WD5000AAKX [500GB SATA600 7200]WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):¥3,936
(前週比:±0 )
登録日:2010年11月 4日

よく投稿するカテゴリ
2019年1月13日 16:00 [1191129-3]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
【読込速度】 平均110MB/s
※2001年製のMacG4に、ソネットのSATAカードを取り付け
OS9.2.2の環境にて、Mac用ATTOツールで測定しました。
HDDは、パーティションを三つに分け、
一つ目に、OS9.2.2
二つ目に、OSX10.3.9
三つ目は、フリースペースとして使用しています。
全体にサクサク動いている感じで、とても快適です。
古いソフトのイラレ10やフォトショ7も快適です。
【書込速度】 平均100MB/s こちらも不満ありません。
【静音性】 読み書きともに、特に動作音は聞こえません。
静かだと思います。
もっと古いHDDだとカリカリ、ゴリゴリなど
結構音がするものが多かったですね・・・
【耐久性】 2011年に購入、現在も現役で使用中です!!
1日平均8時間ほど使用し、合計2万時間を超えました。
メンテナンスソフト(ディスクウォーリアやテックツールプロ)で
定期的にチェックしていますが特に不具合なく頑張ってくれています。
スマート情報も良好です。
【総評】 HDDが問題なく8年間も動いている事自体、奇跡かもしれませんね。
でも、ある日突然、ご臨終ということもあり得るので・・・
個人的には、このHDDが気に入っているので、先日ヤフオクで
同型番のWD5000AAKX-001CA0(使用4時間の良品)を落札。
今まで使用していたHDDから、ヤフオクで落札したHDDに
システムやアプリ、データなど全てをクローン化し、使用しています。
クローン化にあたり、評判の良い玄人志向のHDDスタンド
USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3をAmazonにて購入しクローン化!
今までと全く変わらず、快調に動いてくれています。
今まで使用していたHDDは、万が一の時に備え大切に保管しておきます。
もうすぐ平成の世も終わりますが、
新たな時代も、WD5000AAKX-001CA0で、乗り越えたいと思います!!
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった17人(再レビュー後:17人)
2019年1月13日 15:57 [1191129-2]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
【読込速度】 平均110MB/s
※2001年製のMacG4に、ソネットのSATAカードを取り付け
OS9.2.2の環境にて、Mac用ATTOツールで測定しました。
HDDは、パーティションを三つに分け、
一つ目に、OS9.2.2
二つ目に、OSX10.3.9
三つ目は、フリースペースとして使用しています。
全体にサクサク動いている感じで、とても快適です。
古いソフトのイラレ10やフォトショ7も快適です。
【書込速度】 平均100MB/s こちらも不満ありません。
【静音性】 読み書きともに、特に動作音は聞こえません。
静かだと思います。
もっと古いHDDだとカリカリ、ゴリゴリなど
結構音がするものが多かったですね・・・
【耐久性】 2011年に購入、現在も現役で使用中です!!
1日平均8時間ほど使用し、合計2万時間を超えました。
メンテナンスソフト(ディスクウォーリアやテックツールプロ)で
定期的にチェックしていますが、特に不具合もなく頑張ってくれています。
スマート情報も良好です。
【総評】 HDDが問題なく8年間も動いていること自体、奇跡なのかもしれませんね。
でも、ある日突然、ご臨終ということもあり得るので・・・
個人的には、このHDDが気に入っているので、先日ヤフオクで
同じ型番のWD5000AAKX-001CA0(使用4時間の良品)を落札しました。
今まで使用していたHDDから、ヤフオクで落札したHDDに
システムやアプリ、データなど全てをクローン化し、使用しています。
クローン化にあたり、評判の良い玄人志向のHDDスタンド
USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3をAmazonにて購入しクローン化!
今までと全く変わらず、快調に動いてくれています。
今まで使用していたHDDは、万が一の時に備え、大切に保管しておきます。
もうすぐ平成の世も終わりますが、
新たな時代も、WD5000AAKX-001CA0で、乗り越えたいと思います!!
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
2019年1月13日 15:52 [1191129-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
【読込速度】 平均110MB/s
※2001年製のMacG4に、ソネットのSATAカードを取り付け
OS9.2.2の環境にて、Mac用ATTOツールで測定しました。
HDDは、パーティションを三つに分け、
一つ目に、OS9.2.2
二つ目に、OSX10.3.9
三つ目は、フリースペースとして使用しています。
全体にサクサク動いているじで、とても快適です。
古いソフトのイラレ10やフォトショ7も快適です。
【書込速度】 平均100MB/s こちらも不満ありません。
【静音性】 読み書きともに、特に動作音は聞こえません。
静かだと思います。
もっと古いHDDだとカリカリ、ゴリゴリなど
結構音がするものが多かったですね・・・
【耐久性】 2011年に購入、現在も現役で使用中です!!
1日平均8時間ほど使用し、合計2万時間を超えました。
メンテナンスソフト(ディスクウォーリアやテックツールプロ)で
定期的にチェックしていますが、特に不具合もなく頑張ってくれています。
スマート情報も良好です。
【総評】 HDDが問題なく8年間も動いていること自体、奇跡なのかもしれませんね。
でも、ある日突然、ご臨終ということもあり得るので・・・
個人的には、このHDDが気に入っているので、先日ヤフオクで
同じ型番のWD5000AAKX-001CA0(使用4時間の良品)を落札しました。
今まで使用していたHDDから、ヤフオクで落札したHDDに
システムやアプリ、データなど全てをクローン化し、使用しています。
クローン化にあたり、評判の良い玄人志向のHDDスタンド
USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3をAmazonにて購入しクローン化!
今までと全く変わらず、快調に動いてくれています。
今まで使用していたHDDは、万が一の時に備え、大切に保管しておきます。
もうすぐ平成の世も終わりますが、
新たな時代も、WD5000AAKX-001CA0で、乗り越えたいと思います!!
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
「WD5000AAKX [500GB SATA600 7200]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月13日 16:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月23日 11:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月26日 22:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月9日 19:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月18日 16:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月28日 10:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月21日 17:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月29日 17:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月29日 09:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年1月22日 16:32 |
この製品の最安価格を見る
![WD5000AAKX [500GB SATA600 7200]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000164534.jpg)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
