レビュアー情報「重視項目:スペック重視」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2012年3月10日 00:23 [488016-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 容量 | 5 |
| 安定性 | 3 |
| 静音性 | 5 |
| コネクタ数 | 5 |
| サイズ | 無評価 |
使い始めてから8ヶ月ほど経過しましたが、今年に入ってから若干
不安定になって来ました。ひどい時には、ブラウザを立ち上げようと
アイコンをクリックしただけで画面真っ暗とか・・・。
そこでこの電源を開けて基板を外し、ハンダ面をよーく見ると、FETや
ダイオード辺りのハンダ付けにクラックが数ヶ所見られました。
怪しい部分のハンダ付けを全てやり直してからは、再び安定して
稼働しています。
二次側電解コンデンサにJun Fu 16V/2,200μFが6本あるのも
気になります。液漏れこそしていなかったものの、これもそう
長くは持たない気がします。
やはり値段相応、という所でしょうか。余裕のある構成なら
いいかも知れませんが、長時間ゲームをやったりする様な
高負荷環境ではヘタるのが速いかも知れません。
尚、自分が購入したものはコイル鳴きは起こっていません。
※知識のない方は、電源の分解は大変危険ですのでおやめください。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
ユーザ満足度ランキング
(電源ユニット)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







