ニンテンドー3DS アクアブルー レビュー・評価

2011年 2月26日 発売

ニンテンドー3DS アクアブルー

  • 専用のメガネをかけなくても、飛び出して見えるキャラクターや奥行きのある空間など「3D映像」でゲームが楽しめる「3Dスクリーン」を搭載。
  • 知らない間に情報やコンテンツが届く「いつの間に通信」や、近くの本体と情報のやり取りができる「すれちがい通信」に対応。
  • これまでに発売された3DS専用ソフトや、DS/DSiなど1000タイトル以上のソフトが遊べる(※Newニンテンドー3DS専用ソフトを除く)。
ニンテンドー3DS アクアブルー 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,286

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:アクアブルー ニンテンドー3DS アクアブルーの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • ニンテンドー3DS アクアブルーの価格比較
  • ニンテンドー3DS アクアブルーの店頭購入
  • ニンテンドー3DS アクアブルーのスペック・仕様
  • ニンテンドー3DS アクアブルーのレビュー
  • ニンテンドー3DS アクアブルーのクチコミ
  • ニンテンドー3DS アクアブルーの画像・動画
  • ニンテンドー3DS アクアブルーのピックアップリスト
  • ニンテンドー3DS アクアブルーのオークション

ニンテンドー3DS アクアブルー任天堂

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月26日

  • ニンテンドー3DS アクアブルーの価格比較
  • ニンテンドー3DS アクアブルーの店頭購入
  • ニンテンドー3DS アクアブルーのスペック・仕様
  • ニンテンドー3DS アクアブルーのレビュー
  • ニンテンドー3DS アクアブルーのクチコミ
  • ニンテンドー3DS アクアブルーの画像・動画
  • ニンテンドー3DS アクアブルーのピックアップリスト
  • ニンテンドー3DS アクアブルーのオークション
ユーザーレビュー > ゲーム > ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS > ニンテンドー3DS アクアブルー

ニンテンドー3DS アクアブルー のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.79
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:439人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン デザイン・質感・色など 4.09 4.25 -位
ソフトの質 意欲作、良作、話題作の多さ 3.64 3.91 -位
操作感 ボタン配置や、全体の使いやすさ 3.67 4.00 -位
描画・画質 映像の美しさ、画面の見やすさ 3.70 4.25 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.93 4.01 -位
拡張性 対応オプション・アクセサリなどの充実度 3.62 3.72 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ニンテンドー3DS アクアブルーのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

まぐたろうさん 銀メダル

  • レビュー投稿数:8244件
  • 累計支持数:9928人
  • ファン数:60人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
35件
764件
PCモニター・液晶ディスプレイ
34件
613件
SSD
60件
325件
もっと見る
満足度3
デザイン5
ソフトの質無評価
操作感5
描画・画質3
サイズ5
拡張性無評価

再生する

製品紹介・使用例

購入時の価格。プレゼントなどで色んな色を何個も買ってます。

   

購入時の価格。プレゼントなどで色んな色を何個も買ってます。

   

本製品について最も強く印象付けられたのはバッテリーの持ち時間の悪さです。
ノーマルDSの半分くらいしかプレイ時間が無いような。
もちろんプレイするゲームや画面表示、音量によって変わってくるのでしょうが、ノーマルDS比較で同様に遊んでいても、明らかに動作時間が短い。
バリエーション豊富に展開している中、ちょっとチョイスに失敗したかなぁと言う印象でした。

参考になった4人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

hikapika97さん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:148人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
7件
0件
ゲーム機本体
5件
0件
スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
ソフトの質無評価
操作感5
描画・画質5
サイズ5
拡張性無評価
   

New3DSと比較

   

壊れなければ今でも使っていたでしょう。

【デザイン】
高級感あって好きです。
経年劣化でボタンの塗装が剥がれてきます。

【操作感】
少なくともNew3DSよりは良かったです。

【描画・画質】
DSiから変えたときに画質の良さに感動しました。

【サイズ】
小さめなので邪魔にはならないです。

New3DSよりはスペックが悪いですが、デザインは本当に好きでした。
スライドパッドが狂ったりしましたが、3年ほどは使いました。
今の3DSとか2DSもこんなデザイン取り入れれば良かったのに…

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MA★RSさん

  • レビュー投稿数:1205件
  • 累計支持数:1790人
  • ファン数:125人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
6311件
デジタルカメラ
4件
2792件
イヤホン・ヘッドホン
92件
1631件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質5
操作感5
描画・画質5
サイズ5
拡張性無評価

再生する

製品紹介・使用例
3DをOFF…ON…OFF…ONしてみた

真ん中に配置は微妙かも。。

DS Liteとほぼ同じサイズ

【デザイン】
メタリックぽい塗装は高級感があって良いですね(´∀`)
ピンク×ブラックの鉄板カプなフェイスも良いです。
面取された縁もお洒落です。

惜しい点は、電源ボタンが中にある。
イヤホンジャックがど真ん中にある。
ボリュームが短いスライダー。
かな。

【ソフトの質】
DS、3DSが使えます。
美少女系はソニーに比べると少ないかな。
大画面、高速なCPUななるにつれてシンプルなテーブル系が少ない。

DSに比べると、3DSは個人的にまだまだ触手が動くソフトがないです。
DSがあるから良いけどf^_^;

【操作感】
十字キーが、右手ボタンの位置から下がってます。
ちょっと違和感がありますが、まあどれも同じでしょうか。

【描画・画質】
キレイです。
3Dがすごいです。ほんとに立体感があります。
セリフが浮いて見える?のも良いです。
普通のビデオで撮影しても再現しないですね(;^ω^)

【サイズ】
DS Lite、DSiなどとほぼ同じです。
PSP、PS VITAよりコンパクトです。

【拡張性】
わからないですf^_^;

【総評】
色、デザイン、3Dなど満足してます。
ソフトがもっと増えると良いですね(´∀`)

レベル
ビギナー
ジャンル
テーブル
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ポテトグラタンさん 殿堂入り

  • レビュー投稿数:315件
  • 累計支持数:507人
  • ファン数:28人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
9件
2436件
エアコン・クーラー
0件
697件
ゲーム周辺機器
45件
486件
もっと見る
満足度4
デザイン4
ソフトの質4
操作感3
描画・画質4
サイズ4
拡張性4

再生する

製品紹介・使用例

【デザイン】
発売日に購入。クリアブラックを選択しました。
高級感を感じますし、表面と下側がツートン的な感じでアクセントがあっていい。
ただ一つ嫌な部分は厚み。

【ソフトの質】
3DSだからこそのゲームがどれだけ出たのか。
3Dを利用したから面白かったというのがちょっと思い浮かびません。
最初は3Dでプレイしても、どんどん疲れてくるので3Dを切ってしまうんですよね。
すれ違い通信を利用したものは多く、うまく利用しているゲームは多く出ました。
オンラインにも以前より積極的で、楽しませていただきました。
モンスターハンター等の大作ソフトは出たものの、サードのソフトが少ない、作り込みが甘い、子供向け的な印象は残ります。

【操作感】
DSの時もでしたが、操作性を考えたデザインではないですね。
本体をつまんで持って操作している感じになってしまいます。
手のひらで包み込めません。
セレクト、スタートボタンも指から遠く離れた液晶下に配置。
押しにくいです。そのボタンもフラットな感じなのでなおさら。
ペンの収納場所も上部なので取り出しにくいです。

【描画・画質】
当時はまあまあかなと感じていましたが、いまの時代ではちょっと辛いですね。
メーカーの作り込み、デザインセンスなんかでも変わるのでしょうけれど。
モンスターハンターがシリーズを重ねていっても、さほど向上は無く、3DSはここまでかなっては思いましたね。

【サイズ】
やはり厚い。
DSシリーズは薄型化されていき持ち歩きにも良かったのですが、3DSは厚い、重い。
もし3D機能を削ることで薄くできるのだったら、3D機能はいりませんでした。

【拡張性】
SDメモリーカードが使用できまして、ゲームや写真なども多く保存出来ていいですね。
これが一般的になっているSDメモリーカードだからいいんですよね。
ハード専用のものしか使えないとなると、そのメモリカードは絶対高くなります。競争が無いわけですから。
あと別売の拡張スライドパッドには結構助けられました。これなしではプレイが大変なものがありました。

【総評】
任天堂が好調な時に発売されたハードでして、25,000円という価格で発売。
売れ行きが芳しくないために、すぐさま15,000円に価格改定。
高く買った人には昔のゲームをDLでプレゼント(アンバサダー・プログラム)。
オフラインの方もいたんですけどねぇ。
スタートは結構グダグダでしたが、大作が揃うにつれハードも普及していき、
結果的にはDSから3DSへ移行させることに成功したのではないですかね。
なんだかんだ言っても任天堂のゲームを遊ぶには、任天堂のハードを買うしかないというのもありますし。
それだけ力のあるソフトが揃っていますし、キャラクター、ブランドを大事にしている。
不満点をあげればスリープでも電池の減りが速いのと、カセットが外れやすい。
ポケットから取り出したときに外れてしまっているのは良くあります。

「すれちがいMii広場」のパネル集めやミニゲームはなぜか夢中になってしまいます。
この前もゲームが配信されましたがセットで購入してしまいました。
こういうの好きですね。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

9832312eさん 殿堂入り

  • レビュー投稿数:425件
  • 累計支持数:4583人
  • ファン数:51人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
11件
3332件
クレジットカード
56件
772件
ヘッドホンアンプ・DAC
12件
793件
もっと見る
満足度3
デザイン5
ソフトの質3
操作感4
描画・画質4
サイズ4
拡張性4
   

   

3Dが売りのこの機種ですが、TVも3Dとは何だったのだろうという感じで、機能を備えている割合も日に日に低下しています。
世間的には忘れられている3Dに勝負をかけた任天堂は失敗したと言えるでしょうね。
本体の性能は良いですが、コストのかけ方に無駄が多いですね。
最近はダウンロードでファミコンなどの古い機種のゲームが出来るようになっていますが、そう言ったゲームをやると昔のゲームの良さが分かりますね。絵は汚いものが多いですが、ストーリーやゲームをやる楽しさなどは昔のゲームの方が上です。
絵や動画、音声などとゲームの付加部分のみコストがかけられてスカスカのゲームも少なくありません。
面白いゲームを作れるのですから、原点に帰って欲しいですね任天堂は。

参考になった5人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

アルミン・アルレルトさん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
15件
docomo(ドコモ)携帯電話
6件
3件
ニンテンドー3DS ソフト
7件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
ソフトの質5
操作感5
描画・画質5
サイズ5
拡張性5
   

3DS

   

DSライトから買い換え。DSiとも比較。
【デザイン】
めちゃ良くなりました。カメラの場所も真ん中になり、良いです。アイスホワイトを買いましたが、間違えなく優秀。
【ソフトの質】
DSソフトと3DSソフトもどちら遊べるので、良いです。
【操作感】
最初は、慣れないですが、進化しているので、良いです。
【描画・画質】
ムービーを撮って見た時の画質は、最悪。でもそこまで問題ないです。
【サイズ】
少し大きくなりましたが、良いです。
【拡張性】
結構ありますので、良いです
【総評】
長年愛用していたDSライト。DSiの購入を検討してましたが、断念し、本機(3DS)にしました。
不満な所は、タッチペンを二本付属して欲しかったです。
新型3DSが発売されましたが、両方オススメします。

参考になった3人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

だいまる(スーパーボール)さん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:132人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
21件
ゲーム機本体
5件
0件
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
0件
3件
もっと見る
満足度3
デザイン5
ソフトの質5
操作感4
描画・画質4
サイズ5
拡張性4
   

傷が…

   

最近ネット上で取り上げられるようになりましたが、この3ds、本体を閉じたり開いたりすると上画面に傷がつきます。
どうみても欠陥だろ!
どうにかしろい!

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

*tomoya*さん

  • レビュー投稿数:58件
  • 累計支持数:64人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プレイステーション4(PS4) ソフト
25件
1件
ホームシアター スピーカー
1件
24件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
18件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質5
操作感4
描画・画質5
サイズ5
拡張性5
   

テッカテッカ

   

箱から出したときは本当に感動しましたね。
今まで見たことがないくらい綺麗な色質感
そして電源をいれ初3Dと対面
うわ〜マジすげぇ。

やべぇ…目がやべぇ。初3Dでしたので数分で疲れました。
本体はとてもコンパクトで持ち歩くにはピッタリです。

今の価格では買わないほうが得策でしょう。
生産終了してますのでその価値があるかもですが…自分はこの色が気に入ってるのでオススメはしたいです。ゲームだけやるというかたには全くオススメしません。高い高すぎますので。

レベル
ミドルゲーマー
ジャンル
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

俺の焼きそば 5sさん

  • レビュー投稿数:56件
  • 累計支持数:339人
  • ファン数:153人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
928件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
245件
デジタル一眼カメラ
2件
234件
もっと見る
満足度4
デザイン5
ソフトの質4
操作感4
描画・画質3
サイズ5
拡張性4

アクアブルーのクリアさは未だに飽きません(*^_^*)

全景ですが、やはりこの色は最高です。

上画面のブラックがいいアクセントに。

無線LAN&すれちがいランプ。

特殊なイヤホンもすんなり使えるジャックとブルーのツートン(*^_^*)

初期型なのでラメ入りキーです。(分かるようにフラッシュで焚きました)

【デザイン】
何の文句をつけたらいいのですか??
色は今は亡きアクアブルーですが、初期型なゆえラメ入りキーなので非常にプレミアな感じです。
外装修理に出したい気はしますが、ラメ入りキーじゃなくなる点で中々出せません。
残念ながら、今のカラーはファイアみたいで熱いレッドとXperiaZを彷彿させるようなブラックとホワイトを除き安っぽく、初期カラーがすべてなくなりました。

【ソフトの質】
やっているのがNintendogsだけですが、リアリティが強いです。
それと、歩数計が非常に便利。実質タイトルにも書いたとおりゲーム機としては機能していません。歩数計として機能しているのです。

【操作感】
最初は慣れずに戸惑ったけど、今は慣れました♪

【描画・画質】
PSPやiPad/iPod touch/iPhoneのゲームに比べると気持ち見劣りますが、Nintendogsはかなりリアリティが強いです。

【サイズ】
ポケットに2枚目以降に置いてある巾着袋にぴったり入り、デカい歩数計だと思えば全然OKです(*^_^*)
ゲーム機とすればちょっと小さめ。歩数計としては大きすぎるが、ゲーム用途ならLLの方がいい。

【拡張性】
ケース、アクセサリーが充実しており、キャラクターものもたくさんあります。

【総評】
2年半前に購入したが、Lボタンめげている以外は順調に使えており、雨に打たれようがかなり無敵です。
もし、ゲームが飽きたら普段の歩数計に使ってみるのもいいですよ♪

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
その他

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Green。さん

  • レビュー投稿数:251件
  • 累計支持数:1834人
  • ファン数:268人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
4368件
レンズ
14件
2083件
デジタルカメラ
5件
652件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質5
操作感4
描画・画質4
サイズ5
拡張性4
   

   

【デザイン】
コンパクトで機能的なデザインです。
【ソフトの質】
ソフトも豊富で楽しいですね。
【操作感】
ボタンがやや小さめで微妙です。
【描画・画質】
それなりに見やすい画質だと思います。
【サイズ】
携帯性も含めて程よいサイズです。
【拡張性】
十分な拡張性はあると思います。
【総評】
娘(長女)所有の3DSですが、たまに借りて遊びます。
ゲームの他にもカメラ機能などもあって楽しいですね。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ヨシムーさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
27件
デジタル一眼カメラ
0件
21件
レンズ
1件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン5
ソフトの質4
操作感4
描画・画質4
サイズ4
拡張性5
   

3DSで撮られた写真

   

・デザイン
  なかなかいいです。私はカバーをしているのでちょっとかっこ悪いですけど、
  きらめく黒い姿は大好きです。高級感が出ています。
・ソフトの質
  発売当初に比べ、今ではバイオハザード・モンスターハンターなど
  任天堂の携帯ゲーム機では本格的に遊ぶことができなかったソフト
  を楽しめます。
・操作感
  ボタンの種類が多いですが、結構簡単に操作できます。まあ僕は
  アクションよりテーブル系のソフトのほうを良く遊びますので、
  そこまで気にならないだけなんでしょうけど…
・描画・画質
  単なるDS時代に比べて驚くほど進化しています。しかしソフトによっては
  画質が荒くなることもしばしば
・サイズ
  旅行にも持ち出せるくらい小さくていいです。でも明るさをあげていると、
  バッテリーの持ちが悪くて残念。
・拡張性
  任天堂のゲーム機は他社に比べてかなり高いです。それは3DSも同じで
  DSテレビもちゃんと使えますし(画質はかなり低いが)、スタンドもなかなか。

最後に、私が言いたいのはDS時代よりはかなりあがった。でももう少し機能性や画質を上げて欲しいということです。カメラを起動しても撮れるようになるにはおよそ1分かかりますし、撮った画像も画質が悪くちょっと残念。
そしてもっとコーティングをちゃんとして欲しいです、購入から約1年でボタンのコーティングがはげてきました。

よって、もうちょい頑張ってほしいので総合的には4です。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

子ゴン太さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:66人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
363件
ゲーム機本体
1件
129件
イヤホン・ヘッドホン
1件
34件
もっと見る
満足度4
デザイン5
ソフトの質4
操作感3
描画・画質3
サイズ5
拡張性4

【デザイン】
このコバルトブルーという色に尽きます。
このコバルトブルーが発売される半年前に
コスモブラックを購入したのですが、どうしても
このコバルトブルーが欲しくて買い換えました。

【ソフトの質】
最近はやっと充実してきたところで、もっぱら内臓の
ピースあつめの旅にハマッています。


【操作感】
まずまずでしょうか。DSiから変わった際は、
アナログスティックに馴染みにくかったですが
今では慣れて普通になりました。

【描画・画質】
DSiより繊細な液晶になり画質はよくなりましたね。
ただ、画面が小さくなったのは少し残念でしたが。

【サイズ】
毎日通勤でカバンに入れて持ち歩いているので
このコンパクトさ大変良いです。

大きい画面で見やすいからと3DSLLを購入しましたが
あの大きさと重さがネックとなり、結局、この3DSを
使い続けています。

【拡張性】
もう少し、ブラウザなどのデータの読み込みが早ければ
良いのですが、DSiの時とさほど変わらない速度で
イライラしますね。

拡張性という点ではネット接続が前提としているのは
今の時代に合っていると思います。自宅ではWi-Fi接続
しているので、本体更新やないぞ野のソフトウェア更新の
通知も自動的に来て直ぐにUPDでき便利です。

【総評】
3D機能は使いません。また3DSのスライドスイッチが
勝手に動いてしまい、知らない間に3Dになっていることも
しばしば。この点を改良したのが、3DSLLで、画面も
大きくてよかったのですが、前項でも記載しましたが
その大きさと重さがネックとなり、コンパクトで軽量な
この3DSが今でも渡しのメイン機となっています。

コバルトブルーという色も非常に好みなのも使い続けている
理由のひとつですね。最近は3DS用のアクセサリーが
減ってきているのが残念なところ。

3DSLLと比較し、大きくて重いのは困るという方には
標準のコンパクトな3DSをお勧めします。また、3DSLLは
画素数をそのまま画面サイズだけを引き伸ばしただけ
なので、3DSを持っている方が3DSLLに買い換えると
画面が粗く感じます。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MUSIC HOURさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
38件
自動車(本体)
0件
24件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
22件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質4
操作感5
描画・画質4
サイズ5
拡張性4

メイン状態

DSiのライムグリーンとツーショット。

中腰ツーショット。

うつ伏せツーショット。

ガラス質のようなクリア層が入った美しいアクアブルー。

裏面ツーショット。

【デザイン】
今は亡きカラーであるアクアブルーです。
透明感のある艶やかなデザインと光り輝くと微妙に輝くラメがまた良い。
アクアブルーとフレアレッドはボツカラーですが、今もなお煌めきのあるカラーリングです。
【ソフトの質】
どう森や数作のマリオゲームやNintendogs+catsなどプレイしていますが、ペーパーマリオ以外は概ね良くできています。
ペーパーマリオはネタ切れ感が強い。
【操作感】
スライドパッドのせいで十字キーはあまり使い物にになりません。
【描画・画質】
iPod touchに慣れたせいか少し粗く感じますが、頑張っている方でしょ。
ゲームソフトはグラフィック力最高です。
【サイズ】
歩数計としても使えてポケットに収まるので歩数計多用の私には嬉しい。
【拡張性】
なんじゃかんじゃありますが、過去に買ったのはSDカードのみ。
【総評】
もうすぐ2年が経とうとしているヤツですが、まだまだ使えます。
修理は父にしてもらいつつ使い潰します。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PIXUS MP610さん

  • レビュー投稿数:91件
  • 累計支持数:231人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
7件
76件
スマートフォン
5件
9件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質5
操作感5
描画・画質5
サイズ5
拡張性5
   

   


3DS買ってみました(*^^*)
DSより画質が良くなってきているのでいいです♪

【デザイン】
イイと思います!

【ソフトの質】
面白いと思います。

【操作感】
使いやすいです。

【描画・画質】
DSシリーズと比較すると綺麗です。

【サイズ】
気にならないサイズです。

【拡張性】
特に拘りがないのでw

【総評】
3D機能が付いていますがずっと使うとやはり目が痛くなります。
DSシリーズ(DS<プラチナシルバー>→DSLite<クリスタルホワイト>(ノーブルピンクもありますが水没←)→DSi<ホワイト>)を使ってきましたがやっぱり3DSの方が使いやすいです。
※画像に写っている3DSLLがありますがこれはおじいちゃんへ誕プレする為に買いました(笑)

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AQUAstageさん

  • レビュー投稿数:58件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
208件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
101件
ミニコンポ・セットコンポ
0件
93件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質5
操作感5
描画・画質5
サイズ5
拡張性5

艶やかでクリア層のある綺麗なアクアブルー

内部

横から見ても艷やか

タッチペンはメタリックシルバー。3DSの高級感あるデザインにふさわしい

お知らせランプ

某ファミレスのハンバーグ(3DS撮影)

※3DSLL発売に伴い、レビュー修正しました。
【デザイン】
3DSLLのようにチープではなく、
アクアブルーは高級感があります。1年3ヶ月使っても飽きません。
アイスホワイトは半年ですが、飽きてしまいましたm(_ _)m
アクアブルーは生産終了です。欲しい人は急ぎください。
結構綺麗なグラレーションが魅力です。
【ソフトの質】
これは最高としか言えません。
発売日から結構完成度の高いソフトを出しています。
マリオカート7やスーパーマリオ3Dランドは傑作で、PSPより上出来です。
【操作感】
なれないうちは難アリでしたが、なれています。
まあ逆に言うとスライドパッドがなれて十字キーを押すのが痛くなった。
【描画・画質】
これは優秀です。
Nintendogs+catsも本物そっくりの犬です。
【サイズ】
歩数計にも使えちゃう手軽さ。
【拡張性】
iPodに負けないくらいの莫大なアイテム。
【総評】
アクアは1年3ヶ月目で、Nintendogs固定で歩数計用です。
ホワイトは主にマリオゲームやアクションゲームをします。
もうくたびれ気味かもしれませんが、壊れたら中古を買おうと思います。
ニンテンドーDSでは優秀なハードです。
ヘタをすればiPodtouchの代用も出来てしまいますね。
今もなお欠かせないアイテムです。

レベル
ミドルゲーマー
ジャンル
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

ニンテンドー3DS アクアブルーのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ニンテンドー3DS アクアブルー
任天堂

ニンテンドー3DS アクアブルー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月26日

ニンテンドー3DS アクアブルーをお気に入り製品に追加する <437

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ゲーム機本体)

ご注意