ニンテンドー3DS アクアブルー
- 専用のメガネをかけなくても、飛び出して見えるキャラクターや奥行きのある空間など「3D映像」でゲームが楽しめる「3Dスクリーン」を搭載。
- 知らない間に情報やコンテンツが届く「いつの間に通信」や、近くの本体と情報のやり取りができる「すれちがい通信」に対応。
- これまでに発売された3DS専用ソフトや、DS/DSiなど1000タイトル以上のソフトが遊べる(※Newニンテンドー3DS専用ソフトを除く)。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.08 | 4.25 | -位 |
ソフトの質![]() ![]() |
3.63 | 3.88 | -位 |
操作感![]() ![]() |
3.67 | 4.00 | -位 |
描画・画質![]() ![]() |
3.69 | 4.23 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.92 | 4.04 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.62 | 3.73 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「レベル:ミドルゲーマー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2020年9月28日 20:27 [1094259-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】とにかく綺麗です。背面上下パネル、上下液晶周り、各部ボタン等どれをとっても美しいです。かなりコストをかけていると思われますが冷静に考えると発売当初は25000円の代物なので当然のことかもしれません。
【ソフトの質】色々なジャンルとシリーズ物等が揃っているので結構充実しています。
【操作感】購入当初、スライドパッドの動きに違和感を覚えましたがなれれば割とスムーズです。
【描画・画質】3Dは使わないので2Dでの評価ですが凄く綺麗です。3DSLLやNew3DSシリーズも所有してましたが一番シャープでキレが良く、あまり目も疲れなかったのでこの辺がちょうど良いかなと思いました。
【サイズ】非常にコンパクトですが折り畳み時にやや厚みがあります。
【拡張性】かなりの数のアクセサリーパーツが揃っていて非常に充実しています。
【総評】今まで発売されてきた携帯ゲーム機の中でデザイン面と質感に関してはトップクラスの製品だと思います。(ただ、リリース当初の価格が高すぎたので買いやすさには欠けてましましたが・・・(笑))
参考になった8人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月4日 01:38 [1213908-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 2 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 4 |
3dsのffがやりたくなりメルカリ
アウトレットで買ったと思われる新古品が4500円
初所有なため忘れてましたが古い3dsでした
3Dは9割切り状態なため
目新しさが無くなれば100%切り
▲3D切り替えスイッチはクリック感が無くプレイ中に動く
画質は当時でも酷いと言われており
▲スマホが普及した現代では無理
漢字を読むのがキツイ時があります
タッチパネルの性能的に
▲筆圧でタッチ切れ
▲指で触った時の無反応
たまに起こるのがイライラ
この値段で買って妥当だと感じるため
1万円は出す価値は完全に無い
3Dが流行った頃の弊害で
・3Dを無くして基本性能up
・低価格化
と行けば今より売れないながらもDSの生き残る道があった気がします
そうするとDS4とかが出ていて携帯ゲーム機が盛んな世の中があったかも
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月17日 08:56 [1105325-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 無評価 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月5日 00:56 [568239-4]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 3 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
3Dが売りのこの機種ですが、TVも3Dとは何だったのだろうという感じで、機能を備えている割合も日に日に低下しています。
世間的には忘れられている3Dに勝負をかけた任天堂は失敗したと言えるでしょうね。
本体の性能は良いですが、コストのかけ方に無駄が多いですね。
最近はダウンロードでファミコンなどの古い機種のゲームが出来るようになっていますが、そう言ったゲームをやると昔のゲームの良さが分かりますね。絵は汚いものが多いですが、ストーリーやゲームをやる楽しさなどは昔のゲームの方が上です。
絵や動画、音声などとゲームの付加部分のみコストがかけられてスカスカのゲームも少なくありません。
面白いゲームを作れるのですから、原点に帰って欲しいですね任天堂は。
参考になった4人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月9日 20:32 [912121-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 2 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 3 |
今になってレビューです
・デザイン
まあ前のDSよりましかなって感じです。
・操作性
普通。と言うか十字キーの他にパットをつけたのがPSPのパクリって感じですね。
・ソフト
話題のアニメは結構あります。今もう3DSないんだけど今になってもう一度買おうかなと思うくらいアニメ多いです。w
・画質、音質
正直Nintendoに画質とか求めない方がいいですw画質は断然SONYの方が上です。音質はvitaと変わらず
・まとめ
3Dのせいで無駄にバッテリー消費が早いだけのような気が。と言うか3Dってあんなもんなの?w
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月31日 03:39 [722041-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 5 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月30日 11:56 [654925-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 4 |
こちらのニンテンドー3DSでは、毎回ながらありとあらゆるゲームソフトが発売されております。有名なゲームですと、モンスターハンター4やポケットモンスターXYなどがそれに当てはまると思いますが、まさにすべてを網羅したゲーマーなら満足できる携帯ゲーム機だと思います。グラフィックに関しては、3D表示だととてもキレイです(もちろん個人差もあります)。ただ注意してほしいのは、すべてのゲームが3Dに対応しているわけではないということです。ごく一部のゲームソフトは、2D表示でしかプレイできないものもあります。そして、3DSの最大の魅力がすれ違い機能にあります。もし3DSを持っているなら、積極的に外出されてはいかがでしょうか。それだけで街中のいろいろな人とすれ違うことができ、良い思い出づくりになるに違いありません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月4日 05:34 [646344-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
3DSLLに比べると少し角ばってる感じがする。
のっぺりしすぎてるLLよりはデザイン性を感じる。
LLはつやの無い黒があったから黒にしたけど
3DSの黒は指紋が目立つそうなので、綺麗な白にしてみた。
久々に本体が白のものを買った気がする・・・
【ソフトの質】
3DSになってから色々と幅が増えていると思う。
とはいえ、あんまり3D機能は使ってない・・・
【操作感】
特に不可もなく。
LLの時は持ち替えていたので。
【描画・画質】
LLと比べると、コントラストが濃い様な・・・気がする。
【サイズ】
正直少し小さすぎるかな?とも思っていたけど
まぁ、操作には丁度いい位かな?
上画面はちょっと小さいかも・・・
画面周りの余白(?)部分が大きく感じる。
【拡張性】
拡張性と言うか、充電器と充電台が付いていた。
充電器は兎も角、充電台も付いてるのは真新しい。
一昔前の携帯電話みたい(笑)
最近のスマホとか3DSLLは充電器すら付いてないからなぁ・・・
【総評】
3DSLLの批判になってしまった・・・
でも、私はこう感じたので素直にこのままで。
ゲームの操作性で言えば、こちらの3DSの方が良いと思われます。
あと、付属のタッチペンが金属質の上に伸びてカッコいい(笑)
- 比較製品
- 任天堂 > ニンテンドー3DS LL
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月30日 09:31 [634893-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 4 |
※LLに買い替えたことを最初に言っておきます。
発売日に買いました。
大幅値下げの前ですが、3DSLLにはないオプションなど付属されていて、やはり最初は豪華な仕様だったと思います。
本体の質感はキラキラしていて手をかけている感じが本当にしました。
ただ、やはり画面が小さかったですね。ベゼルの太さも必要とはいえ気になりました。
サイズとしては持ちやすいのですが、LLもそれほど大きくなっていないので、個人的にはLLの方をお薦めします。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月24日 12:10 [631616-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 無評価 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 3 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
本体の金属パーツの色が好きです
【ソフトの質】
モンハン専用機なので無評価
【操作感】
なぜ右のスライドパッドを付けなかったのでしょうか…
【描画・画質】
DSなのでこんなものでしょう
【サイズ】
初期からこのコンパクトさは素晴らしいです
【拡張性】
拡張スライドパッドがあるので拡張性はあるのでしょう
【総評】
3DSは二台所持していますが、3D深度調整のスイッチの硬さが全然違い、この本体は緩すぎて直ぐ動いてしまいます。品質にばらつきがありますね
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月14日 17:28 [628593-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
まだカラーラインナップがそこまで充実していない時期に買ったのでこのアクアブルーを買いました。
その後でより深い青のコバルトブルーが出たのでちょっと後悔しましたが概ね満足です。
DSシリーズの折り畳み手帳のようなデザインを貫いてくれているので携帯性も高いです。
【ソフトの質】
やはりあらゆるジャンルのソフトが揃っているのは強みです。
【操作感】
概ね良好。スライドパッドが追加されたのは非常に嬉しい点です。しかしSTART、SELECT、HOMEボタンの感触はちょっと違和感があるのは嫌ではありました。
【描画・画質】
アクション系でこの辺りで少し問題が。動きの激しいソフトやエフェクトが多いソフトの処理落ちが起こりやすく、以前はすれ違い広場も処理落ちすることがありました。
ライトなゲームタイトルでは全く問題はありませんがこの点がある事を参考までに。
(コマ落ちではなくそのままスローになるような処理落ちです。)
【サイズ】
カバンに入れて持っていくのに苦にならない大きさと質量で非のうちようがないです。
また、自分ではないですが弟が自転車カゴから誤ってアスファルトに落としたと言っていましたが、目立たない擦り傷しかついていませんでした。もちろんその3DSは今も問題なく動作しています。
【拡張性】
SDカードは差し替えることができるので大容量の物に交換もできます。
スマートフォンに押され気味な印象はありますがあちらはカードゲーム位しかないのに対してこちらは数多のソフトがあるのでゲームするならやっぱりコレとかが一番いいのではと思っています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
今後も末永く3DSのゲームで遊ぶために、保有しておきたい逸品
(ゲーム機本体 > Newニンテンドー2DS LL [ホワイト×オレンジ])5
酒缶 さん
(ゲーム機本体)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
