Logicool Driving Force GT LPRC-14500ロジクール
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月25日

よく投稿するカテゴリ
2010年11月26日 21:54 [361059-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使用感 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
機能性 | 4 |
GTフォースProを持っていますが GT5と同時購入しました。
初めに GTフォースPro→GTFP
ドライビングフォースGT→DFGT
フォースフィードバック→FFB
【デザイン】
PS3パッド全てのボタンを配しているので G25 G27のようにスマートではないけど
個人的にはかっこいいと思います。
ハンドルの素材はGTFPはやわらかいゴムで劣化なのか汗なのか 使っているとベタベタしてきます。
DFGTは硬いゴムかプラスチックなのか分かりませんが 長時間使ってもベタベタしません。
値段的にG25の様に本皮巻きとはいかなかったのでしょう。
【使用感 機能性】
フォースフィードバックの設定を同じ値でGTFPとDFGTを比べると
DFGTの方がマイルドというか弱く感じます これはDFGTのハンドルが1インチ
大きいせいもあると思います。
どちらもFFBをギアとモーターで演出しているので、操作中に引っかかりというか
ギアを感じることがありますが、GTFPはゴトンゴトンと大きめで
DFGTはガリガリと細かい抵抗が出ることがあります。
DFGTはハンドルが大きくなったにも関わらず GTFPとパドルシフトの位置が同じくらい
内側にあるのでハンドルを深く握らないと遠いです 手の小さい子どもや女性はやりにくいかも
です G25の様に大きなハネをつけてほしかったです。
ハンドルの回転速度はDFGTの方が圧倒的に早いです、アクセルを踏んだ時の慣性での戻りや
リヤが流れた時のカウンターのあたり方はスパッと動いて良いと思います。
ドリフト走行される方にはGTFPよりDFGTの方が相当扱いやすいと思います。
スピン時の対応もかなりやりやすくなりました。
GTFPはアクセルONでハンドルがセンターに戻りますが、遅いので どちらかというと
手で戻しています。
DFGTは例えば低速コーナーで360度回したとして、立ち上がりアクセルONで実車感覚で
スルスル戻ってきます。これはかなりうれしい進化です。
ブレーキ アクセルは何も変更されていないようです。反発力は同じです。
ただ新品購入のDFGTのブレーキがカタカタうるさいので 外れをひいたようです。
修理 交換も考えています。
操作音は 私のに限ってかもしれませんが DFGTの方が音が大きいです。
個体差かもしれませんが これも外れをひいたのかな?
まあ ブレーキとちがってあまり気にしてませんが…….
【満足度】
なんといっても回転速度が上がったことが 1番の進化で大事なことだと思います。
GTFPを持っている方も買い換えたら 満足できるとおもいますよ。
参考になった21人
「Logicool Driving Force GT LPRC-14500」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月9日 08:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月3日 23:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月28日 08:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月17日 12:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月1日 19:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月23日 20:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月23日 14:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月2日 10:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月27日 14:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月23日 18:34 |
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(ゲーム周辺機器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
