
よく投稿するカテゴリ
- デジタル一眼カメラ
- 1件
- 0件
2021年4月22日 01:29 [1442975-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
結構古い機種ですが、十分に良く使えています。自分は基本的に風景などを取っているので、AFの速さなどは気になりません。
デザインはとても良い。完成されたNikonのかっこよさというべきだろうか。頑丈そうなボディが良い。愛着が湧く。
画質も1600万画素だと、拡大して細部を見ると粗が少し目立ちますが、全体の写真としての完成度は高いと思う。
バッテリーはかなり持つと思います。山登りする自分には安心。
大きさは結構大きい。重量もそこそこ。でもかなり頑丈そう。多少の衝撃なら全く問題なさそう。自分としては頑丈な方がうれしいので、とても良い。
操作性も良いと思います。以前ソニーのαの一眼を使っていましたが、そちらよりも操作はかなりしやすいと個人的に思う。
液晶は動きません。これは残念。しかしながら、自分がしゃがんだりすればいいので、自分としてはまぁ許容範囲。
ホールド感はあまり良くないというようなレビューもちらほら散見されますが、あまり気にならないですね。自分の手が小さいのでしょうかね?
Sonyのαとしか比較できませんが、これは比べるとシャッター音がとても良い!撮っていて気持ちがいい。
今や7000.7100.7200.7500と3世代も前の機種ですが十分使える性能だと思う。もちろん最新機と比べると劣る部分はちらほらありますが、いまや中古ならかなり安く手に入ることを考えると、値段以上に楽しめる一眼かな、と思います!
- 主な被写体
- 風景
参考になった14人(再レビュー後:12人)
2021年4月11日 15:09 [1442975-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
D7000で撮った山の写真です。 |
ケーブルカーです〜 |
ミスって写真のISOが1250のまま撮っていた、、 |
結構古い機種ですが、十分に良く使えています。自分は基本的に風景などを取っているので、AFの速さなどは気になりません。
デザインはとても良い。完成されたNikonのかっこよさというべきだろうか。頑丈そうなボディが良い。愛着が湧く。
画質も1600万画素だと、拡大して細部を見ると粗が少し目立ちますが、全体の写真としての完成度は高いと思う。
バッテリーはかなり持つと思います。山登りする自分には安心。
大きさは結構大きい。重量もそこそこ。でもかなり頑丈そう。多少の衝撃なら全く問題なさそう。自分としては頑丈な方がうれしいので、とても良い。
操作性も使用しやすいと思います。以前ソニーのαの一眼を使っていましたが、そちらよりも操作しやすいと個人的に思う。
液晶は動きません。これは残念。しかしながら、自分がしゃがんだりすればいいので、自分としてはまぁ許容範囲。
ホールド感はあまり良くないというようなレビューもちらほら散見されますが、あまり気にならないですね。自分の手が小さいのでしょうかね?
Sonyのαとしか比較できませんが、これは比べるとシャッター音がとても良い!撮っていて気持ちがいい。
今や7000.7100.7200.7500と3世代も前の機種ですが十分使える性能だと思う。もちろん最新機と比べると劣る部分はちらほらありますが、いまや中古ならかなり安く手に入ることを考えると、値段以上に楽しめる一眼かな、と思います!
- 主な被写体
- 風景
参考になった2人
2021年4月11日 14:56 [1442975-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
D7000で撮った山の写真です。 |
ケーブルカーです〜 |
結構古い機種ですが、十分に良く使えています。自分は基本的に風景などを取っているので、AFの速さなどは気になりません。
デザインはとても良い。完成されたNikonのかっこよさというべきだろうか。頑丈そうなボディが良い。愛着が湧く。
画質も1600万画素だと、拡大して細部を見ると粗が少し目立ちますが、全体の写真としての完成度は高いと思う。
バッテリーはかなり持つと思います。山登りする自分には安心。
大きさは結構大きい。重量もそこそこ。でもかなり頑丈そう。多少の衝撃なら全く問題なさそう。自分としては頑丈な方がうれしいので、とても良い。
操作性も使用しやすいと思います。以前ソニーのαの一眼を使っていましたが、そちらよりも操作しやすいと個人的に思う。
液晶は動きません。これは残念。しかしながら、自分がしゃがんだりすればいいので、自分としてはまぁ許容範囲。
ホールド感はあまり良くないというようなレビューもちらほら散見されますが、あまり気にならないですね。自分の手が小さいのでしょうかね?
Sonyのαとしか比較できませんが、これは比べるとシャッター音がとても良い!撮っていて気持ちがいい。
今や7000.7100.7200.7500と3世代も前の機種ですが十分使える性能だと思う。もちろん最新機と比べると劣る部分はちらほらありますが、いまや中古ならかなり安く手に入ることを考えると、値段以上に楽しめる一眼かな、と思います!
- 主な被写体
- 風景
参考になった0人
「D7000 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月29日 12:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月30日 11:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月29日 23:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月22日 01:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月5日 10:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月3日 09:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月17日 20:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月29日 14:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月21日 23:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月22日 12:11 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ワイヤレスPCリモート撮影(テザー撮影)の転送速度が非常に高速
(デジタル一眼カメラ > α7R V ILCE-7RM5 ボディ)4
ジャイアン鈴木 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
