
よく投稿するカテゴリ
2010年11月21日 08:17 [359299-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
想定通り進化
【デザイン】
D90よりごつく諄いデザインで、センスの悪さを感じる。十字キーには四方矢印だけでよいのに、
斜め線まで入れている。不要な要素は入れない事だ。
※ストラップは三角環方式。DX機ではD300等フラグシップ級に装着されるものだ。
扱いやすく歓迎。通常は固定金具にストラップ通しのところ。
【画質】
VR16-85mmのF8試写では、解像もしているし階調も良い。巷間言われている眠いような印象はない。
AWB・測光は進化安定している。これはD3100も同様の印象。
【操作性】
良好。
【バッテリー】
長期使用は未だなので分からないが、Nikon機の常として問題はないだろう。
【携帯性】
D90とほぼ同じだが、D3100採用のグリップ素材でも良かったのかなと思う。
【機能性】
十分。
【液晶】
綺麗です。バックライトLEDの光色も、黒体放射軌跡上にあるように見える。
【ホールド感】
良好。コンパクトな割には重いか? VR16-85mm装着全備1.35kg。
【総評】
良い製品である。なお、各項目に一つでも満点がないと、総点5は付けない主義なので4。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 風景
参考になった19人
「D7000 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月29日 12:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月30日 11:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月29日 23:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月22日 01:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月5日 10:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月3日 09:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月17日 20:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月29日 14:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月21日 23:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月22日 12:11 |
-PR-
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
プロフェッショナルレビュー
小型軽量でよく映る。最初の1台にオススメ
(デジタル一眼カメラ > EOS R10 ボディ)4
三浦一紀 さん
ユーザーレビューランキング
(デジタル一眼カメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
