ATH-CKM99
専用設計の直径14mmドライバーを搭載したカナル型ヘッドホン

よく投稿するカテゴリ
2014年9月13日 01:46 [670073-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
巻貝っぽいですよね
以前はCKM77を使用していましたが、CKM99はアルミからチタンになって銀の部分が増えたようです
あそこは黒のままが良かった...
でも、やはり耳に付けてかっこいいという点は変わらず。
【高音の音質】
良いです。
中音域があと少し物足りないなので☆4
低音と高音が良く出てる分、ここがさらに際立ってしまいます。残念!
レビューに書かれている程、刺さりは気にならないです。
むしろこれくらいなら、シャープな音と言える特徴と言えるでしょう。
オーテクのこのクラス、やはり素性は良いようです。
【低音の音質】
これはなかなかいいです。
一音一音をしっかり鳴らしてくれます。
オーテクにありがちな低音バリバリで無く、行き過ぎないところが◎
【フィット感】
これも、シンプルなデザインのおかげか、良好です
イヤーピースにもよりますが。
個人的にSONYのハイブリッドイヤーピースが気に入っていて、それがそのまま流用出来るので有難いです。CKM99オリジナルはそれよりはしっかりめの着け心地です。
【外音遮断性】
至って普通です。悪くも無いですが特筆する物もないですね
【音漏れ防止】
ケースの素材がしっかりしている分、音漏れは相当な爆音で聴かない限りはしないでしょう。
そこまでの爆音なら、他のイヤホンでもします
【携帯性】
0.6×0.6のケーブル構成はとても良い点です!
小さめの機器を胸ポケに入れるのも、大きめの機器をズボンのポケットに入れるのにも対応できます。
少しマイナスなのが、ケーブルの摩擦が高いので、絡まっていなくても引っかかりがあるところです。
タッチノイズが発生しやすいです。
今使っているイヤホンはデザインや音漏れ防止等、外で使うことを前提としたものにしたため、乗り換えになってしまいましたが、ケーブルさえもう少し使い易ければそのままCKM99を使い続けたのですが(笑)
対断線性は良好です。CKM77を通学、通勤と2年以上使っていましたが、断線していません
CKM99も同じ素材だと思われるので大丈夫でしょう。
【総評】
良いところも悪いところも多少ありますが、値段相応の評価を出来る機種です。生産終了が悔やまれる...
生産終了のため、今はいい値段になっていますね。私はコジマ電気で12000円程で購入しましたが、良い買い物だったと今でも思っています。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった2人(再レビュー後:1人)
2014年9月10日 09:43 [670073-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
巻貝っぽいですよね
以前はCKM77を使用していましたが、CKM99はアルミからチタンになって銀の部分が増えたようです
あそこは黒のままが良かった...
でも、やはり耳に付けてかっこいいという点は変わらず。
【高音の音質】
悪くは無いと思います
中音域があと少し物足りないなので☆4
CKM77に慣れたせいか、刺さりは気にならないです(77が凄まじいのもあるのですが)
オーテクのこのクラス、やはり素性は良いようです。
【低音の音質】
これはなかなかいいです。
一音一音をしっかり鳴らしてくれます。
オーテクにありがちな低音バリバリで無く、行き過ぎないところが◎
【フィット感】
これも、シンプルなデザインのおかげか、良好です
イヤーピースにもよりますが。
個人的にSONYのハイブリッドイヤーピースが気に入っていて、それがそのまま流用出来るので有難いです。CKM99オリジナルはそれよりはしっかりめの着け心地です。
【外音遮断性】
至って普通です。悪くも無いですが特筆する物もないですね
【音漏れ防止】
ケースの素材がしっかりしている分、音漏れは相当な爆音で聴かない限りはしないでしょう。
そこまでの爆音なら、他のイヤホンでもします
【携帯性】
0.6×0.6のケーブル構成はとても良い点です!
小さめの機器を胸ポケに入れるのも、大きめの機器をズボンのポケットに入れるのにも対応できます。
少しマイナスなのが、ケーブルの摩擦が高いので、絡まっていなくても引っかかりがあるところです。
タッチノイズが発生しやすいです。
対断線性は良好です。
CKM77を通学、通勤と2年以上使っていましたが、断線していません
CKM99も同じ素材だと思われるので大丈夫でしょう。
【総評】
良いところも悪いところも多少ありますが、値段相応の評価を出来る機種です。生産終了が悔やまれる...
生産終了のため、今はいい値段になっていますね。私はコジマ電気で12000円程で購入しましたが、良い買い物だったと今でも思っています。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった0人
2014年4月6日 09:35 [670073-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
巻貝っぽいですよね
以前はCKM77を使用していましたが、CKM99はアルミからチタンになって銀の部分が増えたようです
あそこは黒のままが良かった...
【高音の音質】
悪くは無いと思います
中音域があと少し物足りないなので☆4
CKM77に慣れたせいか、刺さりは気にならないです(77が凄まじいのもあるのですが)
8割くらいの方は気にせず楽しめるのではないでしょうか。要視聴ですね!
【低音の音質】
これはなかなかいいです。
一音一音をしっかり鳴らしてくれます。
オーテクにありがちな低音バリバリで無く、行き過ぎないところが◎
【フィット感】
これも、シンプルなデザインのおかげか、良好です
イヤーピースにもよりますが、ランニングしてもズレないレベル
個人的にSONYのハイブリッドイヤーピースが気に入っていて、それがそのまま流用出来るので有難いです。CKM99オリジナルはそれよりはしっかりめの着け心地です。
【外音遮断性】
至って普通です。悪くも無いですが特筆する物もないですね
【音漏れ防止】
ケースの素材がしっかりしている分、音漏れは相当な爆音で聴かない限りはしないでしょう。
そこまでの爆音なら、他のイヤホンでもします
【携帯性】
0.6×0.6のケーブル構成はとても良い点です!
小さめの機器を胸ポケに入れるのも、大きめの機器をズボンのポケットに入れるのにも対応できます。
少しマイナスなのが、ケーブルの摩擦が高いので、絡まっていなくても引っかかりがあるところです。
対断線性はとても良いです
CKM77を通学、通勤と2年以上使っていましたが、断線していません
CKM99も同じ素材だと思われるので大丈夫でしょう。
【総評】
良いところも悪いところも多少ありますが、値段相応の評価を出来る機種です。私個人としては買って損は無かったです。生産終了が悔やまれる...
ただ、もう少し予算に余裕があるなら、その予算に合わせた物をオススメします。また、予算オーバーで買うのもオススメしません。
あくまでも値段相応なので。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった0人
2014年1月2日 19:24 [670073-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
巻貝っぽいですよね
以前はCKM77を使用していましたが、CKM99はアルミからチタンになって銀の部分が増えたようです
あそこは黒のままが良かった...
【高音の音質】
悪くは無いと思います
中音域があと少し物足りないなので☆4
CKM77に慣れたせいか、刺さりは気にならないです(77が凄まじいのもあるのですが)
8割くらいの方は気にせず楽しめるのではないでしょうか。要視聴ですね!
【低音の音質】
これはなかなかいいです。
一音一音をしっかり鳴らしてくれます。
オーテクにありがちな低音バリバリで無く、行き過ぎないところが◎
【フィット感】
これも、シンプルなデザインのおかげか、良好です
イヤーピースにもよりますが、ランニングしてもズレないレベル
個人的にSONYのハイブリッドイヤーピースが気に入っていて、それがそのまま流用出来るので有難いです。CKM99オリジナルはそれよりはしっかりめの着け心地です。
【外音遮断性】
至って普通です。悪くも無いですが特筆する物もないですね
【音漏れ防止】
ケースの素材がしっかりしている分、音漏れは相当な爆音で聴かない限りはしないでしょう。
そこまでの爆音なら、他のイヤホンでもします
【携帯性】
0.6×0.6のケーブル構成はとても良い点です!
小さめの機器を胸ポケに入れるのも、大きめの機器をズボンのポケットに入れるのにも対応できます。
少しマイナスなのが、ケーブルの摩擦が高いので、絡まっていなくても引っかかりがあるところです。
対断線性はとても良いです
CKM77を通学、通勤と2年以上使っていましたが、断線していません
【総評】
良いところも悪いところも多少ありますが、値段相応の評価を出来る機種です。
ただ、もう少し予算に余裕があるなら、その予算に合わせた物をオススメします。また、予算オーバーで買うのもオススメしません。
あくまでも値段相応なので。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった1人
「ATH-CKM99」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月13日 18:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年9月13日 01:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月4日 00:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月19日 10:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月11日 08:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月30日 18:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月15日 21:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月8日 19:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月4日 12:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月14日 03:25 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
豊かな低音が魅力の高コスパモデル!
(イヤホン・ヘッドホン > Soundcore Life Dot 2 A3922N11)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
