
よく投稿するカテゴリ
2014年5月1日 16:13 [712724-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 2 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
あかさたなでファイルを管理しています。(半端なのはあまり入れてない為) |
再生中。写真ではわかりにくいですが実際はちょっと薄暗いです。 |
こちらが待ち受け時。明るく見えますが肉眼で見るとちょうどよいです |
![]() |
![]() |
![]() |
通常のフォント |
フォントを変えられるのが楽しいです |
特に評価と関係無いですが威圧感のある壁紙にしてみましたw |
今更ですが1年以上使っての感想です。
主に部屋で使っていますが、購入後は今まで使っていたMDコンポではなく、こちらにスピーカーを繋いだものがすっかりメインとなってしまいました。
【デザイン】
悪く無いですがちょっとデカイです。
自分は専用ケースに入れているけど、入れないほうがカッコイイ。
【携帯性】
あまり良くないけどポケットに入ります。
【バッテリ】
かなり持ちますが100時間は持たないような…。
(自分は電源のないスピーカーに接続して大きな音で聞いている
(から電気を余計に使う)というのもあるからかもですが)
明るさは小さくしてた方が持つそうです。
【音質】
いいと思います。他の有名メーカーは所有してないので何とも言えませんが、
トライゼントのMP300という安いのよりはよかったです。
【操作性】
ちょっと悪いです。
指で操作すると、通常はいいのですが、曲再生中のOPENの「隣」を押したいのに
OPENが押されてしまったりします。ペン推奨かと。
【付属ソフト】
使ってないので無評価。というかソフトがシングルCDタイプなので自分のパソコンのスロットが縦なので入れられませんorz
【総評】
大容量なのはいいのですが、ここまで容量いらないから
少しスリム、小型にしてもらえるとよかったです。
(動画などは見ませんし動画ダウンロードは厳密に言えば違法みたいですから)
ちなみにHDD部分だけでも2000曲以上入れて95%容量が残っています(^_^;)
ソフトを入れない事にはプレイリストなどは作れないようですが、
自分は[2014シングル]の後に[あ][か][さ]…のようにフォルダを作ってアーティスト別に入れています。
プレイリストが作りたかったらシングルあたりのフォルダに適当に一個フォルダを作ってそこに好きな曲をぶっ込みます。
いい所
・大容量なので曲だけなら容量が足りなくなる事がまずない。
・D&Dで気軽に曲を入れる事ができる。
・フォントを無料素材からダウンロードして変えられて楽しい。
悪い所
・起動がちょっと遅い(10秒位)
・アルバムアートワークが切れるので左右を上手くトリミングしないといけない。
・再生中アルバムアートワークが少し薄暗く表示されている
(明るくして文字の近辺だけを暗くしてほしかった)
・ピクチャー一覧を表示させるとウェイト時間が長い。
100枚もなくても少々待ちます。この辺はガンバって欲しかったです。
・画面解像度がちょっと低い。自分は大丈夫ですけど今の綺麗な画面のスマホとかに慣れた人は辛いかも。
・横にある電源、音の上げ下げボタンがちょっと硬くて押しづらい。
・メモ帳、ストップウォッチ・コミックビューアなどのウィジェットが大して意味が無い。
・フォントなどは複数入れられるようにして欲しい。一種類しか変えられないので、パソコンでいちいち入れ直してファイル名を「user」と変えなければならない。
自分が書くと大体悪い所が多くなるのですが、結構気に入っています。
ちょっと荒削りでおしい部分も色々ありますが、
後継機出るまでずっと使うと思います。
個人的に64ギガとかでいいから電池の持ちが良くて
あまり大きくない後継機出ないかな〜と思っています。
あと最近、壁紙を設定しないと再生中の曲のアートワークが壁紙になるって
知りました。
- ジャンル
- 歌謡曲
- ロック
- ヘビーメタル
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2014年4月30日 21:03 [712724-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 2 |
今更ですが1年以上使っての感想です。
主に部屋で使っていますが、購入後は今まで使っていたMDコンポではなく、こちらにスピーカーを繋いだものがすっかりメインとなってしまいました。
【デザイン】
悪く無いですがちょっとデカイです。
自分は専用ケースに入れているけど、入れないほうがカッコイイ。
【携帯性】
あまり良くないけどポケットに入ります。
【バッテリ】
かなり持ちますが100時間は持たないような…。
(自分は電源のないスピーカーに接続して大きな音で聞いている
(から電気を余計に使う)というのもあるからかもですが)
明るさは小さくしてた方が持つそうです。
【音質】
いいと思います。他の有名メーカーは所有してないので何とも言えませんが、
トライゼントのMP300という安いのよりはよかったです。
【操作性】
ちょっと悪いです。
指で操作すると、通常はいいのですが、曲再生中のOPENの「隣」を押したいのに
OPENが押されてしまったりします。ペン推奨かと。
【付属ソフト】
使ってないので無評価。というかソフトがシングルCDタイプなので自分のパソコンのスロットが縦なので入れられませんorz
【総評】
大容量なのはいいのですが、ここまで容量いらないから
少しスリム、小型にしてもらえるとよかったです。
(動画などは見ませんし動画ダウンロードは厳密に言えば違法みたいですから)
ちなみにHDD部分だけでも2000曲以上入れて95%容量が残っています(^_^;)
ソフトを入れない事にはプレイリストなどは作れないようですが、
自分は[2014シングル]の後に[あ][か][さ]…のようにフォルダを作ってアーティスト別に入れています。
プレイリストが作りたかったらシングルあたりのフォルダに適当に一個フォルダを作ってそこに好きな曲をぶっ込みます。
いい所
・大容量なので曲だけなら容量が足りなくなる事がまずない。
・D&Dで気軽に曲を入れる事ができる。
・フォントをダウンロードして変えられて楽しい。
悪い所
・起動がちょっと遅い(10秒位)
・アルバムアートワークが切れるので左右を上手くトリミングしないといけない。
・再生中アルバムアートワークが少し薄暗く表示されている
(明るくして文字の近辺だけを暗くしてほしかった)
・ピクチャー一覧を表示させるとウェイト時間が長い。
100枚もなくても少々待ちます。この辺はガンバって欲しかったです。
・画面解像度がちょっと低い。自分は大丈夫ですけど今の綺麗な画面のスマホとかに慣れた人は辛いかも。
・横にある電源、音の上げ下げボタンがちょっと硬くて押しづらい。
・メモ帳、ストップウォッチ・コミックビューアなどのウィジェットが大して意味が無い。
・フォントなどは複数入れられるようにして欲しい。
自分が書くと大体悪い所が多くなるのですが、結構気に入っています。
ちょっと荒削りでおしい部分も色々ありますが、
後継機出るまでずっと使うと思います。
個人的に64ギガとかでいいから電池の持ちが良くて
あまり大きくない後継機出ないかな〜と思っています。
あと最近、壁紙を設定しないと再生中の曲のアートワークが壁紙になるって
知りました。
- ジャンル
- 歌謡曲
- ロック
- ヘビーメタル
参考になった0人
2014年4月30日 20:56 [712724-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 2 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
あかさたなでファイルを管理しています。(半端なのはあまり入れてない為) |
再生中。写真ではわかりにくいですが実際はちょっと薄暗いです。 |
こちらが待ち受け時。明るく見えますが肉眼で見るとちょうどよいです |
![]() |
![]() |
![]() |
フォントを変えられるのが楽しいです |
威圧感のある壁紙にしてみました |
今更ですが1年以上使っての感想です。
主に部屋で使っていますが、今まで使っていたMDコンポではなく、こちらにスピーカーを繋いだものがすっかりメインとなってしまいました。
【デザイン】
悪く無いですがちょっとデカイです。
自分は専用ケースに入れているけど、入れないほうがカッコイイ。
【携帯性】
あまり良くないけどポケットに入ります。
【バッテリ】
かなり持ちますが100時間は持たないような…。
(自分は電源のないスピーカーに接続して大きな音で聞いている
(から電気を余計に使う)というのもあるからかもですが)
明るさは小さくしてた方が持つそうです。
【音質】
いいと思います。他の有名メーカーは所有してないので何とも言えませんが、
トライゼントのMP300という安いのよりはよかったです。
【操作性】
ちょっと悪いです。
指で操作すると、通常はいいのですが、曲再生中のOPENの「隣」を押したいのに
OPENが押されてしまったりします。ペン推奨かと。
【付属ソフト】
使ってないので無評価。というかソフトがシングルCDタイプなので自分のパソコンのスロットが縦なので入れられませんorz
【総評】
大容量なのはいいのですが、ここまで容量いらないから
少しスリム、小型にしてもらえるとよかったです。
(動画などは見ませんし動画ダウンロードは厳密に言えば違法みたいですから)
ちなみにHDD部分だけでも2000曲以上入れて95%容量が残っています(^_^;)
ソフトを入れない事にはプレイリストなどは作れないようですが、
自分は[2014シングル]の後に[あ][か][さ]…のようにフォルダを作ってアーティスト別に入れています。
プレイリストが作りたかったらシングルあたりのフォルダに適当に一個フォルダを作ってそこに好きな曲をぶっ込みます。
いい所
・大容量なので曲だけなら容量が足りなくなる事がまずない。
・D&Dで気軽に曲を入れる事ができる。
・フォントをダウンロードして変えられて楽しい。
悪い所
・起動がちょっと遅い(10秒位)
・アルバムアートワークが切れるので左右を上手くトリミングしないといけない。
・再生中アルバムアートワークが少し薄暗く表示されている
(明るくして文字の近辺だけを暗くしてほしかった)
・ピクチャー一覧を表示させるとウェイト時間が長い。
100枚もなくても少々待ちます。この辺はガンバって欲しかったです。
・画面解像度がちょっと低い。自分は大丈夫ですけど今の綺麗な画面のスマホとかに慣れた人は辛いかも。
・横にある電源、音の上げ下げボタンがちょっと硬くて押しづらい。
・メモ帳、ストップウォッチ・コミックビューアなどのウィジェットが大して意味が無い。
・フォントなどは複数入れられるようにして欲しい。
自分が書くと大体悪い所が多くなるのですが、結構気に入っています。
ちょっと荒削りでおしい部分も色々ありますが、
後継機出るまでずっと使うと思います。
個人的に64ギガとかでいいから電池の持ちが良くて
あまり大きくない後継機出ないかな〜と思っています。
あと最近、壁紙を設定しないと再生中の曲のアートワークが壁紙になるって
知りました。
- ジャンル
- 歌謡曲
- ロック
- ヘビーメタル
参考になった0人
「COWON X7 X7-160G [160GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月1日 16:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月23日 12:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月21日 12:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月1日 23:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月26日 13:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月16日 10:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月13日 18:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月23日 21:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月13日 01:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月24日 12:18 |
最適な製品選びをサポート!
[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]
- 更新日:2015年12月17日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル
