『当時は省電力だった…』 FOXCONN R30-D4 まぐたろうさんのレビュー・評価

2010年11月 4日 登録

R30-D4

Atom D525を搭載するMini-ITX対応ベアボーン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ケースタイプ:省スペース型 CPUスロット:onboard 対応メモリー:DDR2 800/667 チップセット:NM10 R30-D4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • R30-D4の価格比較
  • R30-D4のスペック・仕様
  • R30-D4のレビュー
  • R30-D4のクチコミ
  • R30-D4の画像・動画
  • R30-D4のピックアップリスト
  • R30-D4のオークション

R30-D4FOXCONN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年11月 4日

  • R30-D4の価格比較
  • R30-D4のスペック・仕様
  • R30-D4のレビュー
  • R30-D4のクチコミ
  • R30-D4の画像・動画
  • R30-D4のピックアップリスト
  • R30-D4のオークション

『当時は省電力だった…』 まぐたろうさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

R30-D4のレビューを書く

まぐたろうさん

  • レビュー投稿数:11040件
  • 累計支持数:13091人
  • ファン数:84人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
42件
884件
PCモニター・液晶ディスプレイ
38件
886件
SSD
70件
411件
もっと見る
満足度4
デザイン3
拡張性3
機能性3
入出力端子3
安定性5
静音性4
組み易さ3
サイズ3
当時は省電力だった…

再生する

その他
今もケースのみ利用しています。このケースはコンパクトで便利です。

やや野暮ったい普通のデザイン

一時間0.66円

一日16円

 

一ヶ月(30日)つけっぱなしでも480円

ただしエンコードなどのCPUフル負荷の作業をさせると1日20円に。

 

つけっぱなしのファイルサーバー用途で購入。
3.5型の省電力タイプのWD10EARSを入れて、XPで稼動させてました。
レッツノートなどには及ばないものの画像の通りの電気代で、電気代を抑える為のサーバーとしては結構優秀でした。
インターネットサイトの閲覧や軽いゲームなども出来ておりましたし、事務用途としても十分な性能でした。
ただそれは昔の話で、今となっては…インテルのivyセレロンなどに消費電力の点からもはるかに劣っていますね。

なお電気代計測に関し、ワットチェッカープラスで
2013年4月時点の関西電力従量電灯A契約にて計測しております。

最低料金(最初の15kWhまで)1契約320円25銭
電力量料金15kWh超過120kWhまで第1段1kWh19円05銭
120kWh超過300kWhまで第2段1kWh24円21銭
300kWh超過分第3段1kWh25円55銭

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった1人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン3
拡張性3
機能性3
入出力端子3
安定性5
静音性4
組み易さ3
サイズ3
当時は省電力だった…

再生する

その他
今もケースのみ利用しています。このケースはコンパクトで便利です。

やや野暮ったい普通のデザイン

一時間0.66円

一日16円

 

一ヶ月(30日)つけっぱなしでも480円

ただしエンコードなどのCPUフル負荷の作業をさせると1日20円に。

 

つけっぱなしのファイルサーバー用途で購入。
3.5型の省電力タイプのWD10EARSを入れて、XPで稼動させてました。
レッツノートなどには及ばないものの、画像の通りの電気代で、電気代を抑える為のサーバーとしては結構優秀でした。
インターネットサイトの閲覧や軽いゲームなども出来ておりましたし、事務用途としても十分な性能でした。
ただそれは昔の話で、今となっては…インテルのivyセレロンなどに消費電力の点からもはるかに劣っていますね。

なお電気代計測に関し、ワットチェッカープラスで
2013年4月時点の関西電力従量電灯A契約にて計測しております。

最低料金(最初の15kWhまで)1契約320円25銭
電力量料金15kWh超過120kWhまで第1段1kWh19円05銭
120kWh超過300kWhまで第2段1kWh24円21銭
300kWh超過分第3段1kWh25円55銭

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった0

満足度4
デザイン3
拡張性3
機能性3
入出力端子3
安定性5
静音性4
組み易さ3
サイズ3
当時は省電力だった…

やや野暮ったい普通のデザイン

一時間0.66円

一日16円

 

一ヶ月(30日)つけっぱなしでも480円

ただしエンコードなどのCPUフル負荷の作業をさせると1日20円に。

 

つけっぱなしのファイルサーバー用途で購入。
3.5型の省電力タイプのWD10EARSを入れて、XPで稼動させてました。
レッツノートなどには及ばないものの、画像の通りの電気代で、電気代を抑える為のサーバーとしては結構優秀でした。
インターネットサイトの閲覧や軽いゲームなども出来ておりましたし、事務用途としても十分な性能でした。
ただそれは昔の話で、今となっては…インテルのivyセレロンなどに消費電力の点からもはるかに劣っていますね。

なお、電気代計測に関し、ワットチェッカープラスで
2013年4月時点の関西電力従量電灯A契約にて計測しております。

最低料金(最初の15kWhまで)1契約320円25銭
電力量料金15kWh超過120kWhまで第1段1kWh19円05銭
120kWh超過300kWhまで第2段1kWh24円21銭
300kWh超過分第3段1kWh25円55銭

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった0

満足度4
デザイン3
拡張性3
機能性3
入出力端子3
安定性5
静音性4
組み易さ3
サイズ3
当時は省電力だった…

やや野暮ったい普通のデザイン

一時間0.66円

一日16円

 

一ヶ月(30日)つけっぱなしでも480円

ただしエンコードなどのCPUフル負荷の作業をさせると1日20円に。

 

つけっぱなしのファイルサーバー用途で購入。
3.5型の省電力タイプのWD10EARSを入れて、XPで稼動させてました。
レッツノートなどには及ばないものの、画像の通りの電気代で、電気代を抑える為のサーバーとしては結構優秀でした。
インターネットサイトの閲覧や軽いゲームなども出来ておりましたし、事務用途としても十分な性能でした。
ただ、それは昔の話で、今となっては…インテルのivyセレロンなどに消費電力の点からもはるかに劣っているのではないかと思えます。
股そちらの方も計測レビューしてみます。

なお、電気代計測に関し、ワットチェッカープラスで
2013年4月時点の関西電力従量電灯A契約にて計測しております。

最低料金(最初の15kWhまで) 1契約 320円25銭
電力量料金 15kWh超過120kWhまで 第1段 1kWh 19円05銭
120kWh超過300kWhまで 第2段 1kWh 24円21銭
300kWh超過分 第3段 1kWh 25円55銭

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった0

満足度4
デザイン3
拡張性3
機能性3
入出力端子3
安定性5
静音性4
組み易さ3
サイズ3
当時は省電力だった…

やや野暮ったい普通のデザイン

一時間0.66円

一日16円

 

一ヶ月(30日)つけっぱなしでも480円

ただしエンコードなどのCPUフル負荷の作業をさせると1日20円に。

 

つけっぱなしのファイルサーバー用途で購入。
3.5型の省電力タイプのWD10EARSを入れてXPで稼動させてました。
レッツノートなどには及ばないものの、画像の通りの電気代で、電気代を抑える為のサーバーとしては結構優秀でした。
インターネットサイトの閲覧や軽いゲームなども出来ておりましたし、事務用途としても十分な性能でした。
ただ、それは昔の話で、今となっては…インテルのivyセレロンなどに消費電力の点からもはるかに劣っているのではないかと思えます。
股そちらの方も計測レビューしてみます。

なお、電気代計測に関し、ワットチェッカープラスで
2013年4月時点の関西電力従量電灯A契約にて計測しております。

最低料金(最初の15kWhまで) 1契約 320円25銭
電力量料金 15kWh超過120kWhまで 第1段 1kWh 19円05銭
120kWh超過300kWhまで 第2段 1kWh 24円21銭
300kWh超過分 第3段 1kWh 25円55銭

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった1

 
 
 
 
 
 

「R30-D4」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
当時は省電力だった…  4 2024年12月2日 02:17
自作入門に最適  5 2010年11月24日 15:08

R30-D4のレビューを見る(レビュアー数:2人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

R30-D4のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

R30-D4
FOXCONN

R30-D4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年11月 4日

R30-D4をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ベアボーン)

ご注意