KRPW-P630W/85+
着脱式ケーブルのプラグイン仕様を採用したATX/EPS 12V電源ユニット(630W)

よく投稿するカテゴリ
2015年4月19日 11:20 [816685-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
容量 | 5 |
安定性 | 3 |
静音性 | 3 |
コネクタ数 | 4 |
サイズ | 4 |
2013年の3月に購入し、2年間ゲーミングマシンとして利用しました。
マザーにP8H77-V、CPUはCore i5-3570K、グラボにmsiのGTX660を使用していました。
ツクモの特価で5980円だったので購入しました。
【デザイン】
この値段でプラグイン電源+80PLUSブロンズは珍しかったのではないでしょうか。
プラグインコネクタも色分けされていて分かりやすくなっていました。
直出しケーブルの24pinが案外太く、裏配線スペースによってはキツイかもしれません。
【容量】
630Wも容量があるので、一般的なゲーミングマシン目的ならば十分だと思います。
【安定性】
この電源はEnhanceのOEM品なのですが、1次コンデンサも2次コンデンサも105℃品ではありますがTEAPO製です。
また容量が足りていてもケース内温度が35℃ほどになった状態で、グラフィックボードとCPUに極端な負荷が掛かると電源が飛びます。
BSODになったりせず、ブツンといきなり電源が落ちて再起動し始めます。
BIOS側ではアンチサージの表記になりますが、同じコンセントに接続している別PCは安定しているので電源側の出力が不安定になるんじゃないかな?と感じます。
PC上のソフトウェアで計測しても12Vなどにブレは見受けられないんですけどね・・・?
玄人志向の公式BBSでも同様の報告があるため、製品固有の症状なのかな?と感じます。
http://archive.kuroutoshikou.com/modules/kurobbs/?tid=3930
電源がブチンと落ちるので、データ書き込み中だったりしたらHDDも道連れにされそうで非常に怖いですね。
【静音性】
公式サイトのノイズグラフだと低負荷時は静音な感じになっていますが、やはり音はします。
静音性を求めるならファンレス電源にするしか無いでしょう。
【コネクタ数】
プラグインのものも含めれば十分な数のコネクタが有ると思います。
SATAのプラグインコネクタは同じものを2本用意するのではなく、上下が逆のコネクタを入れてくれるとケースによって楽なのですが・・・。
【サイズ】
奥行14cmなので小さい部類じゃないでしょうか。
プラグインコネクタが刺さると実質15cm〜16cmほどになってしまうと思いますが。
【総評】
低負荷時ならば安定して動作してくれていましたが、高負荷時の安定性が私の環境では微妙でした。
夏場などは特に敏感で、ケースファンだけでなく扇風機なども動員して冷却しなければ突然電源が落ちる症状が発生していましたし。
ゲーミングマシンとしては致命的な感じでしたが騙し騙し2年間使いました。
この度、新しくサイズ製のプラチナ電源を購入したのでこちらの電源はお役御免となりました。
この値段でプラグイン電源というのは冒険した感じがありましたが、やはりどこか別の場所にそのしわ寄せが来ていたんだろうなと感じます。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった1人
「KRPW-P630W/85+」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月18日 02:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月19日 11:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月15日 16:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月17日 17:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月10日 15:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月9日 11:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月25日 11:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月3日 09:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月30日 16:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月28日 09:02 |
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
(電源ユニット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
