
よく投稿するカテゴリ
2010年12月16日 20:20 [367227-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
見た目のデザインは個人的にはもう膨らみのある少し流線型が良かったです。
ただこれには理由があると使っているとわかりました。
平らな面ならどの角度から落としてもプロテクターが守ってくれてボディが直接当たらないのです。
他にも握った時の滑り止めの溝が裏面にあったり、
カメラのレンズやライトを守るプロテクターが付いていたり、
液晶画面をわざわざ一段下げて取付けていてスレから保護しているのなんかはこの機種だけだと思います。
本当に使い手の事を考えて苦労して作られたんだなと思います。
このデザインを開発した方々には頭が下がる思いです。
【携帯性】
大きさだけでいえばやや大きいです。
しかしそれはアンテナを兼ねたバンパーが出っ張っているだけでした。
小さすぎてもボタンが押しにくくなってボタン表示が見にくくなり、
携帯を無くしやすいなど弊害があるのでこれはこれで良いと思います。
ポケットに入れても「持っている」と言う安心感があって
大きな手でも使いやすく僕はこれくらいが良いです。
【ボタン操作】
これが一番「メッチャええやん!」と感激した所です。
ボタンだけでなく取付部全体に横溝が入っているんです。
指が何処にあるかわかりやすく、また押し間違いが殆どないです。
テレビ見ながらメールうてます。(笑)
押し具合もこの溝のおかげで指の太い人も他のボタンに触れることなく「カチッ、押した!」と感じれて良いです。
【文字変換】
ここがCASIOの真骨頂。
ATOKモバイルは携帯で一番良い変換・学習能力だと思います。
またダウンロード辞書はかなり充実しています。
ユーザー辞書も登録が打っている途中にできるので打つ度によくなっていくのが楽しいです。(笑)
【レスポンス】
このG'zoneなら十分満足してストレス少なく使えます。
たまにダブルでメールやお知らせ着信があって遅くなりますが、
EZwebなどの閲覧もスイスイできます。
ただ十分に早い・他機種に追いついたとは言えないので更なる改善もお願いしたいです。
【メニュー】
個人的に特に不便はありません。
文字の大きさもメニューからでも入力しなからでも変えられるし、ここにも「よく考えてるな〜」がつまっています。
一つだけ言えば、文字の大きさがメニューだけ変えられないので慣れるまで切り替えた時に戸惑いました。
【画面表示】
液晶はかなりキレイで蛍光灯から日陰まで幅広く色が変わる事なく再現してくれます。
サブ液晶は反射がキツいですが、ノングレア映り込み防止フィルムを貼るとどの角度からも見易くなって他の携帯より良くて拍子抜けしました。(笑)
また省電力で常時点灯できるので置いておくだけで時間や着信、ニュースがわかってとても便利です。
【通話音質】
防水携帯と言うことで気密性が必要なのですがこもらずにヌケが良いので聞き取りやすいです。
ただやはりマイクの位置が中間にあるのはいただけない、頬にあたるのでノイズが乗りやすいです。
ここはやはり一番下が万人向けで良いと思います。
※僕は186cmの76kg大男なので標準的な姉に試してもらったら大丈夫でした。
次回は改善よろしくお願いします。
【呼出音・音楽】
低音から高音域までよく響いてくれます。
得意ジャンルはおとなしめのポップス調でジャズをきいてもそれなりに、キンキンのロックを聞いてもそれなりに、ととても聞きやすいです。
【バッテリー】
デジタル一眼でも1500mA程度なのに1260mAは驚異的です。
2になってから2時間くらいはずっとEZwebで検索していますが、まだ2のままです。
今までの倍持つ感じで、サブ液晶を常時点灯でカロリーカウンターもONにしているのに驚きました。
携帯で一番持つんじゃないでしょうか。
【総評】もちろん満点です。
使う度に手に馴染んでいって、なくてはならない相棒になってきています。
タフで頼りになり、気を遣わない相棒です。
辛口の僕が言うのも珍しいですが、CASIOさん、よくやってくれました!
と言いたい気持ちです。
- 重視項目
- メール
参考になった27人
「G'zOne TYPE-X [グリーン]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月17日 18:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月10日 22:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月25日 14:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月13日 23:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月1日 21:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月22日 08:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月27日 19:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月10日 17:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月29日 13:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月23日 15:42 |
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
