SE315-CL-J [クリアー]
MicroDriverを搭載するヘッドホン(クリア)

よく投稿するカテゴリ
2018年5月7日 17:25 [371780-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
【高音の音質】量は豊富ではないが澄んで綺麗。中音域の迫力にまけて不足気味
【低音の音質】こちらも、豊富ではないがダンピングが効いて良質なものだと思います。
【フィット感】着けるのに苦労しますが一度装着してしまえばずれもすくなく安定します。
【外音遮断性】満点ですね。ただし外の音も聞こえないので要注意です。
【音漏れ防止】もれていないと思います。これだけ遮音性が高いのだから。
【携帯性】確かにコードが長すぎます。硬いしくせや断線の心配は無いのでしょうが
【総評】当初装着をいい加減にしたら低音は出ない。高音は細く汚い。なんじゃこれはと思いました。改めて装着法をネットで調べ、確実にしたら息を吹き返しました。少しの挿入角度、押し込みの深さなどで音に影響が出ますからその辺慎重にならざるをえません。しかし、そのときの音ときたら透明感、セパレーション、定位となかなか良いものがあります。特に弦の音、ボーカルなど細かいところまで忠実に表現します。扱いが大変なので通勤向けではないかも....
ジャンルは選ぶんじゃないかな。デジタル系より生楽器に合うと思います。クラシック、ジャズ、などに相性がいいかも。 ガガとかケイティペリーなど印象がだいぶ変わりました。
再レビュー その後音や着け心地は変わりないのですが私が汗かきなのでコードの耳掛けの部分に緑青が出ています。またコードがクリヤーなのでだいぶ焼けてきてしまいました。焼けるのが嫌の方は黒とかの方がいいでしょう!
もう、愛用して8年になりました。おかげさまで断線も無く何の故障も無く聴いています。圧倒的なダイナレンジの迫力は有りませんが繊細で上品な中音域はこの上なく素晴らしいと今でも思います。さすがに前に書いた通りクリアーコードに緑青がでて、色も焼けて茶色くなったので純正の黒色ケーブルに替えました。基本的に変わりませんが少し音圧が痩せたような感じでした。それも、慣れてくるでしょう!まだまだ私のイヤーホンの1番です??
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった11人(再レビュー後:2人)
2017年12月25日 18:15 [371780-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
【高音の音質】量は豊富ではないが澄んで綺麗。注音の迫力にまけて不足気味
【低音の音質】こちらも、豊富ではないがダンピングが効いて良質なものだと思います。
【フィット感】着けるのに苦労しますが一度装着してしまえばずれもすくなく安定します。
【外音遮断性】満点ですね。ただし外の音も聞こえないので要注意です。
【音漏れ防止】もれていないと思います。俺だけ遮音性が高いのだから。
【携帯性】確かにコードが長すぎます。硬いしくせや断線の心配は無いのでしょうが
【総評】当初装着をいい加減にしたら低音は出ない。高音は細く汚い。なんじゃこれはと思いました。改めて装着法をネットで調べ、確実にしたら息を吹き返しました。少しの挿入角度、押し込みの深さなどで音に影響が出ますからその辺慎重にならざるをえません。しかし、そのときの音ときたら透明感、セパレーション、定位となかなか良いものがあります。特に弦の音、ボーカルなど細かいところまで忠実に表現します。扱いが大変なので通勤向けではないかも....
ジャンルは選ぶんじゃないかな。デジタル系より生楽器に合うと思います。クラシック、ジャズ、などに相性がいいかも。 ガガとかケイティペリーなど印象がだいぶ変わりました。
再レビュー その後音や着け心地は変わりないのですが私が汗かきなのでコードの耳掛けの部分に緑青が出ています。またコードがクリヤーなのでだいぶ焼けてきてしまいました。焼けるのが嫌の方は黒とかの方がいいでしょう!
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった3人
2010年12月30日 16:01 [371780-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
【高音の音質】量は豊富ではないが澄んで綺麗。注音の迫力にまけて不足気味
【低音の音質】こちらも、豊富ではないがダンピングが効いて良質なものだと思います。
【フィット感】着けるのに苦労しますが一度装着してしまえばずれもすくなく安定します。
【外音遮断性】満点ですね。ただし外の音も聞こえないので要注意です。
【音漏れ防止】もれていないと思います。俺だけ遮音性が高いのだから。
【携帯性】確かにコードが長すぎます。硬いしくせや断線の心配は無いのでしょうが
【総評】当初装着をいい加減にしたら低音は出ない。高音は細く汚い。なんじゃこれはと思いました。改めて装着法をネットで調べ、確実にしたら息を吹き返しました。少しの挿入角度、押し込みの深さなどで音に影響が出ますからその辺慎重にならざるをえません。しかし、そのときの音ときたら透明感、セパレーション、定位となかなか良いものがあります。特に弦の音、ボーカルなど細かいところまで忠実に表現します。扱いが大変なので通勤向けではないかも....
ジャンルは選ぶんじゃないかな。デジタル系より生楽器に合うと思います。クラシック、ジャズ、などに相性がいいかも。 ガガとかケイティペリーなど印象がだいぶ変わりました。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった6人
「SE315-CL-J [クリアー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月20日 18:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月2日 16:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月1日 18:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月7日 17:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月6日 23:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月21日 14:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月25日 19:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月20日 04:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年6月25日 06:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月27日 23:07 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
一点を除き、合格点を与えられるモデル。
(イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI FreeBuds Pro [カーボンブラック])4
多賀一晃 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
