
よく投稿するカテゴリ
2017年8月16日 13:14 [1054478-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 2 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 5 |
ミラーレスからのランクアップに買った。概ね満足
panaのGF1を使っていましたが、ファインダーが欲しくなったのと、趣味にするなら一眼の方がいいよな。と思い至り、オークションにて程度のいいものをDA18-55のセットを3万以下で買うことが出来ました。
ツーダイヤルだったり視野率が100だったりと操作しやすく満足です。
ただ望遠はあまり手ブレ補正が効かないのか、室内手持ち300mmとかの条件では少し厳しいです。F4とかそれ以上のものを持ってるなら大丈夫だろうが、高い。
書き込みが遅くRAW+で連射はあまりしたくないと感じた。こんなものなのかな?
isoは1600が上限かな?それ以上は銀残しやモノクロじゃないと使えないと感じた。6400程度までは室内レベルなら妥協できるが水族館程暗くなると使えない。
この前岐阜旅行に行ったのでその時の写真です。手持ちで少しss長めに取ったため等倍ならブレが目立ちますが。
お金が用意できたら35mmlimitedと旅行用のカーボン製の三脚が欲しい。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 風景
- 室内
参考になった3人
「PENTAX K-5 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月11日 22:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月18日 01:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月25日 08:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月6日 00:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月10日 16:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月16日 13:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月5日 23:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月20日 15:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月14日 11:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月21日 12:20 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






ユーザーレビューランキング
(デジタル一眼カメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
