BDP-LX54
ブルーレイ3D/iControlAV/1080/24p出力に対応したアーマードシャーシ採用のブルーレイプレーヤー

よく投稿するカテゴリ
2011年7月30日 07:25 [428244-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 4 |
出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
シャープ液晶LC-40LX1 同じくDVDレコーダーDV-AC82、AVアンプはオンキョーTX-SA578、スピーカーはオーディオプロIMAGE44他 PrologicUheight5.1ch。
このコーナーで、「パイオニアはシャープの傘下になって質が落ちた」といわれますが、いやいや、「腐っても鯛」ですよ。オーディオファンならご存知でしょうが。
まず本機の不満は3つ。1)本体のopen/closeボタンが小さくて不便。 2)立ち上がりが遅い。DVDと同じくらいだが。 3)これまでとり貯めたBSの音楽番組などのDVDやBDを見たくて買ったのだが、DVD録画のVRフォーマットでDL(2層)の再生が不可能。これはシャープのレコーダーのせいかもしれないが、標準のDVD-RではVRフォーマットでも問題ないので、さほど不満ではないが。その他はファイナライズしていれば問題なく再生できる。
BDの画質の良さは言うまでもないが、録画したDVDの再生でもアプコンのおかげで、にじみが抑えられて、とても自然で満足のいく画質・音質になった。「アバター」のDVD画質がBDと遜色ないことに驚いた。例えて言えば、90点と100点か。
このコーナーで、不満を述べておられる方々は、ちゃんと機器のケアをなさっているでしょうか。
ただ配線しただけで機器本来の実力が発揮できるわけではありません 。
HDMIケーブルやスピーカーケーブルなどの質、機器設置場所の安定性や電源の安定供給(タコ足配線などしていないか)などが大切です。例えばPanasonicのHDMIケーブルRP-CDHX10(3千円ほど)に変えるだけでガラリと音質と画質は変わります。どうか謙虚な気持ちで評価をお願いします。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった4人
「BDP-LX54」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月30日 06:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月5日 15:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月29日 23:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月24日 17:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月23日 18:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月22日 21:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月20日 18:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月12日 23:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月31日 00:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月30日 07:25 |
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(ブルーレイプレーヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
