
よく投稿するカテゴリ
2010年12月16日 18:00 [367201-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
W63CAからの機種変です。カラーはレッドにしました。
【デザイン】
サブ画面の丸窓がなんとも言えずかっこよく、ボディデザインもフェラーリを彷彿させる
他のケータイにはないような質感が気に入り機種変しました。
【携帯性】
少しごついですが、薄さを優先させたケータイより重量感があり使いやすいです。
【ボタン操作】
クリック感がしっかりとあり、ボタンが出っ張っていて押しやすいです。例えば、軍手や手 袋をしたままでも操作できます。
【文字変換】
ATOKがインストールされてるので、変換は問題なく使いやすいです。
【レスポンス】
前の機種W63CAと比べると、レスポンスはかなり良くなっています。
満足できるレスポンスです。
【メニュー】
G'zGEARが意外と面白いです。メニューはスタイリッシュでかっこいいです。
【画面表示】
画面がフルワイドVGAなのでW63CAよりも綺麗で見やすいです。
なにより、EZWEBの文字がくっきりと表示され格段に見やすくなりました
【通話音質】
可もなく不可もないです。
【呼出音・音楽】
防水の割には、音も大きく音質も良いです。
【バッテリー】
バッテリーは、今まで使ってきた機種の中で一番長もちします。
普通に使っても2日間は充電しなくて済みますし、あまり使わないときは3日間持ちます。
W63CAが1日でバッテリーが終わってしまっていたので、ほんとにバッテリーが長もちする なと思います。
【総評】
機能も申し分なく、カメラの写りも最高です。高機能でデザインも、あのごつさがなんとも 言えずかっこよく気に入っています。機種変してとても満足です。
- 重視項目
- その他
参考になった11人
「G'zOne TYPE-X [グリーン]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月17日 18:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月10日 22:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月25日 14:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月13日 23:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月1日 21:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月22日 08:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月27日 19:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月10日 17:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月29日 13:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月23日 15:42 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
