
よく投稿するカテゴリ
2014年5月18日 23:03 [718279-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
初めてマトモに使えたAndroid機
【デザイン】
かっこよさとは無縁ですがコンパクトで良いと思います。
【携帯性】
今のスマホにはないコンパクトさが良いです。
当時の技術力が低かった結果、小さな液晶にせざるを得なかっただけなのかもしれませんが。
【ボタン操作】
やはり物理ボタンがあると操作がし易いです。
【文字変換】
標準はまあまあ、ATOKを入れて使ってもそこまでもっさりしません。
【レスポンス】
もっさりですが、使えるレベルです。
【メニュー】
すっきりしてて良いと思います。
【画面表示】
それなりに綺麗です。液晶が黄色いのはまあ仕方ないと諦めています。
【通話音質】
普通に聞こえ、相手にもこちらの声がよく聞こえているようです。
【呼出音・音楽】
悪く無いと思います。イヤホンで聞く音楽もノイズ無く聞こえています。
【バッテリー】
待受は異常な長さ持ちますが使えばあっという間です。
やっと電話と名乗れるスマホが出たなと思いました。
【総評】
当時を振り返りレビューしましたが、シングルコア機はレスポンスが遅いのを我慢すれば今でも電話機として使えるなと思いました。ただau間simフリーで無いしLTE未対応なので今さら買う必要性は皆無ですね。スマホとしては明らかに時代遅れです。
参考になった2人
「IS05 au [ピンク]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月25日 02:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月24日 09:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月7日 00:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月12日 00:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月14日 21:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月18日 23:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月22日 11:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月13日 22:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月10日 19:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月5日 00:39 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
プロフェッショナルレビュー
2画面スマホ。一度は使ってみてほしいユニークな魅力とジレンマ
(スマートフォン > M Z-01K docomo)4
鈴木啓一 さん
ユーザーレビューランキング
(スマートフォン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
