『機動性抜群の黒レッツ』 パナソニック Let's note J9 CF-J9NYABHR tarufuさんのレビュー・評価

2010年10月15日 発売

Let's note J9 CF-J9NYABHR

Core i3 370M/2GBメモリー/160GB HDD/IEEE802.11a/b/g/n/WiMAXを備えた10.1型液晶搭載モバイルノートPC

Let's note J9 CF-J9NYABHR 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Core i3 370M/2.4GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:1.185kg Let's note J9 CF-J9NYABHRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

<お知らせ>
2011年7月から2012年5月の間に製造したノートパソコンの一部機種およびオプションのバッテリーパックにおいて、製造上の不具合により、発火、火災に至る危険のあることが判明いたしました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

  • Let's note J9 CF-J9NYABHRの価格比較
  • Let's note J9 CF-J9NYABHRの店頭購入
  • Let's note J9 CF-J9NYABHRのスペック・仕様
  • Let's note J9 CF-J9NYABHRのレビュー
  • Let's note J9 CF-J9NYABHRのクチコミ
  • Let's note J9 CF-J9NYABHRの画像・動画
  • Let's note J9 CF-J9NYABHRのピックアップリスト
  • Let's note J9 CF-J9NYABHRのオークション

Let's note J9 CF-J9NYABHRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月15日

  • Let's note J9 CF-J9NYABHRの価格比較
  • Let's note J9 CF-J9NYABHRの店頭購入
  • Let's note J9 CF-J9NYABHRのスペック・仕様
  • Let's note J9 CF-J9NYABHRのレビュー
  • Let's note J9 CF-J9NYABHRのクチコミ
  • Let's note J9 CF-J9NYABHRの画像・動画
  • Let's note J9 CF-J9NYABHRのピックアップリスト
  • Let's note J9 CF-J9NYABHRのオークション

『機動性抜群の黒レッツ』 tarufuさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Let's note J9 CF-J9NYABHRのレビューを書く

tarufuさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
0件
プリンタ
1件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度3
グラフィック性能3
拡張性2
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ3
画面3
コストパフォーマンス無評価
機動性抜群の黒レッツ

【デザイン】
シンプルで表面は滑らかな触り心地です。
黒いレッツノートは少ないので、レア感があります。
シルバー筐体のレッツノートに比べで堅牢性は高そうに感じます。


【処理速度】
初代Core iシリーズのCPU搭載ですが、文書作成やWEB閲覧程度であれば全く問題ありません。
メモリ2GBでWindows10はさすがにきついのでメモリ増設しています。

【グラフィック性能】
ノートパソコンでオンボードメモリなので、評価はできません。


【拡張性】
小型PCですので拡張性は皆無です。
部品の取り付けや交換をするためには分解をする必要があります。


【使いやすさ】
小型PCですのでキー間隔は狭いですが、キーボード入力がしづらいと感じたことはありません。
側面にある電源ボタン、Wi-Fiボタンの位置もよいです。
USBはすべてUSB2.0なので速度は出ませんが我慢できます。


【持ち運びやすさ】
最高です。厚みはあるものの重さは感じません。
私はSSDに交換したので重量は1.0Kgを切るくらいだと思います。
大き目の手帳くらいのサイズ感ですね。


【バッテリ】
現行のレッツノートシリーズに比べれば電池もちはよくありません。
標準バッテリーでバランスモードで使用していますが、WEB閲覧、文章作成であれば6時間くらいは持ちました。
私の使い方であれば全く問題ありません。


【液晶】
解像度はWXGA (1366x768)ですが、10.1インチの液晶であれば十分な解像度です。
WUXGA(1920x1200)を仮に搭載していたら文字サイズはかなり小さくなってしまい、ストレスを感じてしまうでしょう。
ちょうどいいです。

【総評】
発売された当初のスペックで使い続けるのは正直しんどいです。
私は、メモリ増設(6GB)とSSD化をして使い続けています。
持ち運びしやすく、バッテリー持ちも悪くないし、SSD化もあって起動も早いです。
新しいパソコンもいいですが、手入れして用途を限定すれば使い続けられますね。
すばらしい製品だと思います。

分解清掃やメモリ増設について書いていますのでご参考まで。
https://tarufu.info/lets-note-cf-j9%e3%81%ae%e5%88%86%e8%a7%a3%e6%b8%85%e6%8e%83%e3%81%a8ssd%e5%8c%96%e3%81%a8%e3%83%a1%e3%83%a2%e3%83%aa%e5%a2%97%e8%a8%ad%e3%81%a8wi-fi%e3%83%a2%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%ab/

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成
画像処理

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「Let's note J9 CF-J9NYABHR」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
機動性抜群の黒レッツ  4 2020年2月5日 21:24
念願の黒レッツを手に入れました!  5 2017年2月18日 15:51
電池が持たなすぎ! そして公式の対応も酷い!!  2 2011年11月16日 22:17
軽量な高性能機  5 2011年9月25日 08:25
まずまずです  4 2011年9月3日 20:58
すこぶる高品質  5 2011年2月3日 16:14
CULVノートと本格モバイル・ノートの隙間を埋める機種  5 2010年12月23日 23:14
細部にわたるまでよくできています  5 2010年12月20日 22:45
しっかりした作り  5 2010年12月4日 23:16
WiMAX内蔵型PCが欲しいかも!  4 2010年11月22日 23:54

Let's note J9 CF-J9NYABHRのレビューを見る(レビュアー数:14人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

Let's note J9 CF-J9NYABHRのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Let's note J9 CF-J9NYABHR
パナソニック

Let's note J9 CF-J9NYABHR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月15日

Let's note J9 CF-J9NYABHRをお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(ノートパソコン)

ご注意