ぐに残量が減っていきます。
大容量バッテリのN-01Fの方がやっぱり長持ちですね。
【総評】
N-02C → N-01F →F-07F と機種変更しましたが、
N-02Cはかなりのお気に入りでした。
今年の頭に、ドコモオンラインショップで売りに
出されたときに、買っておけばよかったかな、と
少し後悔したくらいです。
もしNECが全部入りを出してくれるのであれば、
また購入したいと思います。
- 重視項目
- ネット
参考になった0人
「docomo STYLE series N-02C [Platinum]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月1日 09:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月9日 21:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月23日 09:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月15日 12:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月2日 22:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月30日 18:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月3日 14:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月8日 23:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月9日 23:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月4日 01:26 |
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
