
よく投稿するカテゴリ
2020年5月15日 22:09 [1328500-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
D7000を複数の意図で購入しました。
フィルムカメラ時代にカメラを弄っていましたが、しばらく空白をおいて帰り咲いたのがD600でした。
その後に、ニコンフルデジ、オリンパスOM-D系、そしてソニーα7系にまで手を拡げています。
今回このD7000の中古を購入したのは、ニコンのデジイチが大きくて重いことから、APS-Cも所持しておこうということと、メンテナンスを自分で行う試験機として使うとの二つの意図がありました。
D7000系では、いくつか後継機がありますが、番号が上がるにしたがって、当たり前ですが新製品となり中古価格は上がり、やはり気軽に弄れる機種としてはもったいなくということでD7000にしました。
試しに使ってみていますが、ニコンのD系は、D90、D600、D610、D800、D7100、D850などを使う経験を重ねているので、使い方は慣れ親しんでいます。
そういった意味で、このD7000が新機種に比べて、引けを取らないことに驚きました。
仕様面から言えば、目劣りしますが、お試しで撮影した結果は遜色ないです。解像度なども、そういった意味で言えば、上位機種は私にとっては宝の持ち腐れなのかもしれないと、大反省をしました。
そのような思いから、このD7000購入は大きな気づきとなりました。ちょっと使いこんでみようかと思っています。
- レベル
- ハイアマチュア
参考になった4人
「D7000 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月29日 12:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月30日 11:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月29日 23:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月22日 01:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月5日 10:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月3日 09:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月17日 20:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月29日 14:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月21日 23:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月22日 12:11 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
サクサク撮れて使いやすい。満足度の高い機種
(デジタル一眼カメラ > EOS R6 ボディ)5
三浦一紀 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
